新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年04月14日
ショップジャパンが提供してる『FOSA』が凄いって話し
そもそも『フォーサ』って何?
食材や料理を真空保存できる真空器と密閉保存容器のことです。
詳しくはフォーサ公式ホームページへ⇒フォーサ
フォーサの特徴 ワンタッチ真空保存とは?
ポンッとワンタッチするだけで、食べ物が劣化する原因の1つの【酸素】を自動で吸い出して真空保存!
腐敗の原因となる酸素をシャットアウトし、料理のおいしさや鮮度をキープします。
自動ストップ機能付で、誰でも簡単にささっと真空保存が可能。
そのパワーは金属の缶がつぶれてしまうほど!軽量・コンパクトな本体なのに、吸引力は抜群です!
なんで通販番組で紹介してるFOSAを勧めてるの?
公式サイトでの照会はこちら⇒フォーサ
こんなことありませんか?
ほうれん草やモヤシなど買って、
冷蔵庫に保存したのはいいけど、
使いきれずにそのまま放置して腐らせてしまった。
我が家では、特にほうれん草などの葉野菜を、
冷蔵庫に入れてそのまま腐らせたことがたびたびあります。
せっかく買ったのにもったいないですよね。
そこで、真空保存容器『フォーサ』が役に立ちます。
使いかけの葉野菜や食材を真空容器に入れて、付属の真空ポンプを使って真空保存します。
これで今まで腐らせていた食材も、今まで以上に長持ちさせることができるのです。
経済的ですよね!
食べ物が腐る原因のひとつが、『酸素』に触れること。
フォーサで真空にすることで、食材が腐敗する原因のひとつ『酸素』をシャットアウトします。
余った食材や料理の風味を逃さず保存するので、食材の 鮮度、美味しさが長持ちします。
ここで注意!
フォーサは、完全な真空状態を作り出すものではありません。わずかに酸素は容器に残っています。
そのため、食材が永久に腐らないわけではありません。
通常の保存に比べて、長持ちはしますが、早めに消費することをお勧めします。
では、フォーサの口コミや評判をみていきましょう。
フォーサはかなり人気が高い真空保存容器となっていて、楽天やショップジャパンを始め、多くのレビューサイトに口コミが掲載されています。
あまりにも多いので、要点だけ書きます。
* 野菜が長持ちして感動
* 食べ残しが嫌で、無理やり食べていたのを残すことが出来る
* 使い方もカンタンだからコンテナを使い切ってしまった
* 賞味期限をあまり気にしなくても大丈夫になった
* たくさん作って保存できるので、時短になる
という物が多いです。
ただ、通常のセットを注文した人からは、「便利すぎるけど容器の数が足りなくて困っている」といった少し不満の口コミも。
実は、後からフォーサの容器を追加注文すると、少し高く付いてしまいます。
容器はあればあるほど、たくさんの食品を保存できるので、最初から容器がたくさん付いたセットを選びましょう。
常備菜やおかずの作りおきの保存容器として、便利
まず、常備菜やおかずの作りおき等の保管方法としては、とても便利です。
真空状態にすることで、食品がとても長持ちします。
常備菜やおかずの作りおきをすることで、料理の手間を減らせたり、時短できます。
日々の食事で、ほとんど何もしないで副菜が1品用意できるのは、重宝します。
忙しくて食事の準備時間も惜しい人にとっては、とても嬉しい時短アイテムです。
ボタン1つで簡単に真空状態にできる
「容器の上にセットして、ボタンを押すだけで真空状態に出来る」という手軽さもいいです。
真空状態から戻すときも、容器の上を押すだけなので、簡単です。
後、フォーサは、単3電池4本で動くのも、手軽です。
コンセント等が不要なので、どこでも使えます。
[ ショップジャパン公式 ]動画サイトはこちら⇒
共働き、育児や介護の強い味方!
手軽に使える真空保存器、フォーサについて色々書きました。
食べ残しを減らす事もできますが、家事の手間を減らせるのも重要です。
常備菜や作りおきのおかずを保存すると、調理の手間が一気に減ります。
特に、夫婦共働きだったり、育児や介護などで、家事が出来る時間が限られている場合。
煮物や付け合せの野菜、副菜といった、作り置きできる料理を、まとめて一気に作ってフォーサで保存してください。
後は、食事のときに小出ししていくだけで、相当な時短になります。
また、スーパーの安売りのときに、たくさんの食材を購入して、フォーサで保管すると、お金の節約にもなります。
一度にたくさんの買い物をすると、買い物に行く回数も減りますね。
家事を出来るだけ時短したい、作ったおかずを長持ちさせたい、そんなあなたにピッタリの真空保存器でオススメです。