アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
古い羅針盤の船長部屋さんの画像
古い羅針盤の船長部屋
佐伯一郎(ペンネーム)、京大卒、工学修士。書籍の紹介を中心に「古い羅針盤」執筆中。程よい田舎在住。JV企業経営。ブログ先は現在以下の通り。 ameblo.jp/saekiworld plaza.rakuten.co.jp
プロフィール
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
記事ランキング
カテゴリアーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月20日

販売開始 新・悼む気持ちを知る季節 古い羅針盤60章

新・悼む気持ちを知る季節

新品価格
¥300から
(2021/4/20 14:43時点)




販売開始 新・悼む気持ちを知る季節 古い羅針盤60章 
古い羅針盤60章
筆者:佐伯一郎
CG:あや工房

新・悼む気持ちを知る季節
古い羅針盤60章
目次
●丁稚奉公とAI
●名札の勘違い
●本懐を継ぐ遺伝を知る
●抑止力という核を考える
●定年の予行練習
●合理的失敗の理
●憎まれっ子の創り方
●全天候型ストレッチを学ぶ
●看取る人になりたかった
●第四権の劣化
●進軍ラッパが空しい
●まず高齢化から片付けよう!
●古事記というロマンを知る
●木こりは簡単じゃない?
●熊に襲われた怖い話
●4大プラットフォームの命名
●PISAの呪縛
●クリスパーの奇跡
●教養という格言
●ヤポネシア人なる日本人
●狼青年に従う時
●和食の原点とは?
●漁業とは何だ?
●自由貿易の底辺
●いつか来る道
●遠い異国の地で想う事
●株の基本のき
●あとがき
 本編は筆者ブログ「古い羅針盤」(2017.11月)掲載されたものを纏めたものです。
●引用文献
「葛飾北斎の本懐」:永田生慈
「北斎への招待」:朝日新聞出版
「日本核武装」:高嶋哲夫
「定年後 - 50歳からの生き方、終わり方」:楠木新
「定年後が180度変わる 大人の運動」:中野ジェームズ 修一
「看取るあなたへ」:細谷亮太&徳永進
「第四権力?スキャンダラス・テレビジョン」:高杉良
「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」:河合雅司
「古事記: 日本の原風景を求めて」:梅原猛&上田正昭
「小さい林業で稼ぐコツ: 軽トラとチェンソーがあればできる」:農文協、農山漁村文化協会
「人を襲うクマ 遭遇事例とその生態 カムエク事故と最近の事例から」:羽根田治
「日本の15歳はなぜ学力が高いのか?:5つの教育大国に学ぶ成功の秘密」:ルーシー クレハン、 苅谷剛彦
「CRISPR(クリスパー) 究極の遺伝子編集技術の発見」:ジェニファー・ダウドナ、 サミュエル・スターンバーグ
「核DNA解析でたどる 日本人の源流」:斎藤成也
「日本の地下で何が起きているのか (岩波科学ライブラリー)」:鎌田浩毅
「残念和食にもワケがある - 写真で見るニッポンの食卓の今」:岩村暢子
「図解 知識ゼロからの現代漁業入門」:濱田武士
「母親に、死んで欲しい」: 介護殺人・当事者たちの告白、NHKスペシャル取材班
「だから、居場所が欲しかった。 バンコク、コールセンターで働く日本人」:水谷竹秀
「めちゃくちゃわかるよ! 超株入門」:ダイヤモンド社、深野康彦

2021年04月13日

コロナと寄り添う日々 販売開始

コロナと寄り添う日々 健康の羅針盤

新品価格
¥600から
(2021/4/13 14:59時点)




