アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

marie
<建築、デザイン、芸術、インテリアのビジュアル洋書を中心に写真で紹介。なかを見てから買っても遅くない!^^>
当分の目標は無事に洋館を完成させること。そのためにいろいろ「慎重」に勉強中。
というのも、建築費前払い直後、ホームビルダーに倒産されお金が返ってこないという苦〜い経験があるため。
現在も建築士を探しているが、これがなかなか出会えない。 実際に建築が始まってからでも多くの方々が欠陥住宅などで悩まれているようだが、私の場合はそれ以前の段階ですでにつまずいてしまって先が思いやられる。
デザインなどの参考にと集めた洋書だけがどんどん増え。。。笑えませんが。
そんなことで、西洋建築やインテリアデザイン、私の趣味であるステンドグラスなどについてぽつぽつとマイペースでブログを始めましたのでよろしくお願いします。


*今は洋館も無事完成し、穏やかに住んでいます。

 
キーワード:
最新記事
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
ame>

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年11月14日 Posted by marie at 01:11 | その他洋館建築、建築様式 | この記事のURL
european houseヨーロッパの家






今日は"ヨーロッパの家 2"を紹介します。
このシリーズは何冊かに分かれていて2はフランスとスペインの建物を扱っています。
全168ページ(26×25p)で後ろ数ページの家具の歴史のイラストを除いて全部カラー写真で街並みや風景から建物外観、部屋内部まで掲載され、簡単な説明が付いています。
ほとんどがカントリー風な素朴な感じの家で、なかには白い洞窟のような部屋も掲載されています。




スーレイル邸(フランス)の室内
天井は石をアーチ状に積み上げたヴォールト式
シート派の修道僧が暮らした家で、1142年建造、その後改築し、17世紀以降は民間人が暮らしている




タイヤール邸(フランス)
16世紀の建物で、しろこ屋根と呼ばれる屋根に特徴がある(棟木から急勾配で下り、途中で折れて軒先付近で穏やかな勾配になる)




ケラスコエ(フランス)の茅葺民家
風が強く降水量も多いため、外壁は石を積み上げ、隙間を漆喰で埋め込んでいる
屋根には太陽や聖像を模した魔除けのお守りがつけられている




カサ・バトリョ(スペイン)
1906年にガウディが手がけた建築
天井の渦巻き状のレリーフは海のイメージを強調している










ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年11月12日 Posted by marie at 23:10 | stained glass ステンドグラス(Tiffanyティファニーなど) | この記事のURL
painting on stained glass伝統に学ぶステンドグラス絵付

2011年11月10日 Posted by marie at 15:10 | その他洋館建築、建築様式 | この記事のURL
明治・大正期の洋館(竣工図面)






今日は、本ではありませんが、ある大手ゼネコンが一般の人向けに開催しているアカデミー(無料笑顔)に参加したとき頂いた洋館の図面集の小冊子に大変素敵な建物が載っていたので紹介します^^!
表紙も合わせると全部で13の当時の本物の洋館の竣工図面が掲載されています^^
それぞれに平面図や断面図も載っていますが、ここではその一部のみ掲載しました。
ほとんどが公共の建築物ですが、2 邸だけ個人の住宅と思われる建築物が掲載されています。
どれも本当に素晴らしいデザインで建物の規模こそ大きいですが、個人の家を建てる方にも、品があってバランスの取れた美しいデザインは絶対に参考になります。
個人的には鉄骨煉瓦構造の美しい建築物が大好きですが、関東大震災でそれらの建物の被害が大きかったためにそれ以後は造られなくなり、現在あるのは修復を繰り返し僅かに残っているものだけで、新たに造られることはない貴重な建築物です。

京都商工銀行
京都市 煉瓦造 建築面積130.3坪 明治41年竣工(Kyoto Shoko Bank ,Kyoto,brick,BFA;430u,1908) 
この図のほかに断面図と1階と2階の平面図があります




N邸西洋館
建築面積123.52坪(N Residence,Western style,BFA;407.6u)
2邸掲載されている個人住宅のうちの1邸です
1階の平面図のみ掲載されています




藤山工業図書館
東京市 煉瓦造 建築面積95.5坪 大正10年竣工(Fujiyama Library,Tokyo,bric,BFA;315.2u,1921)
このほかに断面図と1階平面図があります
東京都ではなく”東京市”の時代の建築物なんですね〜昔は東京市というのがあったんですね(*ノε`*)
1階の談話室の上についた塔や個々のデザインなど美しいバランスのこの洋館は図だけ見て一目で気に入ってしまいました(*´ω`).。o○




