アフィリエイト広告を利用しています
ファン
このブログには広告があります。 にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
にゃおさんの画像
にゃお
菜園クラブで野菜を作っています。たまに、釣り、旅行、スポーツをします。
プロフィール

2024年04月01日

「あまうまトマト」嬉しい 6鉢のみ発芽

今年は、フルーツトマトの「あまうまトマト」栽培に育苗から取り組んでいます。3月20日に、ペーパーを敷いた小皿に9粒播種し、電気カーペットの上で催芽しました。3月25日に数粒の芽が切れましたので、翌日、ビニール鉢に播種し、家の中の電気カーペットで保温していました。
IMG20240326072119.jpg

IMG20240326073150.jpg

今日(3月28日)、毛布を取って見ると、7鉢のうち6鉢から真っ白な芽が出ていました。外に出すのはまだ早いので、家の中で緑化しています。
IMG20240331073830.jpg

園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです
posted by にゃお at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | トマト
この記事へのコメント
ミニトマトもまかれましたか。
暖かくなったのでうちも第二弾トマトを播きました。
こちらではビニールトンネルで発芽する温度になっていますが、東北はまだ気温は上がりませんか?
青い蛙様
ミニトマトトマトは、播きません。トマト全体で5本くらいしか栽培しませんので、買います。ナス科の育苗は、大変なことがわかりました。
Posted by 青い蛙 at 2024年04月01日 15:24
かわいいトマトの芽が出て楽しみですね 自分から種をまいて作った野菜は 作り甲斐がありますね パチパチ
バドちゃん、おはようございます。トマトトマトもキュウリも数本しか育苗しませんので、失敗すれば、苗を買うことになります。
慎重に育てます。
Posted by バドちゃん at 2024年04月01日 07:35
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12488518
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック