登録販売者の皆様、お仕事お疲れ様です。
11月になり、秋を感じさせる季節ですが、皆様の地方はいかがでしょうか?
私の住んでいる地域では、まだまだお昼間については気温が高い日もあり、朝晩の温度差があります。
皆様も体調管理して下さいね。
唐突ですが受験は団体戦という言葉を聞かれた事はありますか?
進学校では、良く聞かれる言葉かなと思います。
ここで、疑問を持った人もおられるかと思います。
大学受験するのは、あくまでも個人なのではないかと‥
そうなんです。
最終的には個人なのは間違いないと思います。
それでは受験勉強は団体戦という言葉なら、ご理解頂ける人も多くなるかと思います。
私の息子は中学受験をして、中高6年間を同じ学校に通いました。
小学校1年生からサッカーを始めていたので、中学1年から高校3年までサッカー部に所属していました。
高校3年生は、春の大会が終わると引退します。
その後は、大学受験に集中する事になります。
夏休みになると、サッカー部の高校3年生は朝8時半に学校の図書館に集合して、一緒に勉強していました。
生徒はそれぞれ、得意科目も有れば、不得意科目もあるかと思います。
(不得意科目が無い生徒もいましたが‥)
一緒に勉強すると、良い事が沢山あります。
その1つとして
ある生徒が不得意な科目があった時に、その科目が得意な生徒に質問する事が出来ます。
不得意な科目の生徒はもちろん教えてもらえるのでメリットが大きいですね。
ただ、得意な科目の生徒にとっては、教える事によりアウトプット出来るので、お互いにメリットがあります。
こういう関係が続いて行くと、次のような事が起きてきます。
質問内容が成長している
私の息子は理系ですが、物理は不得意でしたので、得意な生徒に質問をしてインプットしていました。
逆に数学は得意なので、質問を受けてアウトプットする事により、数学のレベルが上がりました。
ある難解な数学な問題について質問を受けた時に、数学が不得意だった生徒から難しい質問があり、お互いに議論しながら、回答にたどり着きました。
お互いに良い時間かと思います。
難問の解答が出来た時に、別の数学の得意な生徒が議論に入って来ました。
その問題なら"別の解き方の方が簡単だよ"という事でした。
この議論のメリットはかなり大きいと思います。
試験時間は限られていますね。
簡単な方の解き方ができれは、2〜3分でも他の問題に時間を割ける事が出来ますね。
情報を共有する意味はなんでしょうか?
先ずは、お店の他のメンバーと情報を共有する事で、知識や考えを伝える事が出来て、意見やアイデアを交換出来ると思います。
新しい視点を持つ事が出来る事で、より良い判断をする為の材料になるかと思います。
それから情報を共有する事で協力関係が出来て、連携が深まる可能性が高くなります。
お店で働いているメンバー同士が同じ目標に向かって協力しやすくなると思います。
情報は力を持つとも言われています。
情報を共有する事で、より大きな力になり、色々な人に影響を及ぼす事になるかと思います。
お店でのミーティングで、社員さんはパートで働いているメンバーさん達に、情報を伝えているかとは思います。
情報が一方通行になっている店舗もあるかと思います。
一方通行の場合、情報を共有するレベルとしては低いかと思います。
社員さんはメンバーさん達からの情報を聞けていますか?
より良いお店になる為には、社員さんとメンバーさん達やメンバーさん同士がお互いに情報を出し合い、それについての意見を聞いて、課題があれば意見を交換したいですね。
その意見交換により実行し易いと思われるやり方の情報を共有出来れば、そのお店のレベルは上がっていると思います。
最初は難しいかもしれませんが、少しずつでも意見交換をして行けば、より良い情報の共有性が生まれて来るかと思います。
情報が正確であるのは大前提になるかとは思いますが‥
大切な事は共有した情報を元に、課題を潰して行きます。
1番簡単なやり方を実行する事です。
働いている時間も限られています。
情報を共有する事により、小さな課題でも良いので、潰して行きたいですね。
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
(本ページにはプロモーションが含まれています)
健康と医療ランキング
くすり・薬学ランキング
生活・文化ランキング
お店・店舗ランキング
市販薬ランキング
社会貢献・慈善事業ランキング
社会・経済ランキング
資格・スキルアップランキング
医療・福祉系資格ランキング
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image