2017年02月20日
個人ブログを複数人で運営してはダメなのか?メリットとデメリットを考える。
自慢では無いが私には心の友が2人も居る。
あ、寂しい人間じゃないですよ。
心を心から許せるという意味での心の友が2人なだけで仲間はもちろん居ます。
今日運転中に「ハッ!」と思いついた事があって
ブログを複数人で運営するのって面白いんじゃ!?
思いついたヒントを貰ったのが今私がハマっているユーチューバー
フィッシャーズ
身内ネタでお金が稼げるって素敵やん?
複数人で運営する情報サイトみたいな感じでは無くて個人ブログ。
フィッシャーズの例で例えたら
シルク目線の動画とンダホ目線の動画で1つのシチュエーションで2つの動画をアップするみたいな。
書いてて自分でも「ちょっと何言ってるか分かんない」・・・ですけどw
とまぁそんな感じ。
私のブログに心の友2人が参加すると言った方が分かりやすかったですね。
もう既にやられてる人達居るよ〜っていうのは薄々気付いてますのでツッコミは無しでお願いします。
個人ブログを複数人で運営するメリットとデメリットを考えたみた。
私の場合のメリット
更新頻度のアップ。
毎日更新を心がけてますが時間的に無理な時も生じます。
ネタ探しから始まり文字にして人に読まれても良いような内容か?等々考えてたら本当に時間が足りない。
そんな時、週に1回でも手伝って貰えたら助かるってレベルじゃなく助かる。神扱いする。
同じ体験でも違った目線からの内容が書ける。
フィッシャーズみたいに、どこどこ行ってきた!とか何々で遊んだ!とか人によって感じる事は違うはず。
個人ブログはその人のファンが主に見るものと思うので書く人数が増えた分だけそれぞれにファンも付きやすいはず。
一つの体験の経費が安くなる。なのに効果は増える。
ブログで何々買ってみた!とか最たる例。
1つの商品を複数人で共有出来るしそれぞれの感想を書ける。
それぞれで情報収集して共有すると時間の節約にもなる。
読書しかりネットサーフィンしかり1人の時間は限られてるけど複数人になればそれこそ無限大。
時は金なり。名言。
思考が止まる事が減る。
時間の節約とはまた違って、面白そうなアイデアを思いついても仕事中だったりしたら書きたくても書けない状況なんてザラ。
と言うか毎日。
忙しく過ごしてる内に翌日に持ち越しとかになって結局熱意は冷めて仕方なく違う事を書いてるのは秘密。
そんな時思いついたら心の友達と情報共有してたら思考の続きをして貰える。
その逆もまた然り。
もっとありそうですがたちまちこのくらい。
メリットすげぇぜメリット。だからメリット。
続きまして
私の場合のデメリット
恥ずかしい。
心の友でも心の裏側まで公開してるので見られるのはやっぱり恥ずかしい。
丁度良い距離感が失われる。
連絡取りすぎ、会いすぎたりすると文字通り。
心地よい関係が崩れかねない。長年連れ添ったお笑いコンビみたいに。
内容を精査しなければならない。
コンセプトじゃないですけどブログの基本方針もある。
基本方針に沿わない形の内容をアップしたいと言われた時の対応は悩ましい。
クオリティの確保。
私が凄い事をしているか?と言えば答えはNOです。
ですがわざわざブログを訪れて下さる方に最低限不愉快な思いはさせたくない。
意識を統一出来なければ質は下がるだけ。
温度差。
私はネットで一旗揚げようとも画策してますので一緒にやる心の友達にもその気が無ければ変人扱い。
「面白そうだけど現実見ような?」と言われるのが容易に浮かびます。
経費が発生するという事はお金が絡むという事。
主従関係でも無い。雇い雇われの立場でも無い。
約束事の無いお金のやりとりは一度こじらせたら修復は難しい。
デメリット。まじデメリット。
本日のまとめ
面白いアイデアだとは我ながら思います。ツッコミは無しで。
それでもお金が絡む事はやっぱりこじらせる原因になりかねない。
やるのであれば経費こちら持ちで1記事何円とかキチンと約束事にしておかないと関係こじこじに。
記事を依頼して書かせて自分は儲けるだけという構図を思いついた私は天才。
よく考えたらそんなビジネスモデルは大昔からある事に気付かなかった私は結局、凡才。
ん〜!良い人生を!
あ、寂しい人間じゃないですよ。
心を心から許せるという意味での心の友が2人なだけで仲間はもちろん居ます。
今日運転中に「ハッ!」と思いついた事があって
ブログを複数人で運営するのって面白いんじゃ!?
思いついたヒントを貰ったのが今私がハマっているユーチューバー
フィッシャーズ
身内ネタでお金が稼げるって素敵やん?
複数人で運営する情報サイトみたいな感じでは無くて個人ブログ。
フィッシャーズの例で例えたら
シルク目線の動画とンダホ目線の動画で1つのシチュエーションで2つの動画をアップするみたいな。
書いてて自分でも「ちょっと何言ってるか分かんない」・・・ですけどw
とまぁそんな感じ。
私のブログに心の友2人が参加すると言った方が分かりやすかったですね。
もう既にやられてる人達居るよ〜っていうのは薄々気付いてますのでツッコミは無しでお願いします。
個人ブログを複数人で運営するメリットとデメリットを考えたみた。
私の場合のメリット
更新頻度のアップ。
毎日更新を心がけてますが時間的に無理な時も生じます。
ネタ探しから始まり文字にして人に読まれても良いような内容か?等々考えてたら本当に時間が足りない。
そんな時、週に1回でも手伝って貰えたら助かるってレベルじゃなく助かる。神扱いする。
同じ体験でも違った目線からの内容が書ける。
フィッシャーズみたいに、どこどこ行ってきた!とか何々で遊んだ!とか人によって感じる事は違うはず。
個人ブログはその人のファンが主に見るものと思うので書く人数が増えた分だけそれぞれにファンも付きやすいはず。
一つの体験の経費が安くなる。なのに効果は増える。
ブログで何々買ってみた!とか最たる例。
1つの商品を複数人で共有出来るしそれぞれの感想を書ける。
それぞれで情報収集して共有すると時間の節約にもなる。
読書しかりネットサーフィンしかり1人の時間は限られてるけど複数人になればそれこそ無限大。
時は金なり。名言。
思考が止まる事が減る。
時間の節約とはまた違って、面白そうなアイデアを思いついても仕事中だったりしたら書きたくても書けない状況なんてザラ。
と言うか毎日。
忙しく過ごしてる内に翌日に持ち越しとかになって結局熱意は冷めて仕方なく違う事を書いてるのは秘密。
そんな時思いついたら心の友達と情報共有してたら思考の続きをして貰える。
その逆もまた然り。
もっとありそうですがたちまちこのくらい。
メリットすげぇぜメリット。だからメリット。
続きまして
私の場合のデメリット
恥ずかしい。
心の友でも心の裏側まで公開してるので見られるのはやっぱり恥ずかしい。
丁度良い距離感が失われる。
連絡取りすぎ、会いすぎたりすると文字通り。
心地よい関係が崩れかねない。長年連れ添ったお笑いコンビみたいに。
内容を精査しなければならない。
コンセプトじゃないですけどブログの基本方針もある。
基本方針に沿わない形の内容をアップしたいと言われた時の対応は悩ましい。
クオリティの確保。
私が凄い事をしているか?と言えば答えはNOです。
ですがわざわざブログを訪れて下さる方に最低限不愉快な思いはさせたくない。
意識を統一出来なければ質は下がるだけ。
温度差。
私はネットで一旗揚げようとも画策してますので一緒にやる心の友達にもその気が無ければ変人扱い。
「面白そうだけど現実見ような?」と言われるのが容易に浮かびます。
経費が発生するという事はお金が絡むという事。
主従関係でも無い。雇い雇われの立場でも無い。
約束事の無いお金のやりとりは一度こじらせたら修復は難しい。
デメリット。まじデメリット。
本日のまとめ
面白いアイデアだとは我ながら思います。ツッコミは無しで。
それでもお金が絡む事はやっぱりこじらせる原因になりかねない。
やるのであれば経費こちら持ちで1記事何円とかキチンと約束事にしておかないと関係こじこじに。
記事を依頼して書かせて自分は儲けるだけという構図を思いついた私は天才。
よく考えたらそんなビジネスモデルは大昔からある事に気付かなかった私は結局、凡才。
ん〜!良い人生を!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5969061
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック