アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

Figulus caviceps と Figulus arrowi

F.cavicepsのシノニムとされるF.arrowiなのですが、
Nagel氏の絵(かなりデフォルメ気味)を見るとかなり雰囲気が異なります。
現在F.cavicepsとされている種群は もしかしたら別種なのかもしれませんね。
それか F.arrowiが別種か。


Figulus caviceps Boileau,1902:205
[Type Locality] Teinzo,Birmanie
[sny] Figulus arrowi Nagel,1941:70-71,fig.12 [,Rivière Claire(Haut Tonkin) Madan;Hoa Binh(Tonkin)].

F.caviceps 記載文
Boileau,1902より

現在F.cavicepsとされている種群 Fujita,2010より

F.arrowi Nagel,1941より

Lucanus derani

ミャンマーから記載されたヒメミヤマで、
サパヒメミヤマに似ています。

Huang&Chen,2010に雲南産のL.fukinukiaeが図示されてますが、
本種と同種かすごく近い種類と思われます。


Lucanus derani Nagai,2000:73-108
[Type Locality] Katcitn,NE Myitkyina,Salonbun

ホロタイプ Nagai,2000より

雲南産 Huang&Chen,2010より
    >>次へ
<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
スポンサード リンク
プロフィール

tkyk4
主に大図鑑に載っていなかった種類について書いていこうかと思います。 見解の相違や同定間違いなどもあると思いますが、あたたかい目で見守ってください。
最新記事






スポンサード リンク
サイト内検索 https://fanblogs.jp/anotherstagbeetlesofworld/index1_0.rdf
分類カテゴリ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。