渋沢商店
横浜市 煉瓦造 建築面積104.5坪 大正7年竣工(Shibusawa Shoten(Silk merchant),Yokohama,bric,BFA;344.9u,1918)
このほかに断面図と1階平面図があります




大分銀行本店
大分市 煉瓦造 建築面積134.6坪 大正4年竣工(O-ITA GINKO LTD,O-ita,bric,BFA;441.2u,1915)
このほかに断面図と1階平面図があります





ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年11月08日 Posted by marie at 03:10 | dress服飾 | この記事のURL
HISTORICAL FASHION歴史的ファッションのディテール






今日は"HISTORICAL FASHION IN DETAIL"ヴィクトリア&アルバート美術館(イギリス)所蔵の歴史的ファッションのディーテイルを掲載した本を紹介します。
17世紀〜18世紀の上流階級の貴婦人や男性のファッションの全体の挿絵とその細かな部分を拡大したカラー写真が全224ページ(23×30p)に掲載されています。
・ステッチ、シームス、キルティング、コーディング(ふち飾り)
・ギャザー、プリーツ、ドラペリー(ひだ取り)
・カラー、カフス、ポケット
・ボタン
・トリミング
・応用的なデコレーション
・スラッシング、ピンキング、スタンピング
・ニッティング、レース、オープンワーク(透かし細工)
・ストマッカー(宝石や刺繍飾り付の三角形の胸飾り)
・グローブ、シューズ
などの項目に分かれて紹介されています。




紳士用ベストやコートのポケットのフラップ周りです
ゴールドやシルバーの糸、スパンコールやパール、ガラスビーズなどで大変豪華な刺繍がされています




クリームシルクのマンチュア(女性用のゆったりした上着)とペチコートのウエストと袖部分の刺繍




サックバックガウン(背中中央にはこひだをとったゆったりしたガウン)の挿絵とその説明書きのページです
こんなすごい横にも後ろにも広がった衣服を着ていた時代があったんですね
動いたり座ったりできるのかな〜っていう素朴な疑問が。。。^^;




ホワイトサテンで出来た上のサックバックガウンの実際の飾り部分です










ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^
ブログランキングバナー新しくしました!!素材は自作のギフトペーパーからとりました(*´ω`)
クリスマス仕様です^^
           ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年11月07日 Posted by marie at 16:32 | その他インテリア | この記事のURL
ibiza地中海地方のライフスタイル






今日はちょっと暖かかったですね太陽^^
さて、今日の天気のように爽やかな青空が似合うライフスタイルを載せた"IBIZA"から噴水やプールつきの家を紹介します。
この本は地中海地方の見ていても目に鮮やかな真っ白な壁の建築物が多く載っています。漆喰や土、石や木など天然素材の素朴でシンプルな感じをそのまま出した造りとなっている建築物がほとんどで見るからに体に良さそうな家です。日本の大方の化学物質で作られたような新建材はあまり見当たりません。おしゃれな家とまでは言えませんがこんな家に住んだらシックハウスとかは無縁でしょうね^^
全254ページ(22.5×26p)で、数ページの説明文を除いて全部カラー写真が掲載されています。

MTEx.jpg



家の中にこんな噴水がある家って素敵ですね^^
まあ、湿気が多く寒い冬もある日本でどうかと言われると微妙ですが(*´ω`)。。。

MTFikw.jpeg



素敵な広々したデザインも素敵なプールですね^^

MTJjlA.jpeg


こちらは噴水もプールもあります^^;




景色も抜群のプールですね^^














ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年11月04日 Posted by marie at 22:44 | その他インテリア | この記事のURL
indian interiorsインドのインテリア 2






"Indian Interiors"の続きです
こちらは宮殿など装飾的な建築を載せました

マハラジャの宮殿内部
全面にすごい装飾ですね〜^^;




その装飾のアップです^^こんなふうになっているんですよ







コラムとそれに続くアーチの形が宗教っぽい^^;




階段の感じも西洋とは違ったインドの独特な雰囲気がありますね^^















ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年11月04日 Posted by marie at 13:44 | その他インテリア | この記事のURL
indian interiorsインドのインテリア 1






"Indian Interiors"からインドのインテリアを二回に分けて紹介します
全320ページ(24.5×32p)で、前回紹介したモロッコのインテリア本と同じシリーズの本ですので構成は同じで各ページにカラー写真と所々に説明が載っています。
宮殿から部族の素朴で小さな土の家までいろいろ載っています。私たちが住めそうな現代的な家も少しは載っていますが、ほとんどは土壁や漆喰のようなものでつくられた素朴な感じの家、ヒンドゥー教やイスラム教の影響を受けた雰囲気の建物や部族の個性的な建物です。
見ていて面白い本です。




見ていて楽しそうな小物や額縁がいっぱいだったので載せてみました^^




これくらいの雰囲気だと日本でも大丈夫ですね^^




インドらしい?中庭の一部です^^;




白い漆喰で壁一面に独特の模様が施された珍しいインテリアですね^^
ここには載っていませんが本の中にはこの家に住んでいるらしい、いろいろな色の模様で飾られた民族衣装を着た人も写真に写っています。











ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年11月02日 Posted by marie at 10:43 | その他インテリア | この記事のURL
moroccan interiorsモロッコのインテリア






今日は"Moroccan Interiors"からモロッコのインテリアを紹介します
全320ページ(24.5×32p)にカラー写真と説明文があり、インテリア以外にも所々モロッコの風景などが載せられています。
イスラムの国らしい模様のタイルが家の中にも使われていて独特の雰囲気があります。
また、アフリカ大陸の北に位置するため気温も相当高くなるのでしょうか、掲載されている家は分厚い土の壁で覆われ暑さをしのぐ工夫がされています。
フランスに支配されていた時期もありますが、この本に載っているインテリアに関しては素朴な土壁の内装で派手さはない家が多いように感じます。中にはアラベスク模様を壁や床一面に配した手の込んだ家も掲載されています。




月明かりのような素敵な雰囲気ですね^^.。o○




これなどはイスラムの雰囲気とヨーロッパの雰囲気が混ざったような感じがします。
アラベスク模様が壁にもステンドグラスにも使われています




砂漠のような気候の国にあっては水は貴重でしょうから、このような噴水を中庭にあしらうことは大変贅沢なことでしょうね




アラベスク模様の装飾がいっぱいの豪邸でしょうか^^;




                             ↑
モロッコ生まれのタジン鍋ですが、沢山の野菜などほとんど水も使わず蒸し焼き風に短時間で調理でき、味も美味しくなることから最近日本でも流行っていますね^^
主婦の方はもちろん、一人暮らしで料理も苦手で野菜不足になりがちな男性でも手軽さから人気があるようです^^












ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年10月31日 Posted by marie at 11:43 | super interior スーパーインテリア(ホテル、宮殿、豪邸など) | この記事のURL
american dream homesアメリカン ドリームホーム






今日はハロウィンHalloweenですね幽霊
ハロウィンはヨーロッパ起源の民俗行事で、10月31日の晩に行われる収穫感謝祭のようですが、
日本ではどうこう意味があるわけではなく、クリスマスといっしょでただのイベントにすぎませんが。。。
子供たちにとってはお菓子をもらえる日ぐらいかな^^;

さて、今日は"American Dream Homes"から石造りの家のインテリアを紹介します
ずっしりとして重厚な感じのインテリアです



内装の一部にも石が使われています
椅子の背もたれの模様はアイアンで作られていますね
カーテンと椅子が素敵なワインレッドでまとめられています




浴室も黒に近いチョコレートブラウンとでもいうような濃い色でカーテンもコラムも飾りのモールディングなどまとめられています




このベットも濃い色でこってりとしていますので好みが分かれるところでしょうね




こちらは吹き抜けの上に造ったアイアンの手摺のついた橋のような渡り廊下でしょうか
空中散歩ができる?^^;















ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

2011年10月29日 Posted by marie at 01:30 | その他日記 | この記事のURL
コーヒータイム^^






ちょっとコーヒータイム( ^^) _U~~
10月最後の週末ですが、皆さんのところのお天気はいかかですか太陽
紅葉もだんだん南下し、今がちょうど見ごろのところもあるでしょうね^^
紅葉を見に行けなかったな〜という人のために先日見に行った日光国立公園 竜頭の滝の紅葉をのせました^^
なかなかきれいでしょ(^ヮ^)/

aki1.jpg


aki2.jpg


aki3.jpg





さーて、この前買ったコーヒーを早速飲んでみよう(^_^)v
珈琲はここから買ってみました〜〜〜
         ↓



注文を受けてから豆をローストしてくれるらしいので今まで飲んでたコーヒーよりちょっと香ばしい^^
味はちょっぴり苦みがあって大人の味かも(^u^).。o○






紅葉の写真が奇麗だな〜と思った人はぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。