アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年12月30日

【地下鉄記念日】12月30日

12月30日は地下鉄記念日です。

昭和2年(1927年)の12月30日に、浅草⇔上野のあいだに地下鉄が開通した日なんだよ。

現在の、東京メトロ銀座線です。






地下鉄というだけでも、当時はすごいことだったでしょうね。

でもそれだけではありません。

自動改札機(ターンスタイル式)と間接照明も、つくられました。



いまではフツウに感じられることでも、当時は画期的!



【こちらの記事も読んでね】
空中の地下鉄!起伏のある東京ならでは!!見あげてごらん渋谷の宙を



はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!







posted by 水瀬次郎 at 23:14| Comment(0) | 記念日

2019年06月22日

夏至いろいろ!「ゆはんぬす」も

f6495089c0d059b7c129c9e0a1b0981c_s.jpg

夏至の日に、SNSから声を集めてみました。

知っていること、初めて見たり聞いたりすること。

たくさんありますよね!


私も「うんうん、そうそう。そうだよね」と納得できることから、

「え!? さんないわれがあるんだ?」という驚きまで、さまざまです。



それでは、いくつかご紹介していきます。


ちょっと早いけど本日はここまで! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!

それではSNSでのコメントや写真などを、お楽しみください。














あ。さきほど激しい雨が降りました。















いよいよ夏越の祓いに向かいますね。



旬の野菜と、肉料理。おいしくいただきました。
ちょっと早めの夕食〜




夏至だから、というわけではないのですが、夏野菜を食べ続けています。
「江戸崎かぼちゃ」
「神栖ピーマン」
たくさん出回ったときの「小松菜」
かなり野菜が多いメニューを食べるタイミングかもしれません。

旬の果物となると、メロンかな。
ちょっと高価なので、なかなか地元でも手にしにくかったりしますが、なんらかの形で味わうことが多いです。スイーツとしてのメロン、とかですね。


まだまだ時間あります。
楽しみましょう。



「かにの日」は初めて知りました。
でも、夏至からは太陽星座は「かに座」ですよね。






「日の入り」を確認すると、確かに「夜」の時間ですね。
ほんとうに日が長いです。




あずきを使ったスイーツも美味しいですよね。
抹茶との相性も抜群な気がします。












太陽の角度!
見比べられますね。


そういえばドイツではたしか「太陽角度が変わる日」みたいな言い方があったような気がします。






白夜のある北欧では、日本とは違った意味で「夏至祭り」なイメージがあります。

北欧神話やラノベが好きな人には、「ゆはんぬす」がおすすめ!













































Sir Joseph Noel Paton - The Quarrel of Oberon and Titania - Google Art Project 2

ジョゼフ・ノエル・ペイトン [Public domain]






posted by 水瀬次郎 at 18:33| Comment(0) | 記念日

2019年06月03日

測量の日 6月3日

job_sokuryoushi.png

測量の日です。

6月3日。



















はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!




posted by 水瀬次郎 at 08:17| Comment(0) | 記念日

2019年05月10日

夏の厄除けは何の役に立つ?夏越の祓いを意識して健康を願いましょう

mizuho1102dssd_TP_V.jpg

初夏は緑が色あざやかで、自然と触れ合う時間が気持ちいいですよね。

あなたが普段、使いこなしているお財布の調子は、どうですか。

もしも、ちょっと使い込みすぎているかなと感じているなら、買い替えのタイミングかもしれません。

焦る必要はありませんが、半年に一度の厄除けチャンスが訪れますので、開運ヒントをご紹介させていただきます。

ぜひ、参考にしてくださいね。


あなたの手元にも新緑の輝きを!緑色の財布の素晴らしさは、こちらの記事を参考にしてください。








夏の厄除けポイントは健康祈願!


体調が優れないことや、疲れが抜け切らないな。そんなとき。

もしかすると、自覚できないレベルの疲労がすでにたまっているのかもしれません。

そんなときには、しっかりと睡眠時間を確保するのが、いちばんです。

けれども、「寝る時間があるなら苦労しない」かもしれませんよね。

自分の努力だけでは、どうすることもできないな。そう感じているのなら、厄除けを検討してみてはいかがでしょうか。

神様に厄除けしてもらうわけですが、それは自分自身の気持ちを整理させることにつながります。

厄除けって、いわば清掃の一種。

あなたに不要なものを、取り除いてもらうことです。

でも、自分では判断しにくいのでは? 何が必要で、何が不要なのか。

物であふれた家の中を見て、

思い切って誰かに清掃して欲しい!

そんなことを考えるのは、決しておかしなことではありません。

プロの視点で、必要か不要かのアドバイスをしてもらうことも意義があります。

家の中のことは、住まいのプロに相談すると良いです。

心の中のことは、信頼できる人に打ち明けるのが良いです。

魂レベルの深層心理などは、神様を頼ってみませんか。

あなたなら、依存心とは別の「感謝の気持ちを伴っている依頼」ができると思います。

それが、厄除けの本質です。

そして夏の厄除けは、健康をテーマにするのがおすすめです。

これから暑くなって、熱中症や、水分補給の必要性、さらには疲労回復、食欲不振と対応していかなければならないシーズン。

早めに、気持ちをスッキリさせましょう。


初夏は、気持ちの良い晴天の日がある一方で、湿気でジメジメする梅雨もあります。

できることを、できるときに、できることから取り組んでみませんか?





夏の厄除けといえば?夏越の祓い!


夏の厄除けといえば、夏越の祓いが有名です。

茅の輪くぐりを、神社の境内で見かけるようになります。

夏越の祓いは、半年に一度の「大祓い」に該当します。いちばんの大祓いは、年末の祭事。もうひとつが、夏越といって水無月の終わりに執り行われています。


無事に夏を乗り越えられますように!

それが、夏越の祓いに込められている「願い」です。

誰もが、健康で過ごせますように。

誰もが、安全に仕事を達成できますように。


健康で過ごすための対策とは、なんでしょう。

夏の病気や、原因不明の疲労、気温が高くなることにより発生しやすくなる食中毒。暑さ、日差しによる、めまい。

そんなことに負けない体になるための対策です。


安全な仕事とは、おもに農作業といえます。台風や日照りで、農作物が傷まないようにという願いがあります。


農業に従事している人も、そうでない人も、「夏バテ対策」といえば、ピンとくるのではないでしょうか?


夏真っ盛りになる前に、しっかりと自分と向き合っておくことが大切です。

自分だけでなく、家族の健康状況にも注目してみましょう。

いつも一緒にいると、元気なように見えてしまうかもしれません。

いつも一緒だからこそ、笑顔を作っていることもあるでしょう。

うまく話し合えなくても、いいんです。

夏越の祓いを意識して、仮に神社に出かけられないとしても、気持ちの上で厄除けを意識してみませんか。

自分に向き合う。

家族を気にする。

しあわせに生きていくために、役立つ時間になると思います。









夏越の祓いとは?


毎年、6月の終わりに執り行われる大祓いです。

6月30日の日程が多いです。

その当日は、神社の神主さんが神事を行ないます。

わたしたちは、その日を意識して、その手前の時季を大切に過ごすことがポイント。

つまり、「いま」から、6月30日に向かって、気持ちの切り替えや、愛用品の清掃や、住まいの汚れを落とすなどの作業に取り組みます。

6月30日ではなく、夏至の日程を意識するのも良いでしょう。



夏至!



夏至は、6月22日前後にあります。カレンダーで確認してみてください。

【ちなみに2019年の夏至は、6月22日(土曜日)です】=もちろん、夏を迎える北半球の話です。

6月22日(土曜日)0:54



夏越の祓いを意識すると、

これから夏本番になるけど、なにに注意したらよいのだろう?」

と、あらためて気づくことができます。


神様に厄除けしてもらうだけではなく、

自分自身が、「いま向かい合っておくこと」を知る機会でもあるのだと、実感しましょう。


つまり、

・いま注意すべきこと

・いま克服しておきたいこと

・いま洗い流しておきたいこと

そういうことの、ひとつひとつと、向き合うことが大切です。



なお、一般的な視点で 6月=水無月を意識すると、以下のようなことに注意を向けられると思います。





気温が高くなると、傷みやすくなります。

食べ物、飲み物、農作物、庭木や植物、ペット、子供たち、家族、いつも元気な働き盛りの大人たちも。

マイナスイメージを否定してしまうのではなく、むしろきちんと熟知した上で行動するのがポイント。

熱中症のリスクに目をつぶるのではなく、気温が高くなる10:00から14:00は屋外作業を中断する、などの対策をすることが開運のポイントです。






これからも情報をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!






タグ:夏越の祓い
posted by 水瀬次郎 at 12:37| Comment(0) | 記念日

2019年05月06日

立夏 大安 一粒万倍日!土用あけ心の畑に夢の種蒔きを

ヒトツバタゴ=ナンジャモンジャノキ.jpg
写真AC 「なんじゃもんじゃの木」photo by m.maeda

(*'ω'*)ごきげんいかがですか?

写真はヒトツバタゴです。ナンジャモンジャノキと呼ばれています。
【ヒトツバタゴの清廉は美しいがゆえに】



前向きな気持ちでリラックスしましょう。

とりあえず、いまこうしてこのブログを訪問されたのも縁のうち。

楽しんでいってください。


令和元年 5月 6日 月曜日

10連休の最終日、新しい一週間の始まり。

さらに、


立夏

大安

一粒万倍日


重なっています。



いろいろと区切りにしても良いでしょうし、

いつものようにマイペースで行動しても飛躍できます。




立夏は、いよいよ夏到来の暦。

もうすでに夏のような天気がづいていますけどね。

熱いだけでなく、ゲリラ豪雨や、雹まで降りました。

雹は「ひょう」です。

氷ですよね。直径 1cmより大きいでしょうか。



大安は、「成功しないわけがない」という日。

あらゆる開運の願いを込めましょう。

いまいちど、自分と向き合ってみてください。

「あなたが望む成功は、なんですか?」



昨日、新月でした。

新月は新しいスタートに、ふさわしいタイミングです。

新月の空気と合わせて、新しいスタートと実現したい目標をイメージしましょう。

イメージは、できるだけリアルで鮮明に!それがポイントです。



一粒万倍日、一粒の籾が万倍になる勢いのある日です。

昨日で土用はあけました。いよいよ土いじりもOKです。

春の土用あけで、最初の一粒万倍日。

いいことを願いましょう。


実際に畑やプランターへの種蒔きにも最適です。

あなたの心の畑にも、夢の種子を蒔きましょう。


【今日が一粒万倍日だと気づいたら、どうすればいいの?】





種子が発芽して育っていくには、水と日差しも大切です。

あなたにも、水分補給を。

一ッ葉タゴ 花.jpg
写真AC「ヒトツバタゴの花」photo by rabitail

新緑の美しいヒトツバタゴは、5月の清らかな天候の中で白い花を咲かせます。
【なんじゃもんじゃの木はヒトツバタゴ!一つ葉トネリコ】



ちなみに私は家族と一緒に甘酒を昨日と今日と続けて飲んでいます。

冷やした甘酒です。

おいしい!



冬の温かい甘酒も最高ですが、夏に冷やした甘酒も素晴らしいです。

甘酒のほかにも、冷やし飴ショウガドリンクも美味しくなっていきますね!



はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!







posted by 水瀬次郎 at 06:21| Comment(0) | 記念日

2019年05月01日

【令和】新しい時代の幕開け!私も頑張ります【開運】

新しい時代の幕開け。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。


gengou_happyou_reiwa_kaiken.png

pop_reiwa_hatsu.png


2019.5.1.水曜日

自分のペースで進みましょう。

ゆっくりとスタートしても、

スピードは加速していきます。




もうすでに自分自身の中に色々な答があると思います。

あなた自身が、あなたのよき理解者でありますように。



素敵な時代になりますように。




私も楽しみながら頑張ります。



はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!






タグ:幕開け 令和
posted by 水瀬次郎 at 00:36| Comment(0) | 記念日

2019年04月30日

「平成最後の日」いい感じで区切りをつけて前進を

gengou_happyou_heisei.png

「平成最後の日」

2019.4.30.


いろいろ振り返りました。

感謝の気持ちで、いっぱいです。




喜怒哀楽すべて、きっちり受け止めましたよ。

さあ。

いい感じで、一区切りにしましょう。



前進です。新たな一歩です。


いつも通りの、歩き方を、自分のペースで。




はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!









posted by 水瀬次郎 at 23:28| Comment(0) | 記念日

平成最後の日 2019.4.30.

951cfa913401f50929d63478e045da15_s.jpg


平成最後の日

2019.4.30. 火曜日


心から感謝を込めて
























posted by 水瀬次郎 at 07:17| Comment(0) | 記念日

2019年04月01日

新元号 令和  出典は万葉集の序文から



新元号「令和


出典 万葉集

和歌ではなく序文から





初春の月にして 気淑く風

梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす


しょしゅん の れいげつ にして きよく かぜやわらぎ

うめは きょうぜんのこを ひらき らんは はいごの こうをかおらす


は、帯に付ける「香り袋」


春の初めの良い月に さわやかな風が柔らかく吹いている

その中で 梅の花が 

美しい女性が鏡の前で おしろいをつけているかのように

白く美しく咲き

宴席は 高貴な人が身につける香り袋のように 薫っている





万葉集の和歌ではなく「序文」からの引用。

序文には、

歌会・宴の雰囲気が現わされている。



歌の内容を説明する序文もあれば、

全体の総まとめの序文もある。

今回の序文は、

大伴旅人の屋敷で梅の花を詠む宴、その情景を伝えている。






女性が鏡の前で白粉を塗る場面を表現。

白粉は、おしろい。

実は、当時の日本では、梅は「白」だけだった。

白梅だけで、紅梅は存在していなかった、ゆえに「梅の花=白」。




帯についている飾り、そこに香り袋。

梅の白さと蘭の香りが対になって表現されている。






日本の古典からというのは、初。







2019年 4月 1日、ついに新元号が発表されました。


いつか、こんな今日のことを、

『どんなだったかなあ』

と思い出すことがあるかもしれませんね。

記憶は、薄れていくのが自然。

そこで、メモできる範囲で、いろいろとメモしておこうと思います。


歴史的な行事の流れなどは、さまざまなメディアで報道・記録されていますから、

ここでは『私、個人の感想』に軸を置いて、綴っておきます。


まず最初に、昨日の出来事から。

実は昨日、

『平成最後の日』というツイートが話題になっていました。

ハッシュタグをつけて、いろいろな人が語っています。

それというのも、

正確には、

「平成最後の日というけれど、それは間違いであって、
 今日は平成最後の日じゃないからね。警告」

みたいなニュアンスです。


「明日は新元号が発表されるだけで、実際に平成最後の日は、4月30日」

「ちなみにスケジュールは、こう。
 新元号発表
 元号が新しくなる
 天皇陛下の即位」

と、

とてもわかりやすく解説してくれている人たちが多いので、『なるほどなあ』と感心していました。



実を言うと、

私は、

『元旦で切り替わらなかったのだから、まあ、落ち着いていこう』

という感覚でいるのです。

ですから、

昨日、3月31日を「平成最後の日」だと思っている人がいても良いと思いますし、

これからの一か月間で、ゆっくりと新元号が浸透していけば良いと考えていますし、

多少、平成と新元号が入り混じっていたとしても、それほど神経質にならなくても良いのではないかな、

という立場でいるのです。

だって。

このまえ更新した免許証は、「平成〇〇年まで有効」って、はっきり印字されていますからね。

平成31年4月30日までの「平成」ではなく、

「切り替わることは決まっているけれども、新元号が決まるまでは現状の延長線上」という公式な設定です。


仮に「それは間違い」という場面に出会ったとしても、よほどのことでない限りは、軽く訂正したり、「そっか」と笑い飛ばしあったりして良いのではないでしょうか。公文書やカレンダーは大変だと思いますが、それでも「笑う門には福来る」の精神が大事です。

もっとも、このように気軽さを尊重できるのも、天皇陛下の生前退位だからこそ、なのですよね。

あらためて、国務や公務など日々のおつとめに対して、感謝の気持ちでいっぱいになります。

ありがたいことです。

そういうわけで、とても和やかで、落ち着いた気分に満ち溢れています。

そして、いよいよ発表されました、新元号。

予定されていた時刻は、午前11時30分。予定より10分ほど遅れて、官房長官による発表となったようです。

私が知ったのは、午後3時をまわってからのこと。

仕方ありません。仕事です。

ただし、ちょっとだけ、雰囲気がわかる録画が残されていました。

いつも録画予約している「じゅん散歩」が、ニュース番組の延長で、

『あと一時間半ほどで新元号の発表です』

みたいなことになっていたからです。

「じゅん散歩」、今日は放送されていなかったんですね。

おかげで、思いがけない形で発表直前の空気感を知ることができました。

とくに印象的だったのは、官房長官と副官房長官が「議長公邸」に車で移動して、衆参両院の議長副議長と対面しているシーンです。

あれ、議長公邸の「梅の間」なんですよね。

おおきく梅の絵が掲げられている前でのシーンだったんです。



『何度も映像が流れるのではないか』と考えていましたが、予想と違って、なかなか再放送的なリピートは見ることができませんでした。官房長官の発表も、首相の談話も、丁寧に放送されていたようです。そのまま繰り返しリピートで流す、ということにはなっていませんでした。大事に取り扱われている印象です。


ようやく、菅官房長官の発表シーンを見ることができたのは、夕方のニュースです。

gengou_happyou_reiwa_kakageru.png

すんなりと耳に流れてくるような語感、すうっと、しみこんでくる印象の文字に感じました。

gengou_happyou_reiwa_kaiken.png
「いらすとや」さんの仕事の速さも話題に!
フリー素材の「いらすとや」さんが、早速もう「令和」のイラストをUPしていました。
私もお借りして、活用させていただいてます。


テレビで印象的だったのは、「令和さん」への取材です。

なにしろ、

『きのう父から言われてたんですよ、明日からおまえの時代になるかもしれないぞって。

 まさかとは思いましたけど』

みたいなコメントをしていました。

しかも。そのかた、「令和さん」は、ご自身の名前の由来そのものが、万葉集だったようです。

令和さんの母親が万葉集の研究者だそうで、かなり年季の入った「万葉集」を前にして語っておられましたよ。

そういうことって、あるんですね。



さらに、

「令和」のローマ字表記はヘボン式に基づきますので、

「Reiwa」となります。

ゆえに、

略すと、

「R1」とかになります。


「R-1」といえば、健康志向の人が愛飲している「飲むヨーグルト」の商品名。発売しているのは、明治です。

さらに、

私たちの日常でも何気なく目にしている、

「R-18」

「R-25」

などなど。


ちょっと意外な方向性かもしれませんが、すんなりと生活に浸みこんできているような感じがして、心地良く思います。

もちろんツイッターでも話題になっています。



飲むヨーグルトの印象が強かったのですが、固型タイプのヨーグルトもありました。

普段(*'ω'*)ギリシャヨーグルトをこよなく愛しているものですから、つい、うとくなってて。

でも今度、見かけたら購入して食べたり飲んだりしてみようと思いました。








こういうふうに話題になるのって、なかなかいいなって感じています。

良い意味での、話題。




(*'ω'*)ああ!

単なる「R-18」では、ありませんでしたね!?


「西暦から〇〇を引けば元号」という計算式。昭和と平成にも見かけましたし、やりました。

令和の場合は、

「西暦から18を引けば令和」

なので、

ズバリ「R−18」!!

よく発見しましたね(*'ω'*)b







「令和」の出典は、万葉集。

繰り返しになりますが、


初春の月にして 気淑く風

梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす


しょしゅん の れいげつ にして きよく かぜやわらぎ

うめは きょうぜんのこを ひらき らんは はいごの こうをかおらす


は、帯に付ける「香り袋」


春の初めの良い月に さわやかな風が柔らかく吹いている

その中で 梅の花が 

美しい女性が鏡の前で おしろいをつけているかのように

白く美しく咲き

宴席は 高貴な人が身につける香り袋のように 薫っている


素敵な色香のイメージですからね。



冬を越えて、春の訪れ。

いいことを、ふやしていきましょう。



毎度のことになってしまいますが、「いいこと」を想像することは、開運行動そのものです。


(*'ω'*)いいことを想像しましょう♪




はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
















posted by 水瀬次郎 at 16:14| Comment(0) | 記念日

2019年03月31日

新しい元号が発表される前日

いよいよ明日、4月1日は、新しい元号が発表される日です。

先のことのようで、あともう少ししたら判明することになりました。

待ち遠しいような、いつもとは違う時の流れを感じています。

新しい元号になったとき、

どのような気持ちになるでしょうね。


『平成』の元号が発表されたときのことは、

覚えているのか覚えていないのか自分では、もうわかりません。

すでにテレビで、繰り返し「発表された瞬間」の映像を見てきました。

いつが初めて見てときなのか、もう区別がつかないのです。

おそらくリアルタイムでは見ていないのではないか、という気もします。


今日出来ることを、今日のうちにしておきましょう。

焦ることは、ありません。

でも、ゆっくりと、確実に。


どんなにゆっくりでも、

行動しているうちに、

自然にスピードアップしていきますよ。



はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!

またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!










タグ:新しい元号
posted by 水瀬次郎 at 06:00| Comment(0) | 記念日


縁起の良い日の見つけ方





プロフィール
水瀬次郎さんの画像
水瀬次郎
つたえることが大好きです!

「いらっしゃいませ!」

いっしょに、

人生を豊かにしましょう。

プロフィール
開運カテゴリー

ご訪問ありがとうございます!
心より幸運をお祈り申し上げます






とても使いやすい!白蛇財布




白蛇シンプルイズベスト束入れ



無理せず貯まる貯まる小銭入れ




リンク集

外貨両替をスムーズに行うコツ


安全!
パスポートケースで
セキュリティ対策を



手元のセキュリティ!
安全! セキュリティ対策を
白蛇パスポートケース



白蛇印鑑ケース




白蛇200万円入る財布



購入を代行するサービスです。
損害補償付き書留で配送されます。 ネット購入だから24時間OK!
縁起のいい大安吉日に買って欲しい
〜「大安吉日」
よく当選が出る窓口で
〜「窓口指定」
親しい人に夢のあるプレゼント
〜「ギフト配送」
思い通りに選べます!




人気ブログランキング

かつての、エアーリンクトラベル
「格安航空券」の先駆けです。
水瀬次郎も、お世話になりました。
イギリス旅行・ヨーロッパ滞在
これからも、安全に海外滞在を。



当銭岩の、いわれをぜひ。
「生活のために金が必要だ」
 宝来宝来神社
 当銭岩あなたは何を願いますか




水瀬次郎です。お気軽にどうぞ。








ねえ知ってる?
疑問を解決!
検索
初心者に最適な財布

財布ランキング
おすすめ記事です
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
注目しています




私も大好きな「ポケットイン」




挑戦と行動と改善で開運を!
検索
願いを込めて実らせましょう

白蛇神社をご紹介します
子孫繁栄を願う人たちに
白蛇の開運効果
財運が高くなります。でも、どうして?





タグクラウド

水瀬次郎も利用中!
このブログが、そう! 簡単で使いやすいのに、
カスタマイズもOKです!


ファンブログで、アフィリエイトを!
初心者でも、わかりやすいよ!

楽しみながら!副業にも最適!


個人情報保護方針
制定日:2012年7月21日
最終改訂日:2018年5月25日
代表者名:水瀬次郎
当サイトに掲載されている広告について





清潔な布団で心も体も快適に!
最新記事







茨城県ランキング
月別アーカイブ
2023年10月(1)
2023年08月(1)
2023年04月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年09月(1)
2022年05月(1)
2022年03月(2)
2021年12月(2)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年10月(1)
2020年09月(1)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(5)
2020年05月(9)
2020年04月(9)
2020年03月(2)
2020年02月(2)
2020年01月(1)
2019年12月(8)
2019年10月(1)
2019年09月(5)
2019年08月(5)
2019年07月(16)
2019年06月(47)
2019年05月(27)
2019年04月(52)
2019年03月(47)
2019年02月(41)
2019年01月(62)
2018年12月(83)
2018年11月(60)
2018年10月(108)
2018年09月(47)
2018年08月(38)
2018年07月(7)
2018年06月(56)
2018年05月(84)
2018年04月(139)
2018年03月(21)
2018年02月(29)
2018年01月(1)
2017年12月(5)
2017年11月(4)
2017年09月(1)
2017年08月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(1)
2017年01月(4)
2016年12月(8)
2016年11月(15)
2016年10月(15)
2016年08月(3)
2016年07月(1)
2016年06月(8)
2016年05月(5)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年01月(2)
2015年10月(2)
2015年09月(3)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(1)
2015年01月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年08月(1)
2014年07月(1)
2014年06月(2)
2014年04月(1)
2014年03月(4)
2014年02月(2)
2014年01月(1)
2013年12月(2)
2013年11月(7)
2013年10月(9)
2013年09月(16)
2013年08月(11)
2013年07月(30)
2012年10月(4)
2012年09月(1)
2012年08月(17)
2012年07月(2)
カテゴリーアーカイブ
カテゴリアーカイブ
巳の日(14)
一粒万倍日(14)
寅の日(12)
天赦日(3)
満月(25)
新月(18)
大安(7)
神社(21)
財布の買い方(15)
財布(35)
白蛇財布(10)
財布の使い方(3)
開運ポエム(141)
パスポートケース(1)
札束の元(3)
印鑑・ハンコ(2)
宝くじ(10)
サマージャンボ(2)
ミニロト(5)
ロト6(8)
ロト7(6)
totoBIG(1)
【アニメ・コミック】(3)
プラネット・ウィズ(4)
はるかなレシーブ(12)
リリスパ(1)
花とゆめ(1)
【アニメとラノベ】(8)
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(3)
読書「これ読んだ最高」(3)
インターネット(52)
ギリシャ語(2)
【行政】(4)
茨城県(47)
軽減税率制度(2)
交通安全(1)
受験(1)
交通(1)
郵便ポスト宅配(5)
鎌倉(3)
防災(13)
防犯(6)
セキュリティ対策(6)
仮想通貨(8)
外貨両替(4)
健康(39)
水分補給(16)
シリアル(2)
アウトドア(5)
牛乳(3)
コーヒー(3)
経済的に住まいのメンテ(5)
住まい(26)
装い(5)
メンズファッション(3)
サンラメラ(1)
ガーデン(7)
庭木の育て方(5)
挑戦する意欲!(8)
運が良い状態になります(150)
楽しめることを楽しみましょう(57)
好きなように前向きに(38)
チャンス到来(17)
願いが実ります(9)
ありがとう感謝しています(30)
大安吉日に受け取れる(1)
資産を活用しましょう(7)
実験的に実践しましょう(19)
続けるだけでいいんです(35)
資産を増やしましょう(9)
社会状況把握(5)
便利なサービス(6)
教育(5)
随筆(3)
ひととの縁(4)
個人情報保護方針(2)
ことば(7)
アトリエ(3)
記念日(18)
海援隊(1)
来生たかお(2)
星の動き(1)
暮らしのヒント(36)
恋愛モード(1)
特売(4)
映画(1)
投資(10)
利根川流域(3)
東京(5)
崎谷健次郎(9)
本庶佑(7)
英会話(2)
女神さま(1)
住まいの除湿対策(3)
山本達彦(2)
流鏑馬(1)
夏至(1)
食材(2)
お菓子(2)
東北新幹線(1)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。