少し長くなるかもです。
福祉車両を購入する前に
A社の
ハートフルプラザと
ウェルキャブステーションにも
行きました。
福祉車両の展示会場のような
ものです。
可能なら、
沢山の車種があるところが
おすすめです。
ハートフルプラザは、
車を販売していないと言われましたが、
親切な対応が良かったです。
5年程度前の記憶なので、
不確かな部分もありますので、
実際に購入を検討中の方は、
ハートフルプラザなどで
確認してください。
さらに新しい情報が
あるかもしれません。
例えば、
子どものバギーは、
人にもよるけど
車椅子より大きくなる傾向がある。
セカンドとサードに
車椅子スペースがあるけど、
セカンドにあったがいいと
感じた人が多い。
実際に、
サードスペースに入らずに
数年で買い替えた方がいたこと。
必要があるなら
ストレッチャーまで視野に
入れること。
ウインチはあったが良かったと
聞くことが多いこと。
などの情報を教えてくれました。
最終的には、
ご自分のお子さんの状況、
将来的なことなどを含め、
沢山の情報を集めて、
検討してください。
まさに、その通り。
よい、アドバイスをもらいました。
結局、
検討していた、別のB社のものでなく、
A社の福祉車両を購入しました。
つぎは、
福祉車両のデメリットを書いてみようかなぁ
と思います。
やっぱり、長くなりました。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image