アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
コンサートの興奮冷めやらぬうちにまた興奮ダッシュ
仲村トオルさん主演舞台「オセロ」を観てきましたバニー

シェイクスピア四大悲劇のひとつ「オセロ」を
白井晃さんが現代の視線で再構成ということしか知らないまま観劇ダッシュ

シェイクスピア初体験〜
かなり◎ 最初から最後まで圧倒されました!
さらに初スタンディングオベーションも拍手拍手

一般発売日からかなり経ってからチケット探しましたが
F列が余っているのを見つけて購入〜
会場へ行ってみれば、前列をつぶして舞台を作ってありF列は実質3列目キラキラ

それだけでも落ち着きを失ったのに〜
始まってみれば客席後ろから声が。。。
ステージだけでなく客席も芝居の一部になっているようで!

私の永遠のアイドル、仲村トオルさんが数列後ろの席に座っていたり〜
斜め前50センチの辺りで嫉妬に苦悩していたりダッシュダッシュ

演者の皆様、客席のあちらこちら
通路を駆け抜けたり、座席と座席の間を通り抜けたり
臨場感溢れる!なんてもんじゃないです。。。

あまりにも迫力ある演技を目の前で見ると
もう平常心を保つのも一苦労汗

とくに、クライマックスに高田聖子さんが
私の座っている列の前を駆け抜けるのですが
緊迫したシーンなので本当緊張しました汗
無意識に足をひっこめてました(笑)

そして、芝居とは関係ないですが
山田優ちゃんは恐ろしく美しいですキラキラ
同じ人間とは思えないほど。。。

できればもう一度見たかったダッシュ
とチケットサイトを見てみましたが
すでに販売は終了しているようで。。。

そこで見た一文(引用)

シェイクスピア四大悲劇のひとつ「オセロ」を白井晃が現代の視線で再構成。
「オセロ」を演じる俳優を客席から見つめる演出家。主演俳優を取り囲む嫉妬の目。
やがて演出家は“芝居”を通し“舞台”でも“現実”でも、彼を破滅に至らしめようと目論む…。
劇場を使って仕掛けられる罠は、二重構造で心情をシンクロさせ、
やがて観客はその事件を目撃する。これまでにない『オセロ』にどうぞご期待ください。


あ、そういうことなのか!
劇場で??だった謎が解けました〜

本当に何も知らずに見ていたようで。
知ったうえでもう一度みたいなドキドキ大


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。