●昨日の出来事
昨日、月曜日、週の初め
いつもより、30分早く起きて、出勤の支度

いつも通り、湯を沸かして、コーヒー豆を電動ミルで挽いて
水筒の上にドリップを置いて・・・
と、ここまでは順調
しかし、水筒からドリップが落下し、ドリップの中のコーヒーの粉、湯がシンクに散乱


あーあ! やっちまったー!
原因は、水筒の口とドリップの下の口の直径が同じため、ピッタリ合わせると
コーヒーが水筒の中に入っていくにつれ、水筒の中の空気が圧縮され、
ボコッ、ボコッと空気が逆流するとともに、口からコーヒーが溢れてくるんです

なので、ドリップをいつも少しずらして置くんですが
今日はずらし過ぎたみたいですぅぅぅ

●出勤を一時間延期
このまま、放って出勤するわけにもいかないので
丁度今日は会議とかもなく
会社に連絡を入れました

一時間遅れると・・・
●家を出発
シンクを清掃し終えました。

そして、家を出ようとした時に、オンライン授業で在宅中の息子が
『どないしたん?』って聞いてきたので、一連の事を説明しました

その中には、ガラスコップが割れたことも息子に説明しました
すると、息子は何故か台所に入りません。何故かと思っていると
息子曰く『ガラスコップの破片は全部取り除いたの?』って
なるほど、台所の床にガラスの破片があったら、足を切るもんね。
しかし、ドリップが落ちた時の状況を説明し、破片の飛び散る範囲が
水筒より向こう側に限定されることを説明すると
すんなり納得しました。
●こいつ、やるな!
さすが、工学部に通っているだけの事はあるなー!
物体の運動エネルギーの伝わり方を熟知しているから、
すんなりと信じてくれました

物分かりのいい息子で良かった

●見直した事
そう言えば、私はシステムエンジニアなので、常に論理的に考える癖が付いています。
そして、息子とも話す機会が良くあるので、事ある毎に息子の考え方に影響を与えてきたのかも知れません。
それが、今回の私のおとぼけ事故に対する息子の分析です。
まず、台所に直ぐに立ち入らなかった事
これは、
・私が全ての可能性を確認したか
つまり割れたコップの破片をそのままにしていることは無いか?
・コップの破片の散乱場所の可能性を吟味したか
どのあたりに破片が飛び散るか、その可能性を検証したか?
について私から聞き出すために、このように質問してきました。
親に対して言いますか? 普通

でも、私は、この様な考え方をする息子が誇らしいです

私以上に良く考えているから

ええ子や!
(親ばかでした

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image