2019年01月17日
腕が付いてることを忘れる。
僕は色んなところに
頭と足先と指先をぶつけます。
注意しようと思っても
次の瞬間に外部からの刺激があると
そちらに意識が向いてしまって忘却します。
僕は便宜上、
自閉症傾向のある広汎性発達障害と言われましたが、
いろいろぶつけるところはADHDの特徴で言われる
不注意の要素を含んでいると思われます。
なぜ治らないのか、なぜぶつけるのか、
そしてその時にどう感じたかについて
書いてみようと思います。
・料理していて、ふと顔を上げた時、
自分の頭がどの高さにあるかを忘れる
天井の換気扇のカバー角に後頭部を強打し悶絶する
・ふすまを開けるも、ふすまを開けることにのみ集中し
鴨居におでこを強打し悶絶する
・足元まで台座がある机に向かう時、
自分の足先がどこにあるかを忘れ
つま先で台座に蹴りを入れる格好になる
大きな音が苦手なくせに
「ガン!」と蹴り音を立てて自分でびびる
決して八つ当たりでなく不注意だったことを
毎度弁明して回る
・ふと振り向いた時、
自分に腕が付いてることを忘れる
ラリアットを繰り出した格好となり
近くの突起物に指を強打し悶絶する
・体育館に着き、
バッシュを履く前に誰かに呼ばれた時、
足元が靴下であることを忘れる
止まり切れずに滑りこける
「漫画か」と言われて初めてシューズ未着用と気づく
「4コマ漫画か」と言われるかも知れませんが
本ブログはノンフィクションを信条としています。
すべて日常です。
誰かが最初にやったから漫画のネタがあるんです。
・料理してる
・机が迫って来てる
・呼ばれた!対応しなきゃ
頭の中はこれらでいっぱいです。
そしてこのような新たな刺激に出会うと
純粋な混じり気のない「1つのこと」にしか意識がいきません。
その時点で視界に入っていないものの状況が
頭に入ってこないんです。
冗談抜きで本当に身体の1箇所に注意が集中してます。
眼の前の鍋やまな板、調味料の棚が見えるだけで、
それ以外は自分の身体がどう動いてるかも忘れます。
自分の身体が今どの位置にあって、
どれくらいの位置に何があるかを把握する感覚を
「固有感覚」というそうです。
Wikipedia「感覚」より引用
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/感覚
僕は恐らく、
自分の身体と周囲にあるものの境界線や
距離感を把握できていないんだと思われます。
あとどれくらい動かせばギリギリで止められるのに、
その調整能力が鈍麻なため、動かし過ぎてぶつける。
急に呼ばれて振り向いたり、頭の中に何かがよぎった時、
コントロールできてるのは首から上だけです。
自分の身体なのにそんなことある?
と言われても
本当に首から下がどう動いてるかわかってません。
なので、
特に振り向いた時に顕著ですが、
回転の反動で勢い付いた手がムチのようにしなり
近隣の突起物に指先を強打して悶絶します。
この後も
決して八つ当たりでも自暴自棄で殴ったのでもなく、
不注意でぶつかったことの釈明会見は必須です。
※これについては以下のサイトで
すごく説得力のある解説がありましたので、
紹介させていただきます。
「身体の部位や位置が分からない」
https://hattatu-jihei.net/autism-is-crashed-against-a-thing
食器売場でこれをやらかして
あたり一帯を割れたガラス畑にしたり、
ラリアットで国宝のツボを割ったり、
壊れやすいモノの周辺でモノを壊したことは
幸いにもまだありません。
理由は自分の身体を制御できてるからじゃなくて、
「割らないこと」に全神経を集中してるからです。
最低限これができてるので、
大きな損害を出していないのがまだ救いです。
固有感覚に不得手がある場合、
「感覚統合療法」を受けることで
ある程度の改善が期待できるそうです。
「感覚統合療法とは – 自閉症の療育手法」
https://theprompt.jp/autism/sensory_integration/
この療法についてはまだ知って間もないのと、
今のところ大規模なやらかしはやらかしてないので、
そういうものがあるということを
転院先のお医者さんに今度話してみようと思ってます。
頭と足先と指先をぶつけます。
注意しようと思っても
次の瞬間に外部からの刺激があると
そちらに意識が向いてしまって忘却します。
僕は便宜上、
自閉症傾向のある広汎性発達障害と言われましたが、
いろいろぶつけるところはADHDの特徴で言われる
不注意の要素を含んでいると思われます。
なぜ治らないのか、なぜぶつけるのか、
そしてその時にどう感じたかについて
書いてみようと思います。
身体がどこにあるかわからない時がある
・料理していて、ふと顔を上げた時、
自分の頭がどの高さにあるかを忘れる
天井の換気扇のカバー角に後頭部を強打し悶絶する
・ふすまを開けるも、ふすまを開けることにのみ集中し
鴨居におでこを強打し悶絶する
・足元まで台座がある机に向かう時、
自分の足先がどこにあるかを忘れ
つま先で台座に蹴りを入れる格好になる
大きな音が苦手なくせに
「ガン!」と蹴り音を立てて自分でびびる
決して八つ当たりでなく不注意だったことを
毎度弁明して回る
・ふと振り向いた時、
自分に腕が付いてることを忘れる
ラリアットを繰り出した格好となり
近くの突起物に指を強打し悶絶する
・体育館に着き、
バッシュを履く前に誰かに呼ばれた時、
足元が靴下であることを忘れる
止まり切れずに滑りこける
「漫画か」と言われて初めてシューズ未着用と気づく
「4コマ漫画か」と言われるかも知れませんが
本ブログはノンフィクションを信条としています。
すべて日常です。
誰かが最初にやったから漫画のネタがあるんです。
本当に1つのことにしか意識を向けられない
・料理してる
・机が迫って来てる
・呼ばれた!対応しなきゃ
頭の中はこれらでいっぱいです。
そしてこのような新たな刺激に出会うと
純粋な混じり気のない「1つのこと」にしか意識がいきません。
その時点で視界に入っていないものの状況が
頭に入ってこないんです。
冗談抜きで本当に身体の1箇所に注意が集中してます。
眼の前の鍋やまな板、調味料の棚が見えるだけで、
それ以外は自分の身体がどう動いてるかも忘れます。
固有感覚が鈍麻
自分の身体が今どの位置にあって、
どれくらいの位置に何があるかを把握する感覚を
「固有感覚」というそうです。
Wikipedia「感覚」より引用
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/感覚
固有感覚とは、体の様々な部位の位置する場所を感じているという"無意識"である。
僕は恐らく、
自分の身体と周囲にあるものの境界線や
距離感を把握できていないんだと思われます。
あとどれくらい動かせばギリギリで止められるのに、
その調整能力が鈍麻なため、動かし過ぎてぶつける。
急に呼ばれて振り向いたり、頭の中に何かがよぎった時、
コントロールできてるのは首から上だけです。
自分の身体なのにそんなことある?
と言われても
本当に首から下がどう動いてるかわかってません。
なので、
特に振り向いた時に顕著ですが、
回転の反動で勢い付いた手がムチのようにしなり
近隣の突起物に指先を強打して悶絶します。
この後も
決して八つ当たりでも自暴自棄で殴ったのでもなく、
不注意でぶつかったことの釈明会見は必須です。
※これについては以下のサイトで
すごく説得力のある解説がありましたので、
紹介させていただきます。
「身体の部位や位置が分からない」
https://hattatu-jihei.net/autism-is-crashed-against-a-thing
美術館の高級ツボを壊したことはまだない
食器売場でこれをやらかして
あたり一帯を割れたガラス畑にしたり、
ラリアットで国宝のツボを割ったり、
壊れやすいモノの周辺でモノを壊したことは
幸いにもまだありません。
理由は自分の身体を制御できてるからじゃなくて、
「割らないこと」に全神経を集中してるからです。
最低限これができてるので、
大きな損害を出していないのがまだ救いです。
固有感覚に不得手がある場合、
「感覚統合療法」を受けることで
ある程度の改善が期待できるそうです。
「感覚統合療法とは – 自閉症の療育手法」
https://theprompt.jp/autism/sensory_integration/
この療法についてはまだ知って間もないのと、
今のところ大規模なやらかしはやらかしてないので、
そういうものがあるということを
転院先のお医者さんに今度話してみようと思ってます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8478805
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック