インゲンは気温が30度以上になると変形さやが増え、莢のつきが悪くなるようです。今の時期になると、普通の年は、1弾目インゲンはすっかり枯れて終わっていますが、今年は、一度、葉が枯れ復活しました。
2弾目播種は、サヤエンドウの支柱を利用していますが、支柱の上まで蔓が伸び、毎日、大きな実もなっています。
関東、関西の方の家庭菜園ブログでは、インゲンは花が咲くけれど実がならなくて困っている話が多いようです。
私は東北地域に住んでおり、暑い日が続いていますが、平均気温は30度を割っており、暑さによる影響が少ないのでしょうか。
第1弾、2弾を合わせると形は悪いですが、結構多くのインゲンが採れています。
現在、インゲンは4弾目まで播いていますが、5弾目の播種を検討します。
園芸、家庭菜園ランキングの3つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
2024年08月05日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12645613
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
昨日、根から引っこ抜きました。
もうしばらくしたら、秋インゲンの種を蒔きたいと思います(^.^)
まいちゃんへ
いつか復活するのではないかと思うと、なかなか、抜けませんね。秋インゲンの播く時期なのですね。参考にします。
こちらは日中は暑くて外に出られません。
インゲンもまだ葉が綺麗で、まだまだできそうですね。
うちの第三弾は葉が枯れ出したのでもう終わりです。
青い蛙様へ
毎年、失敗していましたが、今年は、まだ収穫できます。モロッコに変えたからかもしれません。でも、春に比べると実が硬いです。