アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月27日

【八戸】蕪嶋(かぶしま)カウントダウンフェスティバル


蕪嶋カウントダウンフェスティバル 2018


 蕪嶋(かぶしま)とは

5fca35c0299b48b8ff407dc13011d80f_s.jpg

● ウミネコがいっぱい
 毎年2月下旬〜4月中旬には沢山のウミネコ達が飛ぶ姿を見ることが出来ますが、フン攻撃を浴びることになります(笑)

● 島の頂上に神社
 島の頂上には、商売繁盛・漁業安全の守り神として古くから信仰を集めてきた【蕪嶋神社】があります。また、参拝中にウミネコのフンをかけられた方は、「ウン」が付いたとして「会運証明書」を発行してもらえます。

● 島ではなくなった
 1942年に埋め立て工事が行われたため、現在は海には囲まれていません。


 イベント内容

● 日時
 2017年12月31日(日)23時30分〜

● カウントダウン
 2018年になる瞬間、あなたは何をしますか?(笑)

● ライブ
 登場するのは以下の三人です。

サポニンさん


中島美華さん


小西礼子さん



 見どころ

● 打ち上げ花火
 毎年、約100発の花火が打ち上げられます。

● ライブ
注目は全国デビューもしている八戸市出身のシンガーソングライター『サポニン』さんです。

● 蕪島神社の初詣

画像提供:蕪島神社



 交通アクセス

● 住所
 青森県八戸市鮫町字鮫56-2


● 車
  八戸自動車道 八戸ICから約30分

● 公共交通機関
 JR鮫駅から徒歩約15分


 近くの宿泊スポット


八戸シーガルビューホテル 花と月の渚

住所青森県八戸市鮫町字小舟渡平9-19
アクセスJR八戸線鮫駅よりタクシー5分
八戸駅・八戸ICより車で約25分
無料送迎事前予約が必要です
駐車場有り(無料)

 

 まとめ

・元旦は蕪島カウントダウンフェスティバル
 八戸のパワースポットで打ち上げ花火を楽しみましょう。

・初詣は蕪島神社に行って株を上げよう
 株価と人望の「かぶ」が上がるご利益があるといわれている「かぶあがりひょうたん御守」がオススメ。

・蕪島の近くに宿泊するならココで決まり
 
 八戸シーガルビューホテル 花と月の渚





2017年12月14日

【五所川原】ゴニンカントランプで世界一になろう!


【第24回 ゴニンカントランプ 世界選手権大会】


ゴニンカントランプとは

● 5人で遊ぶ
 「関係」チームと「無関係」チームに分かれて、絵札を取り合うトランプゲームです。

● 歴史
 ハーツのように、切り札(記号)を決め、一人ずつ出していって、一巡した時点で最も強いカードを出した人がカードを得る。それをくり返して、関係グループが、何枚絵札を取れるかで勝敗が決まる。ポルトガルとの南蛮貿易で日本に入ってきたカルタの時代からあるといわれ、江戸時代の間の禁止令は辺境の津軽藩では徹底されず、今の青森県津軽地方で根強く残り、ゴニンカン賭博は農閑期の娯楽として親しまれた。
Wikipediaより引用

● 前回大会の様子

出典:じゃらんネット【ゴニンカントランプ世界選手権大会】



大会内容

● 初めての方は体験参加がおすすめ
 旅行プランに組み込むと交流も出来て楽しめそうです。
開催日平成30年1月21日()
申込み締切平成30年1月16日(火)
参加料金1人2,000円、体験参加1,000円、高校生以下無料
団体戦参加はチーム毎に登録料/1000円
場所五所川原市民体育館
住所青森県五所川原市栄町20-1
スケジュール9:30〜開会式 10:00〜競技開始

 競技終了後は「あどはだりタイム」として、引き続きゴニンカンを楽しめます。
※あどはだり 後からねだること

● ルール
 世界選手権大会では1人を配り役として、6人でプレイします。配り役には関係組の点数が配点されます。
ゴニンカントランプ(6人)の遊び方はコチラ→ゴニンカン公式サイト

● 賞品盛りだくさん
 個人戦の優勝賞品はなんと、ディズニー旅行券!しかも、新幹線往復とホテル宿泊料までついている豪華な内容となっています。他にも団体・個人戦ともに賞品が用意されているとの事。


交通アクセス

 五所川原駅から徒歩約16分です。


● 1月20日(土)10:20 東京駅〜五所川原駅
 新幹線はやぶさ13号〜新青森駅で乗り換え、リゾートしらかみ4号に乗り1時間ほどで五所川原駅に着きます。



 近くの観光スポット

 冬の青森はイベントが盛りだくさん!スキーやスノボーも楽しめます。



場所

日程

イベント

弘前

2月9日(金) 〜 2月12日(月祝)



黒石

2月04日()


2月11日()




五所川原


1月下旬〜3月中旬まで



4月〜9月(9:00〜19:00)
10月〜3月(9:00〜17:00)

【地吹雪体験】
※5日前までに予約が必要


【立佞武多の館】


八戸

2月17日()〜20日(火)



 まとめ

● ゴニンカントランプ世界選手権大会
  開催日:平成30年1月21日()
 申込締切:平成30年1月16日(火)


● 旅行プランに組み込むのがオススメ
 1人1,000円で誰でも体験参加できます。

● ゲームアプリで特訓するなら
ゴニンカン

ゴニンカン


無料


posted with アプリーチ








2017年12月12日

【十和田湖冬物語2018】光り輝く雪の中で花火を楽しむ方法!近くの観光スポットも合わせて紹介!


【十和田湖冬物語 2018】
雪と光のパジェント・真冬のファンタジー

  雪と光の幻想世界をテーマに、約1か月間にわたって十和田湖畔で開催される冬のイベントを紹介します。

 十和田湖冬物語とは

●冬物語とは
 イルミネーション設置や会場内外に雪灯ろうが灯され、製作体験やライブイベントの他、毎年恒例の打ち上げ花火も実施されます。

●歴史
 青森県が1998年7月に「文化観光立県」を宣言したことを機に、青森県の冬季観光の振興を図ろうと1999年2月に初めて開催され、今回が記念すべき20回目の開催となります。 

●前回の様子
 打ち上げ花火も見どころですが、毎年イベント内容が盛りだくさん!大人も子供も楽しめる内容となっています。
十和田湖冬物語 花火
打ち上げ花火
十和田湖冬物語 乙女の像
乙女の像ライトアップ

十和田湖冬物語 酒かまくら
酒かま蔵
十和田湖冬物語 制作体験
製作体験



イベント内容

 子供も楽しめる製作体験やスノーシューで森を散策するツアーもあるので、観光にもオススメです。

開催日平成30年2月2日(金)〜2月25日(
時間日祝日:11:00〜21:00
 平 日 :15:00〜21:00
場所十和田湖畔休屋 冬物語特設会場
住所青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋486
駐車場あり 無料 約660台





見どころ




●メイン雪像
 陸上自衛隊八戸駐屯地の隊員が毎年制作していて、雪像の大きさは幅約23m×高さ約8mもあるそうです。

●打ち上げ花火
 雪が舞う冬の空に打ち上げられる花火は必見です。

●ライブイベント
 津軽三味線ライブやよさこいが披露されます。

●ゆきあかり横丁
 青森県と秋田県の郷土料理が味わえるのが最大の魅力で、B級グルメを販売する屋台もあります。

●かんじきフットパス
 現地のガイドさんと一緒に、スノーシューで冬の十和田湖畔を楽しめます。


シャトルバス情報


 十和田湖現代美術館では12月1日〜2月14日の間、約30万個の青色LEDのイルミネーションが楽しめる
【アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション】十和田湖現代美術館 イルミネーションが開催されています。

 十和田湖ウィンターシャトルバス

運行日
 十和田湖行 :1月20日、27日、2月2日〜25日
七戸十和田駅行:1月21日、28日、2月3日〜26日

料 金
 七戸十和田駅   〜 十和田湖:1,000円
十和田市現代美術館 〜 十和田湖: 800円

時刻表
十和田湖ウィンターシャトルバス
15:05七戸十和田駅15:35十和田現代美術館17:05十和田湖
10:00十和田湖11:30十和田現代美術館12:00七戸十和田駅


 JRバス東北 冬のおいらせ号

運行日
 1月20日〜2月25日の日祝 ※事前申込みが必要

料 金
  八 戸 駅   〜 十和田湖:2,670円
十和田市現代美術館 〜 十和田湖:1,850円

時刻表
JRバス東北 冬のおいらせ号
11:10八戸西口1番11:50十和田現代美術館13:45十和田湖
16:00十和田湖17:35十和田現代美術館18:20八戸西口1番


 弘前⇔十和田シャトルバス

運行日
 2月の日祝 ※7日前までに予約が必要(最少催行人数2名)

料 金
片道3,500円、往復6,000円(大学生・団体往復割3,500円)

時刻表
弘前⇔十和田シャトルバス
Aコース09:45弘前12:30十和田湖
Bコース15:00十和田湖17:50弘前
Cコース09:00十和田湖12:15弘前
Dコース14:30弘前16:30十和田湖



 近くの観光スポット

 冬の青森はイベントが盛りだくさん!スキーやスノボーも楽しめます。



場所

日程

イベント

弘前

2月9日(金) 〜 2月12日(月祝)



黒石

2月04日()


2月11日()


五所川原

1月下旬〜3月中旬まで

【地吹雪体験】
※5日前までに予約が必要

八戸

2月17日()〜20日(火)



 まとめ

 十和田湖冬物語はお楽しみポイントが盛りだくさん!
 打ち上げ花火やイルミネーション、ご当地グルメや体験イベントもあり、雪国ならではの体験が出来る事間違いナシです!

 青森に行くなら2月がアツい
 冬の青森も見どころ満載です!

 十和田湖に行くならシャトルバスが便利
 北海道・東北新幹線「はやて」、「はやぶさ」に乗る場合は、八戸駅から利用すると便利ですね。





2017年11月30日

【津軽弁講座その9】呪文のような津軽弁 10連発

呪文 津軽弁


津軽弁講座その9


津軽弁講座その1はコチラ



 津軽弁とは

・青森県津軽地方で話される方言
 『いらっしゃいませ』のような短い言葉も、訛ります。

・青森弁は無い
 青森の方言には津軽弁、南部弁、下北弁があり、青森弁とは言いません。

 青森県津軽地方とは

・夏は涼しい
 エアコンをつけなくても、窓を開ければ涼しい風が入り込み気持ちよく過ごせます。

・冬は大雪
 県の中央部にある奥羽山脈に冷たい湿った空気がぶつかり、冬は大雪となります。

 季節の移り変わりがハッキリしている

・美しい自然
 季節ごとの美しい自然を味わう事が出来るのも青森県の魅力の一つです。

・季節ごとのイベント
 春は桜、夏はねぶた、秋は紅葉、冬は雪といった感じでイベントも盛り沢山です。



呪文のような津軽弁 10連発

 今回は【難易度S】の意味不明な津軽弁を、呪文形式でご紹介します。



わー!こぃ!
mahoutsukai_man.png



どすだばせ!
715357.jpg




なんぼまんだ!
mahoutsukai_fire.png




ほんずなす!
kaminarisama.png




むっつしてまね!
mahoutsukai_necromancer.png




わい〜は!うだでじゃ!
mahoutsukai_thunder.png




はいったー!どすば!
kikou.png




なんたかたさねば!
966068.jpg



おったってまるべな!
812707.jpg



どごだかんだいぐなろ!
208701.jpg


意味が解る津軽弁はありましたか?(笑)

※呪文をイメージする画像にしましたが
言葉の意味とは全く関係ありません


1つずつ解説します

 呪文をイメージした画像を、言葉の意味を表す画像に変更して、意味や使い方を説明します。

わー!こぃ!
216340.jpg



 直訳すると『あー!疲れた!』という意味です。急な階段や坂道を登っている時にもよく耳にします(笑)

どすだばせ!
108101.jpg




 『どうするんだ』の意味で、ハプニングが起きた時や慌てている時によく使います。自分自身に向けて言いたい時にも使います。

なんぼまんだ!
099994.jpg




 『まったくもう!』と言いたくなる時に使います。津軽弁では会話の中で「なんぼ」はよく使われ、例えば「どんだけー」は津軽弁では『なんぼよー』になります。

ほんずなす!
bakanisuru.png




 『バカ、アホ』の意味で完全に人をバカにした言い方です。似たような意味の言葉に「はんかくさい」がありますが、正確には『バカらしい、情けない』となります。

むっつしてまね!
nodo_tsumaru_ojiisan.png




 何かを食べて口の中に水分がなくなった時や、食べ物でのどが詰まりそうな時に『むっつー』と言います。『まね』はだめの意味なので、この場合は『のどが詰まりそうでだめだ』の意味となります。

