新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年06月14日
『by a hair』「間一髪で」「ギリギリで」
『keep my head above water』「生き延びる」「辛うじて破産していない」
『keep my head above water』
「生き延びる」「なんとか溺れないでいる」「辛うじて破産していない」
just be able to manage in bad situation
悪い状況の中なんとかやる
especially when u have financial difficulties
特に、財政難のことです
【由来】
写真のように、
水の中で溺れそうになっているけど、なんとか息をする為に自分の頭だけでもなんとか水の上に出している人の様子をイメージしてみてください。
溺れる→破産する
水→苦しい状況
にあたります。
とにかく溺れないように(破産しないように)するためにかなり必至になっている事が分かると思います。
このように、
財政的にかなり苦しい状況にある時にこのイディオムはピッタリだと思います。
みんなそうだと思いますが、
keep my head above waterな状態にはなるべくなりたくないですよね(^^)笑
そのために、資金管理はしっかりするように心掛けましょう!
【例文】
My company is keeping its head above water.
私の会社は破綻寸前でなんとか持ちこたえている。
『bend over backward』「全力を尽くす」「最大の努力をする」
『bend over backward』
「全力を尽くす」「懸命に取り組む」「最大の努力をする」
do my best as much as i can for someone
誰かのために自分のできる限りのことをする
work extra hard to help or to please someone
誰かを満足させるためにより一層働く
【直訳】
体を後方backwardにそり返すbend over
【由来】
写真のように、
サラリーマンが後ろにそり返りながら仕事をしている様子をイメージしてみてください。
きっと「全力で」「懸命に」「最大の努力」をしていますよね。
このように、
誰か人のために全力で頑張ることをbend over backwardといいます。
【例文】
Boss:Can you finish this task until tomorrow?
上司「この仕事明日までに出来ない?」
staff:I'm not sure if I can do it but I bend over backward.
部下「出来るか分かりませんが、全力で頑張ります。」
ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!
↓
世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!
↓
『have a chip on my shoulder』「ケンカ腰」「挑戦的な態度」
『chip on my shoulder』
「ケンカ腰」「挑戦的な態度」
if you have a chip on my shoulder
もしあなたがhave a chip on my shoulderしているとしたら
it means you are in combative mood
それはあなたがケンカ腰という事です
【由来】
むかしの話から来ている語源で、
何かに怒ってケンカして憂さ晴らしをしたい男性が、
肩に木片「chip」を乗せて、
「かかってこいやー!」
と挑発した事から来ているそうです。
木片が誰かに振り払われたら、そこからケンカ勃発です!
【例文】
Why you have a chip on your shoulder?
おまえ何でケンカ腰なの?
Cuz you always make fun up me!
いつも俺の事バカにしてるだろ!
ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!
↓
世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!
↓
『twist one's arm』「強制的に何かさせる」「無理強いをする」
『twist one's arm』
「強制的に何かさせる」「無理強いをする」
make someone to do something
人に何かさせる
force someone to do something
強制的に人に何かさせる
persuade someone to do something they don't want to do
人がしたがらないことを説得して丸め込んでさせる
【由来】
写真のように、
ある人が嫌がっているのに無理やり腕を捻られながら引きずられています。
このように、人に何かを強制的にさせることをtwist one's armと言います。
one's のところに何かをさせられる人を入れます。
【例文】
My mother twisted my arm to clean my messy room.
母は私に強制的に汚い部屋を掃除させた。
ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!
↓
世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!
↓
『get under someone's skin』「イライラさせる」
『get under someone's skin』
「イライラさせる」
annoy/irritate someone intensely
人を猛烈にイライラさせる
make someone angry
人を怒らせる
似たような表現で、
『piss someone off』
「イライラさせる」「怒らせる」
というフレーズもあります。
また別の記事で紹介しますね(^^)
【直訳】
人の肌の下に入る
【由来】
直訳のイメージでいくと、
例えば、小さな虫があなたの皮膚の下に潜り込んできたとします。
かなり気持ち悪くて嫌な気分になりますよね(笑)
【イメージ】
嫌な奴、事が肌の下に潜り込む
↓
それにイライラする、怒る
【例文】
You always get under my skin.
おまえいつも俺をイライラさせるね。