アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月25日

「アナタに500万円あげます」というメールの送り主を「何でくれないんですか?」と問い詰めて、裁判まで持ち込んでお金をもらった人 (アップデート大学)

テレビ番組「アップデート大学」に、

・『アナタに500万円あげます』というメールの送り主を『何でくれないんですか?』と問い詰めて、裁判まで持ち込んでお金をもらった人

が登場した。

突然のメール

ある日、フジイという男の元にメールが届いた。その内容は、

「無料当選!現金500万円お振込み!!」

というものだった。

いわゆる迷惑メールの類である。
フジイもそれはわかっていたが、こう考えた。

「当選したなら、もらってやろう」

メールを返信

当選したお金をもらうために、フジイはメールを返信した。


※不審なメールに返信するのは危険なのでやめたほうが良いです。
フジイ氏のケースは非常にレアなケースだということをご理解ください。※


フジイがメールを送った30分後、相手から返信が来た。

相手「100%受け取り確定」
フジイ「500万円受け取り希望」
相手「受け取りには会員登録が必要。登録料金は1000円」

無料当選のはずなのに、1000円を要求されたフジイ。
そこでフジイは、

「500万円受け取らせていただきます。支払いが無いなら、訴えてやる」

と返信した。

500万円をめぐる戦いが始まった

翌日、フジイは法務局に行き、メールの送り主を調べた。
そして裁判に持ち込んだのだが、裁判当日、メールの送り主は欠席。

欠席裁判となり、メールの送り主はフジイの主張を認めたものとみなされる判決となった。
しかしその後、メールの送り主が控訴したため、再び裁判に。

裁判で対決

フジイ「無料当選500万円と言ったのだから、お金を払ってくれ」
メールの送り主側の弁護士「1000円払って会員登録をしていないから、500万円は支払えない」

裁判官「和解の意思はありますか?」
フジイ「ある」


フジイは和解金として100万円を要求。
メールの送り主側は、「500万円のところが100万円で済むのなら、もうそれでいい」ということで、フジイに100万円を支払った。

この話から学ぶこと

メールの送り主は、フジイのような対応をされるとは思っていなかったであろう。
つまり、「予想していなかった状況になって、動揺した」という部分があると思われる。

フジイはメールのやり取りをした翌日すぐに法務局に行くなど、素早い行動をしている。
相手が動揺している隙に一気に攻めたということである。


これらから学べることは、

・相手の裏をかいて動揺させ、相手が態勢を整える隙を与えずに一気に攻めるのが有効

ということである。

まとめ

不審なメールは、
・開かない
・クリックしない
・返信しない
・入力しない
・使用しない
というのが安全のための対応です。
フジイ氏の真似をするのは危険なのでやめたほうが良いです。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク



2017年09月24日

人生の終わりをバッドエンドにしないための「終活」の授業 (しくじり先生)

テレビ番組「しくじり先生」にて、「終活」をテーマにした講義がおこなわれた。

終活(しゅうかつ)とは?

終活とは、
「人生の最期を迎えるにあたっておこなう様々な準備や、そこに向けた人生の総括」
を意味する言葉である。

ざっくり言うと、「自分の死を迎える準備」といったところだろうか。

年齢が20〜40代くらいの人からすれば、「死ぬ準備なんてまだ早い」と思うかもしれない。
しかし、人生はいつ終わるかわからないものである。
若くても、事故で亡くなることもある。突然病気になることもある。

準備は必要である。

終活って、具体的に何をすればいいの?

今回の講師であるオリエンタルラジオ中田によると、

・遺言書
・葬式
・墓

この3つを決めることが大切であるという。
これをしっかり押さえておかないと、遺された家族や親戚の間でトラブルが発生する可能性が高いようだ。

終活をして感じたこと

オリラジ中田が、自身の終活をして感じたのは、

・死というものが近くに感じた。
・今、生きているということを実感した。
・「死ぬことが嫌なこと」ではなく、「生きていることが奇跡」なのだと感じた。

ということである。
このことから、以下のような教訓を得ることができる。

・死を恐れて遠ざけるのではなく、すぐそばにある現象だと考える。
・そしてそれに備えることで、生きていることに感謝することができる。

まとめ

「しくじり先生」という番組のレギュラー放送は、まもなく終わる。
そういうわけで今回、「終活」をテーマとした授業が企画されたようだ。

オリラジ中田はこんなことを言っていた。

・人は死んだら生き返らない。
・しかし、輪廻転生という考え方がある。
・生き返ることはないが、生まれ変わることはある。


一度終わった番組が、再びレギュラー番組として復活することはない。
しかし、生まれ変わることなら、もしかしたら・・・。いつの日か、きっと。


しくじり先生、たくさんの教訓をありがとう。



最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク



2017年09月19日

「大食いの鉄則」から学ぶ、「食べる量を抑えるヒント」 (水曜日のダウンタウン 「激安店でのフードファイター vs 高級店での一般人」)

テレビ番組「水曜日のダウンタウン」にて、「激安店でのフードファイター vs 高級店での一般人」の検証がおこなわれた。

激安店でのフードファイター vs 高級店での一般人

この企画は、

・庶民的価格の中華料理店でフードファイターが4時間食べ続けて、金額がいくらになるかを検証。
・高級中華料理店で一般人が4時間食べ続けて、金額がいくらになるかを検証。
・この2つの金額を比較し、どちらの金額が大きかったかで勝敗を決める。

という企画である。

大食いの鉄則

この放送の中で、

「水分は食べ物から摂るのが大食いの鉄則」

という情報があった。
つまり、水を飲みすぎると食べ物があまり入らなくなるということである。

水の飲みすぎは大食いの敵、ということは・・・

「水を飲みすぎると、食べ物があまり入らない」ということは、水をたくさん飲めば、食べすぎを防ぐことにつながるとも考えられる。

「つい食べ過ぎてしまう」という人は、水を多めに飲むようにすれば、食べる量を抑えられるかもしれない。

※効果には個人差があります。
※試す場合、健康への影響などは自己責任でお願いします。

まとめ

・フードファイターは特殊な人間である。
・水を飲むことで、食べる量を抑えられる可能性がある。
・水でも、多量に飲むと健康を害する可能性があるので注意が必要である。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク



プロフィール
はさみかばんさんの画像
はさみかばん
プロフィール
ファン
検索
カテゴリアーカイブ
お笑い(23)
しくじり先生(63)
M-1グランプリ(13)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!(12)
アメトーーク(78)
オモクリ監督(16)
ミレニアムズ(4)
SWITCH INTERVIEW 達人達(9)
水曜日のダウンタウン(55)
マツコ&有吉の怒り新党(11)
ゴッドタン(12)
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず(1)
オサレもん(1)
THE MANZAI(5)
絶対笑者(2)
有吉反省会(10)
ロンドンハーツ(5)
しゃべくり007(10)
有田チルドレン(6)
マツコとマツコ(4)
ヨロシクご検討ください(5)
アナザースカイ(2)
とんぱちオードリー(1)
情熱大陸(4)
めちゃ×2イケてるッ!(4)
久保みねヒャダこじらせナイト(4)
ナカイの窓(2)
ニノさん(8)
テレビ(6)
うわっ!ダマされた大賞(1)
人生戦略(45)
キングオブコント(1)
スポーツ(12)
くりぃむしちゅー(1)
人生のパイセンTV(10)
恋愛(1)
オイコノミア(12)
全力!脱力タイムズ(2)
ハッキリ5(7)
内村てらす(5)
アップデート大学(9)
マツコ&有吉 かりそめ天国(4)
櫻井・有吉THE夜会(1)
セブンルール(15)
くりぃむナンチャラ(5)
林先生が驚く初耳学(1)
漫才先生(1)
正解のない問題(1)
笑あがき(1)
AI-TV(1)
激レアさんを連れてきた(12)
ネタパレ(3)
プロフェッショナル 仕事の流儀(1)
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。(2)
あちこちオードリー(23)
証言者バラエティ アンタウォッチマン!(5)
トゲトゲTV(1)
上田と女が吠える夜(2)
ジョンソン(1)
賞金奪い合いネタバトル ソウドリ(2)
女芸人No.1決定戦 THE W(1)
芸人シンパイニュース(1)
リンク
“勇気あるあそびにん” 白玉さんのブログ スポンサーリンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。