わい〜は!うだでじゃ!
rollercoaster.png




 『うわー!すごい!』と言っています。『わいは』には意味はなく、ビックリした時にとっさに口に出る言葉です。

はいったー!どすば!
915057.jpg



 これも独特な表現ですが、『やっちまったな』と言いたい時に「はいったー」を使います。「どすば」は「どすだば」と同じ意味で『どうするんだ』の意味です。

なんたかたさねば!
483272.jpg



 『どうにかしなければ』の意味で、どうしても何かをやらなければいけない事を話す時に使います。

おったってまるべな!
595528.jpg



 『倒れてしまうじゃん』の意味です。例えば、倒れてしまいそうなほど疲れそうな事を頼まれた時に「そった事したらおったってまるべな!」と言います。

どごだかんだいぐなろ!
510589.jpg



 『あっちこっち行くなよ』の意味です。子供が出掛ける前に親によく言われるセリフで、僕も子供の時によく言われてました(笑)
まとめ

・津軽弁はまるで呪文
 聞き間違いではありません。津軽弁なのです。

・口を開けないで呪文を唱える
 津軽弁は基本的に口をほとんど動かさずに喋るため、よりいっそう聞き取りずらくなっています…

・横文字も訛る
 スタバで注文する際ももちろん訛りまくりです。さらに言い慣れていないので、カミカミです…


『キャラメル...ぷらぺチーの...ひとつ』と注文していた友達がいました(笑)

へばだばだ〜





2017年11月24日

白いご飯にベストマッチ!納豆との相性もバツグン ねぷた漬け 津軽漬け

75106c54dc0e0e784c246c94ab77245f_s.jpg
画像はイメージです

おかずはコレだけあれば十分!?【ねぶた漬け】【津軽漬け】とは

 みなさん、【ねぶた漬け】または【津軽漬け】って知ってますか?青森県の名産品として名高い商品なのですが、ご飯のおかずはもちろんお歳暮やお中元にも使えて便利なヤツなんです。

この記事では、青森県民なら誰でも知ってる【ねぶた漬け】と【津軽漬け】を紹介します。



松前漬けと何が違うの?

348d3a8cf1e39cd8e0a1d8ebe2d24fea_s.jpg

● 松前漬けは塩漬け
 「松前漬け」は数の子、スルメ、昆布を材料に使った塩漬けが主流。

● 松前漬けに山の幸を加えた醤油漬け
 数の子、スルメ、昆布までは【松前漬け】と材料が同じですが、これにさらに大根キュウリを加えた醤油漬けが【ねぶた漬け】と【津軽漬け】です。

どうして呼び方が違うの?
 基本的な作り方や材料が同じなのになぜ呼び方が違うのでしょう。それはズバリ、作っている会社が違うから。商品がヒットしてお茶の間に深く浸透しているのです。(例えばコーラとペプシのように)


【ねぶた漬け】と【津軽漬け】を比べてみた

 原材料を比べてみた

【ねぶた漬け】  【津軽漬け】


● ヤマモト食品の【ねぶた漬け】
 大根、数の子、きゅうり、昆布、するめ、漬け原材料[しょうゆ(大豆、小麦を含む)、砂糖、醸造調味料、香辛料]、調味料(アミノ酸等:カニ由来)、ソルビット、甘味料(ステビア)、着色料(カラメル)、酸味料、酒精、リン酸塩(Na)

● 鎌田屋商店の【津軽漬け】
 数の子、大根、醤油、するめ、昆布、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸等)、ph調整剤、酒精、保存料(ソルビン酸K)、(原材料の一部に大豆・小麦を含む)

味付け以外はほぼ同じ?
【ねぶた漬け】にはキュウリが入っています。
【津軽漬け】にキュウリは入っていませんが、大豆と小麦の隠し味が入っている事がわかります。

 製造会社を比べてみた

● ヤマモト食品
創業昭和10年10月1日
事業内容数の子を主原料にした加工食品の製造販売
主力商品ねぶた漬・ダイヤ漬・数の子醤油漬


● 鎌田屋商店
創業大正8年
事業内容つがる漬をはじめ水産食品の製造
乾物、びんかん詰卸、同小売
主力商品つがる漬け各種


どちらも老舗です
 漬け物商品でこんなにも長く続けられるってスゴいことですよね。間違いなくどちらも青森県が誇るロングセラー商品です。一度食べるとわかってもらえると思いますが、クセになる美味しさに納得です。


味の特徴は?

● 醤油味
 どちらも醤油味ですが、【津軽漬け】の方が甘めの味に仕上がっています。

● 歯ごたえ
 食べやすいサイズに刻まれた大根とキュウリの歯ごたえが、食欲を増してくれて、数の子のプチプチ食感がクセになります。

● 粘り
 昆布の粘りが程よく出ていて、めかぶのようにズルズルッと食べられ、納豆にもよく合います。

おすすめの食べ方
 1.白いご飯にのせて食べる
 2.納豆と混ぜて食べる
 3.酒の肴にする

...想像していたら食べたくなってきました(笑)


用途別おすすめ商品

 僕が個人的に思う用途別おすすめの商品をご紹介します。味の好みにもよるので、食べた事がないという方はまずは食べてみるのが一番。ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。
 ギフト向け

【特A】 崩れていない上質な数の子がまるごと入っています。


ダイヤ漬け

ダイヤ漬1kg

価格:5,400円
(2017/11/16 09:24時点)
感想(17件)


金印つがる漬け

津軽漬け 鎌田屋商店 『 金印つがる漬け/500g 』 つがるづけ つがるずけ ツガルヅケ ツガルズケ つがる漬け ツガル漬ケ

価格:3,564円
(2017/11/22 16:23時点)
感想(1件)



【A】 折れてしまっただけで味には影響がない、大きな数の子が入っています。

特撰ねぶた漬

特撰ねぶた漬500g

価格:1,782円
(2017/11/22 16:30時点)
感想(39件)

特撰つがる漬

津軽漬け 鎌田屋商店 『 特撰つがる漬け/1kg 』 つがるづけ つがるずけ ツガルヅケ ツガルズケ つがる漬け ツガル漬ケ

価格:4,104円
(2017/11/22 16:27時点)
感想(6件)



 ご自宅向け

【B】 崩れてしまったバラの数の子が入っています。ご飯のおかずや酒の肴におすすめ

ねぶた漬

ねぶた漬1kg

価格:2,376円
(2017/11/16 09:23時点)
感想(112件)

デラックスつがる漬

津軽漬け 鎌田屋商店 『 デラックスつがる漬け/300g 』 でらっくす DX つがるづけ つがるずけ ツガルヅケ ツガルズケ つがる漬け ツガル漬ケ

価格:1,296円
(2017/11/22 16:34時点)
感想(7件)



 バラエティパック

 ねぶた漬、数の子醤油漬、味よし子っこちゃん、からし明太風数の子、ミニダイヤ、かずのこ太郎、ねぶた祭り、つる太郎、ねぶた松前漬が入っていてギフトにも便利です。

青い森セット

青い森セット

価格:2,916円
(2017/11/16 09:25時点)
感想(19件)





東京でも買える店舗はある?

● イトーヨーカドー
 店舗でも購入できますが、イトーヨーカドーのネットスーパー【オムニ7】でも購入できます。

 取扱商品はコチラ
ヤマモト食品 ねぶた漬 1kg


● スーパー三和
 町田や多摩、神奈川県相模原市を中心に展開する大型チェーン店です。
売っているねぶた漬けは、50g×2個パックで税込324円の「食べきりサイズ」です。


● あおもり北彩館
 青森県のアンテナショップです。人気の定番商品はもちろん、【ねぶた漬け】も【津軽漬け】もあります!



関連ランキング:レストラン(その他) | 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅




まとめ

● まずは食べてみよう
 少しでも興味があるようでしたら、まずは食べてみませんか?【ねぶた漬け】と【津軽漬け】の味を比べてみるのがオススメです。

● 用途に合わせて選ぼう
 贈り物の場合でも相手によって使い分けられるので便利です。お友達やご自宅用ならなら【ねぶた漬け】または【デラックス津軽漬け】、会社の上司や大事な人には【ダイヤ漬け】がオススメ。

● アンテナショップに行ってみよう
 飯田橋にある青森県のアンテナショップ【あおもり北彩館】が便利です。ねぶた漬けや津軽漬けの他にも美味しそうなものがいっぱいあります!
 付き合いたてのカップルは、デートの際に立ち寄ると会話が弾んで二人の距離も近づくのでは?


by カエレバ


by カエレバ


by カエレバ






プロフィール
じょっぱり太郎さんの画像
じょっぱり太郎
青森県津軽地方出身の東京人です。 青森行きの飛行機に乗った時に、津軽弁が飛び交っているのを聞く瞬間が一番ホッとします(笑) 青森県民の感覚で良いところも悪いところも正直にお伝えします。 青森県の魅力を全力でアピールしていきますので、末永くよろしくお願いします。
プロフィール
コチラのブログも運営しています
記事ランキング
  1. 1. ヤマザキのパンも製造する工藤パンの「ニューラスク」を取り寄せ
  2. 2. 【津軽弁講座その9】呪文のような津軽弁 10連発
  3. 3. 中日D・松坂大輔は青森生まれ?甲子園の伝説記録と全盛期の活躍
  4. 4. 【津軽弁講座その6】感情を表す言葉
  5. 5. 【津軽弁講座その5】物の状態を表す言葉
タグ
ファン