2020年10月17日
GO TOトラベルで雪の無い北海道へ(1日目)
GO TO トラベルを使ってみました。
母と姉と3人の家族旅行。
北海道2泊3日。
往復飛行機。
レンタカー付き。
ホテルは朝食付きと2食付。
3名でなんと93,090円!
1人31,030円。
地域共通クーポンが1人7,000円付くので・・・
実質24,030円です。
お得感が半端ない・・・
![](//www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGARK+1823JM+249K+BWGDT)
往路の飛行機からは富士山や北アルプスの姿が見えてテンション↑
新千歳空港でレンタカーの手続きを済ませたら11:30。
もうお昼ですね〜
と向かったのが
![1ラマイ.jpg](/yamaxfun/file/1E383A9E3839EE382A4-thumbnail2.jpg)
スープカレーのお店「ラマイ」
開店直後のはずなのに、もう早や店の外に列が出来ていました。
Google4.3評価に期待も高まります。
ライス小にしましたが、ボリューム満点。美味!
![2カレー.jpg](/yamaxfun/file/2E382ABE383ACE383BC-thumbnail2.jpg)
ご飯の量だけでなくスープの量や辛さも選べます。
「また来たいお店」に認定!
その後は札幌時計台に大通公園テレビ塔。
![4時計台.jpg](/yamaxfun/file/4E69982E8A888E58FB0-thumbnail2.jpg)
![3テレビ塔.jpg](/yamaxfun/file/3E38386E383ACE38393E5A194-thumbnail2.jpg)
駐車場を探してくるくる走ってしまいました。
っで、30分330円のコインパーキング。
30分を1分超過で660円取られました。。。
時間に余裕があれば定山渓経由で小樽に向かおうかと思っていましたが・・・
なんだかんだで15時過ぎ。
真っ直ぐに向かいます。
本日のお宿はホテルノルド小樽。
小樽運河のほとりに建っています。
チェックインを済ませて観光に出たらすでに夜景モード。。。
![5小樽.jpg](/yamaxfun/file/5E5B08FE6A8BD-thumbnail2.jpg)
コロナの影響か、閉まっているお店が多く・・・
閉店が早いのか、閉まってしまったのか・・・
観光地はやはり打撃が大きいようですね。
2日目は>>こちら
3日目は>>こちら
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ec09b9b.f2fdca6c.0eb4bbaa.95151395/)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TEPM1+MMHRM+2HOM+63H8H)
![登山ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4188_1.gif)
登山ランキング
母と姉と3人の家族旅行。
北海道2泊3日。
往復飛行機。
レンタカー付き。
ホテルは朝食付きと2食付。
3名でなんと93,090円!
1人31,030円。
地域共通クーポンが1人7,000円付くので・・・
実質24,030円です。
お得感が半端ない・・・
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGARK+1823JM+249K+BWGDT)
往路の飛行機からは富士山や北アルプスの姿が見えてテンション↑
新千歳空港でレンタカーの手続きを済ませたら11:30。
もうお昼ですね〜
と向かったのが
![1ラマイ.jpg](/yamaxfun/file/1E383A9E3839EE382A4-thumbnail2.jpg)
スープカレーのお店「ラマイ」
開店直後のはずなのに、もう早や店の外に列が出来ていました。
Google4.3評価に期待も高まります。
ライス小にしましたが、ボリューム満点。美味!
![2カレー.jpg](/yamaxfun/file/2E382ABE383ACE383BC-thumbnail2.jpg)
ご飯の量だけでなくスープの量や辛さも選べます。
「また来たいお店」に認定!
その後は札幌時計台に大通公園テレビ塔。
![4時計台.jpg](/yamaxfun/file/4E69982E8A888E58FB0-thumbnail2.jpg)
![3テレビ塔.jpg](/yamaxfun/file/3E38386E383ACE38393E5A194-thumbnail2.jpg)
駐車場を探してくるくる走ってしまいました。
っで、30分330円のコインパーキング。
30分を1分超過で660円取られました。。。
時間に余裕があれば定山渓経由で小樽に向かおうかと思っていましたが・・・
なんだかんだで15時過ぎ。
真っ直ぐに向かいます。
本日のお宿はホテルノルド小樽。
小樽運河のほとりに建っています。
チェックインを済ませて観光に出たらすでに夜景モード。。。
![5小樽.jpg](/yamaxfun/file/5E5B08FE6A8BD-thumbnail2.jpg)
コロナの影響か、閉まっているお店が多く・・・
閉店が早いのか、閉まってしまったのか・・・
観光地はやはり打撃が大きいようですね。
2日目は>>こちら
3日目は>>こちら
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TEPM1+MMHRM+2HOM+63H8H)
![登山ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4188_1.gif)
登山ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10277703
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
元気そうでなにより。
今年は松茸豊作と聞きましたが、お高いことには変わりないようですね。
札幌、4車線ぐらいの一方通行で時計台にたどり着くのにウロウロ。
路駐のコインパークが満車で。
高いと思ったけど、30分で帰って来れるだろうと。
1分オーバーしました。。。
隣りの立駐1時間400円にすれば良かった。
我々も先週Go to 使って高山に行って来ましたがなかなか良かったです。
札幌の駐車料金は高すぎ・・・しんさくですな。