今日(9月15日)は、いちごのうね立に行きました。健康のため少し早歩きです。
耕運してあるので、80p×6.2mのうねは簡単にできました。
今日のブログは、9月13日に調査したトマト長期多段取り栽培の状況を報告します。
トマトは、自己流の長期多段取り法で栽培しています。
長期多段取り栽培とは、バインダー紐で横に這わせる形で誘引し、1本の苗でできるだけ長く実をならせる方法です。
バインダー紐により、茎を巻き端の紐を支柱に結びトマト全体を支えています。
トマトは、桃太郎3株、ミニトマトイエロー1株植えています。
今年は、高温多日照の影響を受け、豊作でした。
8月25日に、長期多段取り栽培の生育状況を報告しています。
ミニトマトイエローです。
左端の支柱(白ビニール)を刺している植え付け箇所から先端部(白ビニール)まで3.2mでした。
花房は、14段ありました。
桃太郎は、2.3mでした。
約20日後の9月13日の状態です。
目視で、伸長していることは確認していましたが、大部伸びています。
左端の支柱(白いビニールを巻いている)を刺しているところが植え付け箇所です。
真ん中の支柱(白いビニール)が立ち上がり、右端支柱が先端部(白いビニール)です。
測定すると、3.8mあり、60cm伸びていました。花房は、19段でした。
桃太郎は長さ2.3mから3.2mまで伸びていました。
しかし。桃太郎には1個の実もついていいません。
ミニトマトイエローには、青い実と完熟果実が数個ついていました。
長期多段取り栽培により、樹体は大きく成長しています。
しかし。桃太郎は果実がなく、ミニトマトも数少なくなっています。
長期多段取り栽培は、桃太郎の夏秋トマトでは、8月まで収穫が可能なようです。
ミニトマトや暖地の夏秋トマトでは、もっと長い期間収穫ができるかもしれません。
普通の誘引では、多くても5〜6段の収穫ですが、それ以上採れました。
ある程度収量がとれ、剪定も必要もないので、満足しています。
ランキングに参加しており、ブロはグを書く力にもなりますので、野菜ブログ村、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
にほんブログ村
家庭菜園ランキング
2023年09月16日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12213620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
トマト栽培は〜細く長く収穫できるのが理想ですよね。
しかし今年はあまりに気温が高すぎたのかしら?
秋トマトは不調のようですね。
通年ならば〜大玉トマトも収穫できるはずなのですが、
我が家でも結球してくれません。(´;ω;`)ウッ…
根岸農園さん
トマトは寒くなるまで採れます。まだ、片付けるのは早いと思っています。実がなることを期待し、管理していきます。
うちもトマトサビダニにやられてから
上にはいい茎が伸びていますが、高くなってしまったので下ろそうと思ってます。
うちも実がならなくなってます。
暑すぎだとだめなんでしょうかね。
青い蛙さん
長くなっても実がなりません。長期多段取り栽培は、あまり、意味がないかもしれません。トマトは、色々な整枝法がでていますね。Uターンさせる方法などもあるようです。
私はまだ1度も
トップ10経験なし・・・(^^)/
花花さん
私には、ブログの書き方について、確立した形がありません。
試行錯誤しながら、皆さんが読みやすいものをしたいと思います。
私のは苗を植えたら、ほったらかしですから、何の工夫もしていません。
しっかりと研究して工夫すれば結果は良いものになるのですね。
畑に行くのはほぼ日課ですか?
今は時に農作業には忙しい時ですよね。
真夏には暑さで出来なかったですが、これからは良い季節になりますよね。
fanさん
日課になっています。冬期間も何もないですが、散歩がてら行きます。ただ、今年は、畑の友人が亡くなり、いつもより、行く回数は減りました。
はじめまして、とみとみたろうです!
先日はコメントいただきどうもありがとう
ございました。
多段トマト栽培で19段まで収穫出来たのですね!
私もトマトドームでアーチ内の上部に
ネットを張り天井部を伸ばして行く栽培でやって
ます。
今年は酷暑が続き同じく大玉トマトはダメそうです
がミニトマトはまだまだ延命してイケそうです。
まだまだ暑い日が続いてますのでもう少しトマトを
食べたいですね!
とみとみたろうさん
19段は花房です。収穫は、15段くらいで、これからどうなるか。
とみたろうさんのトマト栽培見てみたいです。
今日はありがとうございました。
はじめまして、とみとみたろうです!
先日はコメントいただきどうもありがとう
ございました。
多段トマト栽培で19段まで収穫出来たのですね!
私もトマトドームでアーチ内の上部に
ネットを張り天井部を伸ばして行く栽培でやって
ます。
今年は酷暑が続き同じく大玉トマトはダメそうです
がミニトマトはまだまだ延命してイケそうです。
まだまだ暑い日が続いてますのでもう少しトマトを
食べたいですね!
とみとみたろうさん
19段は花房です。収穫は、15段くらいで、これからどうなるか。
とみたろうさんのトマト栽培見てみたいです。
今日はありがとうございました。
勉強させてもらいます。
いわどの山荘主人さん
大型ハウスの養液栽培で行われています。半年間以上栽培します。