アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
古い羅針盤の船長部屋さんの画像
古い羅針盤の船長部屋
佐伯一郎(ペンネーム)、京大卒、工学修士。書籍の紹介を中心に「古い羅針盤」執筆中。程よい田舎在住。JV企業経営。ブログ先は現在以下の通り。 ameblo.jp/saekiworld plaza.rakuten.co.jp
プロフィール
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事ランキング
カテゴリアーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月24日

古い羅針盤83章「介護という閾値」刊行開始

介護という閾値 古い羅針盤




古い羅針盤83章「介護という閾値」刊行開始
筆者 佐伯一郎
CG  あや工房
出版元 アマゾンジャパン
古い羅針盤83章
介護という閾値
●Wベッドの記憶
●何とネガテイブな平成だったのだろうか
●近くて遠い特攻の里を想う
●需要と供給の糾い
●死を考える哲学とは
●プラットフォームの脆弱さを憂う
●無知という良薬
●忘れた頃の災害
●令和をダメにする政治家群とは?
●楽園という進化
●攻める健康方法とは?
●天地に贖う人知の限り
●17%という詭弁
●昔の名前も悪くない?
●人、本、旅の3セットを考える
●ハンセン病という不幸
●オーシャンという廃棄場所
●侍という意味
●副将という宿命
●看取りというハードシップ
●介護という暗闇
●おにぎりの反省
●個の世界観
●泣く子も黙る特捜に盾突く勇気
●人知を超える自然災害
●時代錯誤のアルコール?
●垣根を外すコト創り
●あとがき
 本編は筆者ブログ「古い羅針盤」(2019.10月)掲載されたものを纏めたものです。
●引用文献
「 ルポ 私たちが生きた平成 人と社会はどう変わったか」:共同通信社
「特攻隊の〈故郷〉: 霞ヶ浦・筑波山・北浦・鹿島灘 (歴史文化ライブラリー)」:伊藤純郎
「「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義」:シェリー・ケーガン 、 柴田裕之
「世にも危険な医療の世界史」:リディア ケイン, ネイト ピーダーセン他
「令和をダメにする18人の亡国政治家」: 乾正人
「楽園の真下」:荻原浩
「絶望スクール 池袋ウエストゲートパークXV」: 石田衣良
「増補新版 隔離の記憶: ハンセン病といのちと希望と」:高木智子
「織田一(おだいち)の男、丹羽長秀」:佐々木功
「介護の流儀: 人生の大仕事をやりきるために」:曾野綾子
「やさしすぎるあなたがくたびれないための介護ハンドブック」:東田勉
「おにぎりの文化史: おにぎりはじめて物語 (視点で変わるオモシロさ!)」:横浜市歴史博物館
「会計と犯罪――郵便不正から日産ゴーン事件まで」:細野祐二

2019・11・24書評

先週の評点:
「スワン」:(−)呉勝浩、「令和誕生: 退位・改元の黒衣たち」(◎):読売新聞政治部、「脳梗塞 脳出血 くも膜下出血 (よくわかる最新医学)」(◎):高木誠、「リチウムイオン電池が未来を拓く (エレクトロニクス)」(−):吉野彰、「牙: アフリカゾウの「密猟組織」を追って」(◎):三浦英之。
今週のお題:
「彼方のゴールド」:大崎梢、「火口のふたり (河出文庫)」:白石一文、「寝ても覚めても: 増補新版 (河出文庫)」:柴崎友香、「内臓脂肪を最速で落とす 日本人最大の体質的弱点とその克服法 (幻冬舎新書)」:奥田昌子、「日本の軍事力 自衛隊の本当の実力 (ベスト新書)」:中村秀樹、「介護のうしろから「がん」が来た!」:篠田節子、「エイリアン──科学者たちが語る地球外生命」:ジム・アル=カリーリ、斉藤隆央。
現況:
今週は週後半に入っていた2日間の打ち合わせが延期になり、その分多少余裕が出来て、身の回りの事にも手が出るようになった。尤も、延期であって、中止ではないので、問題の先送りに過ぎない。正業は一旦、中断のプロジェクトを除けば、安定していて何よりだ。嵐の前の静けさかも。副業の方は相変わらず捗々しくないが、ルーチンは欠かさず熟して、チャンスを伺うしか手立てはない。そんな中、誕生日が近付く愚息はiphone10が欲しいなどと喚き出し、家人は家人でクリスマスプレゼントの準備に余念がない。まあ、平和な我が家である。取り敢えず、全員が風邪等引くことなく、健康であることがまずは大切と感じている。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。