トマトは、長期多段取り法で栽培しています。
長期多段取り栽培とは、支柱ではなく、バインダー紐で横に這わせる形で誘引します。
這っている枝と立ち上がった枝に実をならせる方法です。
写真のトマトは、桃太郎です。
植え付け場所から除草鍬1本分横に這ってから、上に伸びています。
ミニトマトは1本、桃太郎購入苗3本、桃太郎挿し木苗4本植えています。
暑い日が続いており、毎日、多くのトマトが収穫できます。
毎日、食べていますが、食べきれません。
一部は、生で冷凍貯蔵しています。
ネットで電子レンジを使用したセミドライトマトづくりを見ました。
私は、乾燥ネットでチャレンジしました。
今日で2日経過です。
なかなか乾燥しません。
3日目です。カビが発生しました。すべて廃棄です。
今まで通り、生で冷凍貯蔵することにします。
ランキングに参加しており、ブログを書く力にもなりますので、ブログ村、ブログ村プロフィル、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
にほんブログ村
家庭菜園ランキング
2023年08月07日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12126987
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
こちらは食べきれないのでペーストにして冷凍しています
初めまして、ブログの回答初めて、よくわかりません。
試行錯誤して、書けるようになりました。
ペーストでの保存参考になります。
ありがとうございます。
こんばんは
長期多段取り栽培は初めてききました。
おもしろそうですね〜
どんな利点がありますか。
(ポチッと〜しときました(^^♪)
コシヒカリのブログ見させてきた抱きました。コメント書いておきました。
これから、刈り取りが大変ですね。
ポチしました
初めまして、ブログご覧いただきありがとうございます。
中玉の2本仕立てですか。脇芽は下からとりますか。
色々教えてください
よろしくお願いします。
うちも支柱ではなくビニール紐を巻いて誘引しています。
最近上の方の実の赤くなるのが遅くなっている感じです。
高い所には根からの養分が行きにくいからかもしれません。
最初這わせると高さを低くでいるので養分も行きやすいかもしれませんね。
セミドライトマトっていうのもあるんですね。
なかなか野菜の乾燥は難しいですね。うちでも干し芋作りの際に乾きが悪くカビが生えてしまいました。
青い蛙様
ブログ慣れておりません。
コメントへの回答の方法、やっと、できるようになりました。トマトや干し芋は、水分が多いのでドライにするときにカビが発生しやすいです。電子レンジを使用すると簡単にできるようです。
私も、干し芋はカビで失敗しています。
ありがとうございます。
たくさんのトマトを収穫できて良かったですね(^^)。