コロナと寄り添う日々 販売開始
シリーズ 健康の羅針盤12 
筆者 佐伯一郎
CG  あや工房

新・健康の羅針盤十二 コロナと寄り添う日々
目次
●万病の元、内臓脂肪とは?
●作家の業
●日々の閾値
●通勤というハードシップ
●既視感の物語
●共感という繋がり
●どれも同じ結論なれど
●ざんねんとは、進化の結果也
●諦観の域に至る
●ストレス解除の方法とは
●高齢者に交通事故って本当に多いの?
●認知症と社会の関係
●死ぬんじゃない!
●一体何が正しいのか?
●勇み足にならないように
●妻は他人なんて分かり切ったこと?
●老人力の礎
●当たり前の事で治す認知症
●腰痛の必殺技?
●コロナ論議
●惨事ストレスという副次被災
●コロナチャンス
●医者の不養生は時代遅れ
●健康診断という閾値
●最後の講義の意義
●黒いサンタさん
●引き籠りのコツ
●ターザンが教えてくれた事
●健康は細部に勝る
●走る奴はバカなのか?
●頭のゴミとは何だろう?
●頭のゴミとは何だろう? 2
●マスクのお値段
●フランス人に学ぶ老い?
●手強いLDL
●無謀な挑戦
●尽きない健康理想
●家籠もりの技?
●あとがき
本編は筆者ブログ「古い羅針盤」(2019・12月〜2020・5月)掲載されたものの中から、健康に関するエッセー分を纏めたものです。
●引用文献
「内臓脂肪を最速で落とす 日本人最大の体質的弱点とその克服法」:奥田昌子
「介護のうしろから「がん」が来た!」:篠田節子
「もう通勤電車で下痢にならない! すべてのお腹弱い系を救う40の方法」:松生恒夫
「妻の終活」:坂井希久子
「プロが教える共感的カウンセリングの面接術」:古宮昇
「老いる自分をゆるしてあげる。」:上大岡トメ
「365通りのストレス対処法 リラックスして平穏を得るには」:アダム・ゴードン、山崎氷見子訳
「おもしろい! 進化のふしぎ 続ざんねんないきもの事典」:今泉忠明
「おもしろい!進化のふしぎ 続々ざんねんないきもの事典」:今泉忠明
「老いの重荷は神の賜物」:樹木希林
「死ぬんじゃねーぞ!!」 いじめられている君はゼッタイ悪くない」:中川翔子
「高齢ドライバーの安全心理学」:松浦常夫
「妻は他人 変化の日々を夫婦で歩む」:さわぐちけいすけ
「とにかく盛り上がる夜ごはん」:小田真規子 , 仲島綾乃
「叛逆老人は死なず」:鎌田慧
「惨事ストレスとは何か: 救援者の心を守るために」:松井豊
「毛細血管を増やして、血流力をつける」:クロワッサン
「頭のゴミを捨てれば、脳は一瞬に目覚める」:苫米地英人
「走る奴なんて馬鹿だと思ってた」:松久淳
「フランス人は老いを愛する」:賀来弓月
「最高の体調」:鈴木裕
「家での最高の過ごし方」:HANAKO

本編は健康の羅針盤として纏めた12作目に当たります。
尤も、健康分だけを取り出すのは中々難しく、当然高齢化社会の事に触れざるを得ないし、どんどん進む医学技術についても説明が必要になります。但し、この本では極力そこには横を向いて、日常に出くわす健康に関わる生活風景が紹介出来たらと、編集を行いました。又、健康に直結する食料等についても、この纏めに含めました。日々口にしているものに、やはり注意が必要です。
繰り返しになりますが、健康処方については、山ほどノウハウ本が出ているので、各位各人成りの最適なものを見つけるしか手立てはないと思います。悪戦苦闘、中年の悪足掻きのバタバタを冷ややかに引き続き読んで頂き、心の中で密やかに笑って頂ければ、これは又、読者の方々の健康増進にお手伝い出来るかと、勝手に考えている昨今であります。

2021年04月08日

2021.04 大人のお絵かき集 144 刊行

2021.04  大人のお絵かき集 144

新品価格
¥2,400から
(2021/4/8 14:45時点)




2021.04 大人のお絵かき集 144 刊行
作者 あや工房
出版元 KDP KOBO

大人のお絵かき集として、デッサン→水彩画の展開で編集しました。対象は美人画です。デッサン原画とCGで加工した完成画を纏めました。


2021年04月01日

2021.03 大人のお絵かき集 143 刊行

2021.03  大人のお絵かき集 143

新品価格
¥2,400から
(2021/4/1 07:59時点)




2021.03 大人のお絵かき集 143 刊行
作者 あや工房
出版元 KDP KOBO

大人のお絵かき集として、デッサン→水彩画の展開で編集しました。対象は美人画です。デッサン原画とCGで加工した完成画を纏めました。


リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。