サツマイモは、苗を購入してきましたが、今年は、2つの方法で苗づくりにチャレンジです。
一つは、越冬させた茎から苗を作ります。
昨年の秋、沢山の茎を挿し芽しましたが、残っているのは3本だけです。引き抜いてみると白い根が着いていました。花瓶に挿して、一番暖かいエアコンの側に置きました。初めての経験ですが、緑の葉が出て苗になることを期待しています。
他は枯れた茎だけの状態になっていますが、室内の暖かい部屋に置き芽が出るのを待っています。
二つ目は、種芋から芽を出させ、苗を作る方法です。
3月25日、種芋の消毒と発芽を良くするために、種芋を47〜48℃の温湯に50分間浸しました。給湯器を50度に合わせ、温度が低下すればお湯を補給し47度を保ちました。
4月3日現在、水耕栽培で芽がでるのを待っています。
野菜、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
【このカテゴリーの最新記事】
久し振りにコメントしています
さつま芋苗作り難しいです
1度水耕栽培してみたが茎は細くて中々伸びずでした
今回はただ土に埋めて上に落ち葉を被せていますがまだ何の兆しも有りません
fufu様
私も初めての経験です。水耕栽培だけでは心配なので、トンネル育苗もしています。
とにかく、芽がでるのが遅いです
サツマイモの苗作り、お疲れ様です。
私も今まで何回かチャレンジしましたが、
サツマイモのポリポット植えはなかなかの成果を得られましたよ〜
私のブログのカテゴリーでサツマイモを選択して、過去のブログにありますので
参考になれば。。。(^.^)
白い根があるなら復活できそうですね。
うちは根も腐っているようで、復活なしと判断し廃棄しました。
また、今年チャレンジしようと思います。
青い蛙様
野菜のブログなどをみながら、新しい技術にチャレンジしています。サツマイモが復活するかわかりません。枯れたツルも残っていますが、芽がでるかどうか。お互いに情報交換しながら、良いものを作りましょう。