アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
リンク集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
プロフィール

aabo
50才の調理師。色んな事に手を出し、かじっては遠のき、またかじる。人生は楽しい!

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年09月06日 Posted by aabo at 17:25 | 感じる | この記事のURL
グロテスクだね(^^;)

職場の窓から見える木。
ずっと気になってた。
葉っぱがすごく大きくて、大きな白い花が咲く。
今日、ふと目をやると、葉っぱの合間から赤いものが見えた。
よーく見てみると、実!
15cmほどもある大きな実だ。
南国のフルーツのような姿。
だけど、ちょっとグロテスクだよね(^^;)

下痢や嘔吐、風邪などの民間生薬としても伝承されてきたらしい。
漢方薬で販売されているんだって。

朴の木っていったら、葉っぱを使った「朴葉焼き」が浮かぶ。
飛騨高山では、ミリンなどを混ぜこんだ赤味噌に長ネギやシイタケを入れて、
この葉っぱにのせ、炭火でじっくり焼く「朴葉味噌焼き」が郷土料理として
愛されているという。香ばしい味噌焼きで、酒の肴に、ご飯のおかずに、
卵を混ぜたりと、色々と楽しめるということだ。

季節の味を楽しむには、これからが最高(^^)
秋鮭とキノコ類をのせて、味噌にからめて食べるなんて、秋を満喫できそうだし、
鶏肉や牛肉だって、すっごく合いそう♪
ますます、お酒がすすんじゃうなぁ。



2010年09月04日 Posted by aabo at 21:46 | 暮らす | この記事のURL
車のエアコンが...
昨日、買物に出かけようとしたら...
車のエアコンがきかない困った
なにやら生暖かい風が出てくる。

えーーーーーーっ!!!
外は34度。
こんな暑い日に、なんではてな
少し時間が経てばきくのかな、と思って
我慢して車を走らせていたんだけど、
汗がダラダラと流れてきてどうにも我慢ができない。
しかたなく窓を開けてみると...
あー、涼しい♪
34度の外の空気が涼しいなんて!

行きつけのガソリンスタンドに急行車

「ガスがないのかもしれないので、入れてみます」
とのこと。
そのあと、クリーニングもしてもらったけれど、
スタンドのお兄さんの言う事には、
「いやぁ、うちじゃ手に負えませんね。」

うっそ〜(><)
この暑いのに、エアコンなしで過ごさなくちゃいけないの〜!

とりあえず、後で車屋さんに見てもらったほうがいいですよ
というお兄さんの言葉に送られて家まで帰ってきた。
もう秋といえども、まだまだエアコンなしで走るのは辛すぎる。
休みの日に、車屋さんでみてもらおうと思った。

そして、今朝。
10時から仕事なので、出かける時間には、すでに気温は30度を越えている。
エンジンをかけ、恐る恐るエアコンのダイヤルをまわす。
と、
お〜〜〜〜!
冷たい風が出てくるではないか!
よかったぁ〜〜〜♪

ガスを入れてもらったのがよかったのか、
クリーニングしてもらったのがよかったのか、
はたまた、何かの拍子になおったのか
さっぱりわからないけど、とにかくエアコンがきいている\(^^)/
神様、ありがとうクローバー

ふだんは何気にエアコンをかけているけど、
こんなにありがたいと思うんだね。
今度、きかなくなったら修理なんだろうな。

1999年車のステップワゴン。
もう11年も頑張ってるし、すでに走行距離は17万キロ。
老体に鞭打って、一生懸命に走ってくれてる我が愛車。
一度も故障したこともなかったし、本当によく頑張ってくれてる。
もっと洗車したり、ワックスかけたりして、
愛情もって接していかなくちゃいけないね(^^;)
ありがとう、私の車ドキドキ小



2010年09月03日 Posted by aabo at 16:01 | 食べる | この記事のURL
米茄子いただいた、おっき〜い!
大きなお茄子、いただいちゃった(^^)


せっかくだから、小さく切っちゃったらもったいないよね。
だから...

縦半分にして焼いて、ネギ味噌ダレで田楽風にした。
オーブンがないので、オーブントースターで焼いたのだけれど、
これがなかなか火が通らない(><)
10分焼いてヨウジを刺してみるけど、全くダメだぁ。
さらに10分焼いて、もう少し。
焦げちゃうからアルミホイルをかぶせて、さらに5分。

茄子を焼いてる間に、ネギ味噌ダレを作る。
ネギをた〜っぷり小口切りにして、ゴマ油で炒める。
香りが出てきたら、酒・みりん・砂糖・味噌で味付け。
ちょっと濃い目の甘辛タレ♪

やっと茄子が焼けたよ。
アツアツのところに、これまた熱々の味噌ダレをのせて。


こんな肴のときには、やっぱり日本酒かな♪
「極上吉乃川」あはっ、ピンボケだ(^^;)




2010年09月02日 Posted by aabo at 23:33 | 気になる | この記事のURL
カレー納豆!
スーパーに買物に行って、気になるものを見つけた。

「カレー納豆」!

カレーも大好き、納豆も大好き、
だけれども、両方合体させたからって、
大好きが倍になるはずもなく...
どうなんだろう?
考えたってどうなるもんでもなく、
買おうかどうしようか迷った揚句に買わずにいたけど、
それでも、気になって写真だけは撮ってきた。
普通は醤油出しのタレだけど、
これは「甘口カレーたれ」って書いてある。
こんなに気になるんだったら、買ってくればよかった(><)

もう一つ!
先日、「レモンウインナー」を紹介したけれど、
地元のスーパーで、この「レモンウインナー」が
並んでいるのを見かけて、立ち止まった。
すると、なんと!
となりに、
「イチゴミルクウインナー」が...

うっすらとピンク色をしたウインナー。
「レモンウインナー」と同じ“滝沢ハム”で製造している。
肉にレモンは合うから、「レモンウインナー」は
面白半分で買ってきたけれど、
イチゴミルクはねぇ...
甘くて乳臭いイメージが...

「カレー納豆」は、買わなかったことをちょっぴり後悔したけれど、
こちらはいいかな(^^;)
また、見かけたら「カレー納豆」は買ってみよっと♪

楽天で探したらこんなのもあったよ!
くるくるウインナー

バーベキューの人気者になりそうな串にさした渦巻きウインナー

昔懐かしい「赤ウインナー」タコにするにはこれ!

2010年09月01日 Posted by aabo at 14:49 | 食べる | この記事のURL
京土産といえば...
ここのところの記事は...
食べるものの話ばかり。
飲むことと食べることが楽しみで、
そういってしまえばそうなのだけれども(^^;)

大阪に遊びに行った友人から、京都にも寄ったので、と
「生八つ橋」をいただいた。
すっごく久しぶり♪


中学と高校の修学旅行が、どちらも京都で、
お土産に八つ橋をいくつも買ったという想い出がある。
ニッキが苦手な人はダメなんだろうけど、
やわらかい生地に甘いあんこが、ニッキの香りと共に口の中で調和する。
美味しい瞬間だよね。

京都の「西尾」という八つ橋の老舗のものをいただいた。
ニッキと抹茶。




ホームページを見てみてビックリ!
今は、色んな味があるんだねぇ。
“うぐいす”とか“さくら”とか“梅”なんかは想像ができるんだけど、
“チョコバナナ”や“焼いも”や“ラムネ”なんていうのも!
どうなんだろう? 食べたことがないからなんともいえないけど...
1689年創業の320年の老舗にして、このチャレンジ精神はすごいね。

私にとっては、このニッキの香りのやわらかいお菓子は、
古都・京都の香りを運んでくれる嬉しい一品。
おいしかったよ、ごちそうさまでした(^^)



2010年08月31日 Posted by aabo at 07:10 | 食べる | この記事のURL
群馬ランチ「あつらえ」
実は居酒屋さん(^^)
お昼時はランチもやってる。
店舗を移転しリニューアルオープンしてから、まだそんなに経っていない。我が家から歩いても行ける距離なので、ランチにでかけてみた。

この日は、7〜8割のお客さんの入り。しっかりとした仕切りで個室気分で食事ができる。一人で行ったのに、こんなに広い席で、ちょっぴり恐縮汗


しゃぶしゃぶやすき焼きの食べ放題もやってる。うどんやカレーは¥100プラスで食べ放題。食べ盛りの子供やティーンエイジャーの男の子は嬉しいね。


私はエビフライとカキフライのセットランチを注文。
けっこうな大きさのエビとカキ。

ひと口カキフライをかじると、ジューシーで濃厚なカキの風味が口に広がっておいし〜い♪ エビもボリュームがあってプリプリ(^^)
みそ汁にはエビの頭が入ってて、いいお出しが出てる。これだけでもちょっぴり贅沢な気分になれる。
おなかいっぱいになって、大満足のランチ。ドリンクもついてるよ。


次回は友達を誘って、すき焼きの食べ放題なんかいっちゃおうかな(^0^)


「あつらえ」
群馬県沼田市材木町216  0278-24-9844
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜0:00
年中無休


2010年08月28日 Posted by aabo at 07:41 | 食べる | この記事のURL
角煮&紅乙女
豚バラ肉の固まりが特売で出ていた。
¥88(/g)だ! 1kgも買ってしまった。
さあ、角煮だ、角煮だ(^^)

我が家には圧力鍋がないので、必要なのは時間だけ。
肉の面を焼いてから、2度茹でこぼす。
生姜と長ネギの青みを入れて、ひたすら煮込む。
2〜3時間かけたかな。菜箸でさしてみる。スーっと箸が通る。
いい感じ♪
醤油と砂糖で味付け。
そのまま冷まして、浮いている脂をすくい取る。
冷めるあいだに味がしみていくからねぇ。
お楽しみは、晩酌までおあずけ〜。





とりあえず、ビールジョッキ
あとは胡麻焼酎「紅乙女」のロックでいっちゃいました(^0^)


胡麻焼酎・紅乙女25度

楽天市場・「紅乙女」6本で送料無料

2010年08月26日 Posted by aabo at 16:43 | 食べる | この記事のURL
メロンパンin赤城高原SA
知る人ぞ知る、赤城高原サービスエリアの「メロンパン」!
海老名SAで有名らしい。私は全く知らなかった(笑)
『ぽるとがる』というベーカリーで、海老名の方が本元。
赤城にも出店してるんだって。

私が買ったのは「ジャンボメロンパン」。
たしかに大きめで、お馴染みの網目模様とうす緑色のコーティング。


さっそく割って食べてみる。そとはサクサク、中はふんわりとやわらかく、外側よりちょっと濃い目の緑色。ほんのりとメロンの香り。美味し〜い(^^)やっぱり有名になるからにはちゃんとした理由があるんだね。


小さなカレーパンを発見!
直径5cmくらいかな? かわいらしいコロコロした姿に惹かれちゃった。
中身はもちろんカレー(笑)
中辛くらいかな。ちょっと大人の味だね。こちらも美味しかったあ♪




ここのオリジナルキャラクター「からっ風ブー次郎」なるものがある。たぶん、赤城の三日月村出身という設定の「木枯らし紋次郎」がモチーフなんだろうね。
キャラクターグッズはもちろん、ラーメンや餃子、ホルモンなど様々なオリジナル食品があって面白い。今度行ったら買ってこよ!


2010年08月23日 Posted by aabo at 13:16 | 遊ぶ | この記事のURL
南郷温泉〜しゃくなげの湯〜
久しぶりの南郷温泉。
「しゃくなげの湯」という日帰り温泉だ。
廃校になった小学校の土地に温泉が出て、地元の人たちが楽しむ無料の温泉小屋のようなものだったということ。
2001年に現在の姿になった。木がふんだんに使われた清潔で広々とした温泉施設だ。


週替わりで『檜風呂』と『石風呂』とが男女入れ替わる。どちらも源泉掛け流しのお風呂。ほとんど透明でほのかに硫黄のにおいがする。
露天風呂はどちらも二つ。高い塀に囲まれて周囲の景色は見えないが、塀の上からは青い空と山々が見える。天気もよく露天風呂に入っていると、それほど暑さも感じないから不思議だ。風が気持ちがいい。

一時間ほど温泉に浸かり、大広間へ。こちらは畳の敷き詰められた大きな部屋。冷たい水とお茶は無料だ。


さらに奥のテーブル席は喫煙ルーム。最近、全館禁煙のこういった施設が増えている中、喫煙者のためにレストランが用意されているのは珍しい。愛煙家には嬉しいかぎり。


地酒や地元産の食材を使った料理も豊富で、温泉を楽しんだあとも美味しい食事をしながらゆっくりできる。売店もあり、観光帰りに寄ってお土産を買っていくのもいいかも。


別棟には農産物直売所があり、地元の野菜類が棚いっぱいに並べられている。今は夏野菜が豊富で、ピーマン、なす、トマト、しし唐、レタス、枝豆、きゅうりなどなど、朝採りされた新鮮なものばかりだ。フルーツ加工品も多く、ジュースやドライフルーツ、ジャムなどもたくさん置いてある。



そば打ちや手作りコンニャクなどの体験教室も開いているらしく、直売所の隣に調理室もあった。

関節痛、筋肉痛、肩こりなどに効能があるということで、冬にはスキー帰りに寄っていく人たちも多い。私ももう何度も訪れている。さすがに週末や連休の時には混雑するが、平日ならゆっくりと温泉を楽しめる。


南郷温泉・しゃくなげの湯
群馬県沼田市利根町日影南郷100番地
п@0278-20-0011
地図

営業時間 10:00〜21:00
定休日  4〜11月 第1、第3木曜日
     12〜3月 毎週木曜日
利用料金 大人2時間 550円


温泉バッグ
底がメッシュになっているのでそのまま浴室に持ち込める。仕切りもついていて使い勝手がいい。デザインも色々♪


ミッキー&ミニーのかわいいバッグ

レモン柄のさわやかなバッグ。苺柄もあるよ。

2010年08月22日 Posted by aabo at 10:31 | 感じる | この記事のURL
アリエッティの気分で(^^)


森や林に見えるかな? アリエッティならきっと林の中を散策する気分なのかも。

コンニャク畑の葉の下にカメラを入れて撮った。
面白いかなと思って(笑)

市販されているコンニャクから、このコンニャク畑の様子を想像することはむずかしいね。ここでできたこんにゃく芋からコンニャクは作られるのだ。

生芋と消石灰(水酸化カルシウム)を用意し、時間さえあれば自分でコンニャクが作れる。作り方はこちらを参考に  


田楽やおでんなどでお馴染みのコンニャクだけど、他にも色々料理の仕方があって美味しく食べられる。90%以上が水分、食物繊維たっぷりというコンニャクだけに、ダイエット中や便秘の方には最適。




<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。