新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月06日
腕にナイフが刺さったまま病院にも行かず2日間を過ごした人 (アップデート大学)
テレビ番組「アップデート大学」にて、「腕にナイフが刺さったまま病院にも行かず2日間を過ごした人」が紹介された。
今回紹介されたのはクジョウという男。
金曜の深夜に友人とコンビニに行ったところ、暴走族風の男たちともめ事になり、左腕をナイフで刺された。
普通であれば救急車を呼んで病院に行くところである。
しかしクジョウはそうしなかった。なぜなら彼は、
「病院は土日は休み」
と思っていたからである。
クジョウは、土日も診察してくれる救急病院のことは知らなかった。
しかし、「ナイフで刺されたときは、ナイフを抜かないほうがいい」という知識はあった。
そのため、ナイフが腕に刺さったままの土日を過ごすことになったのである。
もしクジョウが、ナイフで刺されたときの対応に関する知識を持っていなかったら、間違った対応をして命を落としていたかもしれない。
もしくは救急病院の存在を知っていれば、刺されたその日に適切な治療を受けることができたであろう。
情報や知識が無いというのは本当に恐ろしいことである。
・情報の有無が生死を分ける。
・現代ではインターネットで情報を得ることができる。
・しかし、その真偽を見極める目を養っておく必要がある。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
事件は金曜の深夜に起こった
今回紹介されたのはクジョウという男。
金曜の深夜に友人とコンビニに行ったところ、暴走族風の男たちともめ事になり、左腕をナイフで刺された。
普通であれば救急車を呼んで病院に行くところである。
しかしクジョウはそうしなかった。なぜなら彼は、
「病院は土日は休み」
と思っていたからである。
ナイフで刺されたときの対応
クジョウは、土日も診察してくれる救急病院のことは知らなかった。
しかし、「ナイフで刺されたときは、ナイフを抜かないほうがいい」という知識はあった。
そのため、ナイフが腕に刺さったままの土日を過ごすことになったのである。
もし知識がなかったら・・・
もしクジョウが、ナイフで刺されたときの対応に関する知識を持っていなかったら、間違った対応をして命を落としていたかもしれない。
もしくは救急病院の存在を知っていれば、刺されたその日に適切な治療を受けることができたであろう。
情報や知識が無いというのは本当に恐ろしいことである。
まとめ
・情報の有無が生死を分ける。
・現代ではインターネットで情報を得ることができる。
・しかし、その真偽を見極める目を養っておく必要がある。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2017年07月02日
甘いチョコレートの裏にある苦い現実 (オイコノミア 「あなたの知らない”お菓子”な経済学」)
テレビ番組「オイコノミア」にて、「あなたの知らない”お菓子”な経済学」が放送された。
チョコレートを作る際に必要なカカオ。
その多くはアフリカのカカオ農家が作っているという。
チョコレートの需要は年々増加しているが、カカオ農家は貧困に苦しんでいる。
なぜか?
この放送での説明によると、どうやら仲買人が儲けを多く取っているようである。
ビジネスでやっているのだから、儲けを大きくすることを目指すのは当然といえば当然なのだが、自分だけ儲かればいいと考えるのは良くない。
「三方良し」という言葉がある。
「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つが大切だという言葉である。
「売り手」が満足し、「買い手」も満足し、「世間」も良くなる(社会貢献になる)というのが良い商売であるという考え方である。
自分の儲けだけを優先していると、全体のバランスがおかしくなり、いずれは破綻するだろう。
・自分だけ良ければそれでいいと考えるのは良くない。
・広い視野で物事を見よう。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
甘いチョコレートの裏にある苦い現実
チョコレートを作る際に必要なカカオ。
その多くはアフリカのカカオ農家が作っているという。
チョコレートの需要は年々増加しているが、カカオ農家は貧困に苦しんでいる。
なぜか?
この放送での説明によると、どうやら仲買人が儲けを多く取っているようである。
ビジネスの心得
ビジネスでやっているのだから、儲けを大きくすることを目指すのは当然といえば当然なのだが、自分だけ儲かればいいと考えるのは良くない。
「三方良し」という言葉がある。
「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つが大切だという言葉である。
「売り手」が満足し、「買い手」も満足し、「世間」も良くなる(社会貢献になる)というのが良い商売であるという考え方である。
自分の儲けだけを優先していると、全体のバランスがおかしくなり、いずれは破綻するだろう。
まとめ
・自分だけ良ければそれでいいと考えるのは良くない。
・広い視野で物事を見よう。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
2017年06月26日
人生経験が豊富なおじさんもハマる競技・ゴルフ (アメトーーク 「ゴルフ楽しい芸人」)
テレビ番組「アメトーーク」にて、「ゴルフ楽しい芸人」が放送された。
今回の放送では、ゴルフにハマっている芸人たちがゴルフの魅力を語っていた。
オードリー若林は「人見知り芸人」として知られており、初対面の人とは会話が長く続かないらしいのだが、ゴルフの話題となると積極的に会話をするという。
劇団ひとりはデータ分析を重視している。
また、様々なアイテムを駆使してゴルフをプレーするが、ものすごく上手というわけではないようだ。
しかし、それでもゴルフは楽しいという。
別の番組で、ある芸人がこんなことを言っていた。
・世間的には、「ゴルフはおじさんがやるもの」というイメージがある。
・しかし、人生経験の豊富なおじさんが好んでやるということは、ゴルフには奥深い何かがあるのではないか。
「別にゴルフは好きではないが、接待のためにやっている」という人もいるかもしれないが。
・ゴルフに限らず、おじさんがやっていることには、何かが隠されているのかもしれない。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
ゴルフにハマっている芸人たち
今回の放送では、ゴルフにハマっている芸人たちがゴルフの魅力を語っていた。
オードリー若林は「人見知り芸人」として知られており、初対面の人とは会話が長く続かないらしいのだが、ゴルフの話題となると積極的に会話をするという。
劇団ひとりはデータ分析を重視している。
また、様々なアイテムを駆使してゴルフをプレーするが、ものすごく上手というわけではないようだ。
しかし、それでもゴルフは楽しいという。
おじさんたちがハマる競技
別の番組で、ある芸人がこんなことを言っていた。
・世間的には、「ゴルフはおじさんがやるもの」というイメージがある。
・しかし、人生経験の豊富なおじさんが好んでやるということは、ゴルフには奥深い何かがあるのではないか。
「別にゴルフは好きではないが、接待のためにやっている」という人もいるかもしれないが。
まとめ
・ゴルフに限らず、おじさんがやっていることには、何かが隠されているのかもしれない。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク