どうも夜幻です(/・ω・)/
今回はポケモンに関する能力値いわゆる
種族値、個体値、努力値、性格といった主な能力に関係することを解説していきます(*´ω`*)
一緒に数学のお勉強をしましょう~とはいっても簡単ですので安心してくださいw
これを覚えておくと能力値を計算したりするときに便利です
特にサンムーンの場合ウルトラビーストは
特性によって相手を倒したときに能力が一番高いものが上昇しますので
努力値や性格を調整することによってある程度上昇させたい能力を選ぶことができます(゚∀゚)
まず先に書いてしまっておくと1つの能力値を計算する式がこちら↓
HPの場合
能力値=(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+レベル+10
それ以外の場合
能力値={(種族値×2+個体値+努力値÷4)×レベル÷100+5}×性格補正
計算式だけでは分からないという人は順番に説明します↓
種族値
ポケモンによってそれぞれ決められている値のこと
例えば、サンムーンのフェローチェのすばやさは151とされています
これは同じポケモンであれば全て同じ値が決められています
個体値
捕まえたポケモンによって違っている値のこと
例えば同じピカチュウでも個体値は違っています
個体値は最低が0~最高が31で最高のものをVと呼び、2番目に高い30をUと呼ばれています
同じピカチュウでもすばやさが28のもいれば、20のもいるということです
※サンムーンではすごいとっくんシステムによって個体値をVにすることが可能になった
努力値
特定のポケモンを倒したりすると貰える値のこと
ゲーム内だと基礎ポイントと呼ばれているものになります
トレーナーが唯一調整を行える値でもあります
基本的に全体で最高が510ポイント
1つの能力に対しては最高252ポイントまで振れます
例えると攻撃に252、すばやさに252振ると残りは6という計算になります
そして努力値はたいてい4増えるごとにステータスに1反映されるようになっています
必ずしもというわけではありませんが基本はそうなります
性格
ポケモンによって性格はバラバラで現在全ての性格は25種類ある
性格は上がりやすい能力と上がりにくいが存在し、
上がりやすいが1・1倍、上がりにくいものは0・9倍となっている
中にはどちらも変わらない性格がある
サンムーンの場合はステータス画面から確認することができ、
赤い文字で書かれた能力値が上がりやすいもの
青い文字が上がりにくいものというふうに
分かりやすくなっている
例えば、性格がやんちゃであれば攻撃が上がりやすく、特防が上がりにくい
←性格の上がり下がりについてはリンク集にまとめていますのでそちらを参考に
以上をふまえ例をだして先述した式にあてはめて考えていくと↓
ポケモンはフェローチェですばやさを計算する
前提としてネット対戦やバトルツリーなどの場合レベルは一律50にされるため
レベルは50として計算する
フェローチェ 種族値 すばやさ151
個体値 31
努力値 252
性格 せっかち すばやさ1・1倍↑ 防御0・9倍↓
この場合の時に計算式にすると~
{(種族値151×2+個体値31+努力値252÷4)×レベル50÷100+5}
×性格補正1・1=能力値223
※能力値は小数点切り捨てになります→実際は223・3なので223となります
となりレベル50の時の実際の能力値を割り出すことができます
全てマックスにしてあるためこれがフェローチェがレベル50の時のすばやさが最速ということになります
性格が1・1倍じゃない場合の時は準速ともいいます
もっと簡単に覚えやすくまとめると
種族値は2倍する
個体値はVつまり31が基本なので固定、努力値も最高に振るなら4で割って63になります
なので個体値と努力値がマックスならば94です
ラストのレベルのところもレベル50が固定なら÷2でも計算できるため
「(種族値×2+94(個体値、努力値マックス)」÷2+5×性格=能力値
ともまとめることもできます(*´ω`*)
ただ努力値は人によっては振り分け方が違うと思うのでその場合は
正確な式を使ってください(*´Д`)
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image