アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月24日

草野球 コーチャーと走塁


草野球 コーチャーって試合に出れない人が積極的に行ってくれていますか?私のチームは積極的に行ってもらっています、大変感謝しております。

私は今までキャッチャーだったので免除されていました、次は3回戦だしそろそろ3塁コーチャー行くべきかなとも思っています。

レガースとプロテクター着けたままコーチャーボックス立っていいんだっけかなか?グローブ持って入ってたら注意されますね。

コーチャーの主な役割って何でしょうか?ちょっとこちらのサイトを参考にしました。

ボールの所在確認
守備位置の確認
アウトカウントの確認

1塁コーチャーの役割
打者走者への2塁進塁への判断指示
ランナー2、3塁での2塁ランナーへのけん制警戒

3塁コーチャーの役割
走者の3塁、本塁進塁への判断指示
3塁へ進塁してくるランナーへのスライディング指示

3塁コーチャーは得点に直結する指示になるのでかなり重要な役割になりますね。

私はコーチャーを信用して走塁をします、打球と守備は一切見ません、振り返えらなくてはいけないところに打球が飛んだ場合は、見ていたら確実に遅くなるので。なので3塁コーチャーは重要ですね、頼りにしております。

同じように次打者が本塁に進塁してくるランナーへスライディングの指示も大切ですね。

コーチャーと走塁勝敗を左右する大きなポイントですね。


久保田スラッガー インジゲーター B-1 ブラック 【メール便対応】【野球用品】

価格:648円
(2016/6/24 15:49時点)
感想(2件)



posted by wcs04 at 15:53| トレーニング

2016年06月22日

草野球 「声にもスランプなし」


草野球 「足にスランプなし」良く足にスランプなしとは聞きますが声にも調子は関係ないですよね、かれはてて出なくなる時もありますが(笑)

私が野球が他のスポーツと大きく違って楽しめるのは、1球1球得点がかわらずにプレイが止まるところだと思っています。

バレーボールもバスケットもワンプレイの区切りは速いですが得点も同時に動きます、野球は簡単には得点は動きませんでもプレイは止まります。

プレイが止まる度に、全ての可能性のプレイを声にして攻撃中ならバッターやランナーに守っているなら野手に「伝えて確認できる」おそらくこんなスポーツはあまりないのではないでしょうか?

前回も書きましたが、守備はどんなにうまくても下手でも打球が飛んで来ず、守備の機会がなければ、うまいも下手も記録に残ることはありません。

プレイが切れた時に、当たり前のことやポジションごとのプレイを簡単に口に出して言っておく。

良くアウトカウント反復して攻撃側も守備側も確認しあってますよね、アウト取る度にキャッチャーがアウトカウント言いますよね、あれにも意味はあるんです。

ホースプレイなのにタッチに行ってしまうとか、攻撃側で言えばツーアウトなのに打者が打っても走らない、逆にツーアウトじゃないのにフライでランナー飛び出てしまうとか、草野球は色々ありますよ。

でも、1球1球しつこいくらい確認の声を出す人がいるチームはこういうことが少ないですね。

うまい下手が出にくい守備で、カバーと同じかそれ以上にチームが良い方向に行く掛け声すごく大切だと思います。

私がキャッチャーで確認のために多く言うことは

・アウトカウント
・飛びそうな野手への声掛け、守備位置確認。
・一番簡単なプレイでアウトを取ろう、ベースカバー忘れずに。
・ランナーが3塁時にいる時の確認、前進守備なのか定位置なのか。
・盗塁の時にセカンドに投げるのか(笑)←これ私は本当に言うんです。
 刺せそうもない時には投げないよって言う意味あると思います、二遊間に盗塁のベースカバーに入らなくて
 いいよって意味です、ベースカバーに入る必要があればベースによっておかなければ行けないし、走った
 ら入らなくてはいけない、それだけ守備に穴が空くことになるので。

打球が1球も飛んで来なければ、しゃべったもん勝ちが野球です(笑)

バッティングは6割以上も凡打でも良く打つバッターなのですから、やっぱりしゃべったもん勝ちです(爆)



 
posted by wcs04 at 11:56| トレーニング

2016年06月21日

草野球 楽しむこと、野球場ではカバーが大事


草野球 楽しんでいますか私は楽しんでいます、日曜日に応援に来ていただいた方、野球を始めたばかりの素人のような人が、ライトフライを取りました。難しくもなんともないフライでしたが、「数試合出たことあったのですが守備の機会は初めてでした」ってすごくうれしそうに話していました。

野球を楽しむって、自分が打つこと活躍すること、チームが勝つこと以上に、仲間と集まり一つの目標に対し一緒に頑張る過程にあるんだと私は思っています。

グランドでプレイするまでの個々の努力も大事なことは間違いありません。

そして全てを満足する結果はなかなか難しいから頑張り続けられる。もし打って活躍して、チームも勝ててみんな楽しめて、楽しみを満足できた試合ができたら、次の試合も同じように満足できる結果になるようにまた頑張れる、だからずっと楽しめますね。

私の参加しているチームは前に書いた通りインターネットの募集で集まったチームです。ただ月日を過ごしていけばちゃんとしたチームになっていきますね、前の試合は調子よかったのに等々会話が出てくればもうちゃんとしたチームです。


続きを読む
posted by wcs04 at 17:02| トレーニング

2016年06月20日

草野球 トリプルヘッター3試合目


草野球 昨日はかなり久し振りにトリプルヘッターこなしました。

参加しているチームのリーグ戦でしっかり審判のついた試合です、相手は毎年地区の優勝争いをしているような強豪です。

しっかりとした野球場での試合は久し振りだったので楽しかったです。バックネットまでの距離やファールゾーンが広いのはわくわくしますね、私だけかな?


無題.png


結果は5対1での力負けです、強いチームとしっかりした試合ができ良いチームになってきたと思いました。

個人的には3打席 2打数 0安打 1四球とあまり貢献できずでした。

昨日は全体的に遅い球をひっかけてしまう感じで、いつもならファールになってるところがフェアーゾーンに転がってるよって一生懸命走ってました。

楽しい試合でした、想定外にまずヒットを打たれませんでした、1球で簡単に内野ゴロを打ってくれたので制球がそんなに良くなかった投手を助けてくれました、内野陣は手堅くゴロをアウトにしてくれました。

試合を決めたのは2対1で負けていた4回の追加点ですね、ノーアウト1塁で走者は身の軽そうな2番バッター、初球スチール来ると予想してウェストして2塁に投げようと思ったら、ランナーが中途半端に止まったので、走り寄り2塁送球したのですがセーフ、これが1つの目大きな流れを変えられるプレーでした、ここでアウトにしていれば、足の速いランナーをアウトにするのは結構大変なプレーですね、キャッチャーとセカンドの距離は遠いので速くセカンドに投げてしまえば、ランナーが1塁に戻って終わりである意味OKなのですが、普通にスチールされるとセーフになるので、1球余計なプレイを挟んだだけで終わりちょっと残念感があります。

欲張って結局セーフにさせてしまったので、盗塁成功させただけになりました。

次のバッターにヒットを打たれ、1、3塁にその後盗塁挟んで2、3です。

私のやってるレベルでは1点2点を守り抜いて勝つのは難しいです、前進守備でリスクを増やすより定位置で1点でも少なくアウトを一つずつ取るのを選ぶキャッチャーです。ランナーがたまっていればホースアウトになるのでキャッチャーが取れば終わりですが、タッチプレイは送球もキャッチャーが取れば良いと言うことからレベルアップしてタッチしやすい所への送球が求められます、キャッチャーも取って終わりではなくタッチ動作に入ります、この時にボールを弾く可能性もあります、またタッチプレイの際に落とすこともあります、ホースアウトとタッチプレイはかなりの難易度がちがいますね。自分のチームの守備力を考えてきっちり指示した方が良いですね。

ただこの場面では前進守備を選びました、0点しのいだら勝ち目があるからです、逆に追加点取られたらかなり難しい試合になってしまうと思ったからです。

結果はショート横へ速い打球を抜かれて、2点タイムリーでした、定位置なら速いショートゴロで前に弾いてファーストでアウトと言った結果だったかもしれません。相手投手から後数点取れると計算できたのなら前進守備をさせることはなかったことでしょう、この時点で相手に気持ちで負けていたのかもしれません。

野球は面白いなって久し振りに実感した1日となりました。


posted by wcs04 at 17:48| 公式戦

草野球 試合が終わったら振り返り


草野球 今週は大会を2試合こなしました。

1試合目は壮年の試合、元気に集合は6時45分、試合開始が7時30分からでした。


無題.png


結果は5対5の引き分けでした、両チームとも最後まで声が出た楽しい試合でした。

得点の多くは2アウトからのタイムリーです、打った人は見事でした。

敵チームの追加点の2点とも私がホームベース際に落ちるカーブを止めきれなくてのパスボールでの得点です、1点目は簡単に取れると思って体で止めに行きませんでした、反省点です。

バットマンとしての個人成績は、4打数0安打サードゴロ×3 ショートゴロ×1 失策で1出塁 盗塁1とかなりの大ブレーキでした。

これで2敗1分けであと2戦残していますが、壮年リーグは厳しいですね。


2試合目は一般の2回戦です。


無題.png


結果は3回コールドでの大勝です、もういいよってぐらい取りましたね、打ったことも打ちましたが、四球が凄く多く試合になりませんでしたね、これでは相手チームは参加費がもったいない気がしますね。

振り返ればきっちり先取点取られているところに課題が残ります、3回戦の相手は見てきましたがさすがにそろそろ弱くないです、勝つか負けるかは当日の流れですね。先制点取られないように頑張ります。

個人成績は緊張感ある試合でなかったので何とも参考に入れがたいですが。

4打席 2打数 2安打(3塁打×1 2塁打×1) 4得点 4打点 2盗塁 2四球でした。

何とか打順降格はまぬがれました、めずらしく1試合目も2試合目も5番が長打のタイムーリーを打っていて、1番打ちたいとねらっているので、結果残せて一安心です。

3回戦まで4週間があく予定なので途中で1試合練習試合でも組んでみます。




posted by wcs04 at 17:11| 公式戦

2016年06月16日

草野球 チームって色々


草野球 チームって色々なタイプがありますね。

私のチームは以前にも書きましたが、相方と立ち上げた同級生主体のチームです。

もう少し掘り下げて説明すると、高校のクラスメイトで作った「サッカーチーム」←なんで?って感じですが、私の高校3年生のクラスは野球よりサッカーが好きでした(笑)

そのサッカーチームに今の草野球チームを立ち上げた、相方が応援参加で来たのです。お互い野球もするんだチームにも入ってるのみたいな話になり、練習試合をすることになりました。

当時私は野球部の2つ上の先輩のチームに入れてもらっていました、練習試合は無難に楽しく終わり、数日後話す機会ができたので、私は開口一番「草野球チーム作ろうよ、お前と野球やると楽しい」と誘いました、相方の返事は「お前もそう思ってたか」でした。うーーん決定(笑)

それから2か月後に互いの仲間が集まり、初の練習試合なかなかの行動力でしたね(笑) 

当時はお酒飲んで運転しても良かったので(嘘です) その日はチーム立ち上げの初顔合わせだったのでそのまま全員で居酒屋直行しました。

懐かしいですね、20年以上前の話です、そんなチームが20年以上たった今でも存続しています。

私はもう一つ、会費を払って入れてもらっているチームがあります。そのチームの母体は居酒屋の常連が集まったチームだったようです、ただメンバーの集まり態度対応が悪く新しいチームを立ち上げてしまおうとしていた時でした。

私のチームの部員を募集しようと「LaBOLA」でチームに入りたいって方にメッセージを送ったら、すでにチームに入れてもらいましたとの返事。

うーーん残念と思いながらも、練習試合で人がたりない時にまめに連絡を取っていたら、逆に人たりないので来てもらませんかとお誘いが、行っておけば来てももらえると←《大事ですね》試しに行ってみました。

そんな縁から今では一応掛け持ちで控えめな立場ですがチームメイトです。

ととと、何が話したいかと言うと、新しく立ち上げ直したこのチームのベースはインターネットでの部員募集ですほとんどの方がそう。

もう3年目になり基本的なメンバーはかなり固定されて来ました、インターネットの呼びかけだけでも人は集まるものですね。

集まった人をチームとして維持させているのは、代表の方の並々ならぬ気遣いによるものです、同じくチームを運営している代表としてこれは頭が下がりますね。

私のチームは基本が友達つながりです、人と人との間にすでに関係成立しいるのでやはり楽ですね。

ただこのチームは初めて来た方は全員が初めましてです、楽しんで帰ってもらってまた来てもらうのって難しいですよね。

チームの代表は人を集めること、本当に大変な仕事のひとつですね、その積み重ねでチームが存続するわけですから。

私の場合は自分が一番楽しめないと意味がないと思っています。ただそれだけでもあるかな(笑)




posted by wcs04 at 18:37| チーム運営

2016年06月15日

草野球 公式戦ダブルヘッダー


草野球 今週は壮年と一般とダブルヘッダー(本当は後1試合いくことになってトリプルです)、7時30分からと1試合挟んで10時30分と同じ球場です。

うちのチームは人数少ないんです、全部で12人ですエースが壮年には不参加を表明しているので壮年に限っては、11人です。

今週は壮年の時間の参加が10人、一般がエースが来て一人帰って一人入れ替わりで来るので11人です。

壮年は8チームで1チーム5試合の変則リーグ(2チームとは対戦しない総当たり)で、すでに2敗しているのでちょっと消化試合になりつつあります、結果を求めるのは一般の部の方です。

2試合分のオーダー悩みましたね、なんせ1試合目が7時30開始で集合6時45分です、そんな早い時間に来るのに出れない人がでるわけですから、申し訳ないものです。

ちょっとこのブログの「遠慮はいらない」を見てまず自分は出ようと思いまいした(笑)

私のポジションはキャッチャーなので実はほぼ変わりがいないと言った事情もありますが。

毎回おおよそ10人集まってもらっているので、必ず半分しか出れない人がでます、半分しか出れないことが多い人は、朝早い壮年の試合にはフル出場してもらいたいと思いました。

ポジションも一番守りたそうな所で出てもらうと、外れてもらう人には個人的にLINEで趣旨を伝えてフォローしてと。

後は当日を待つだけです。



posted by wcs04 at 15:19| 公式戦

2016年06月13日

草野球 スイングと打順


草野球 公式戦での打順を決めるの難しいですよね。

私のチームは練習しないのであくまでも公式戦の前の試合が参考になります、私が決めているのですが。

難しいと言っても去年から、ほぼ変更ないのですが(笑)

打つ?打ちそう?なバッターは4人しかいないので1番から4番がそろえばそこは不動です。

ちなみに私は1番 2番から4番に比べても1番打つからと言いたいところですが、今年は2番も3番も良く打つのでちょっと押され気味です。もっと素振りして負けないようにしないと(笑)

足はもうそんなに速くないですが、走る気力は衰えていません。今年も公式戦5試合で6盗塁です(気合)

なので私が1番打者、先ほども書きましたが今年は2番と3番も良く打ちます。去年は3番が少し結果が出ませんでした、忘年会で1番と2番は良く打ったなってずっと3番をからかっていました(笑)

4番は全くうちのチーム来るとヒットが出てないのですが、バッターボックスでのファールを打った時のスイング見ていると、4番でいいなって雰囲気はありますね。

ボールの見送り方やファールした時のスイングで大体実力ってわかりますよね、打つか打たないかは実際に10回打席に立てば6回以上打てないのが野球ですから結果はその時次第ですけど。

私も打つ時に自分のスイングができればヒットになるんだからと言い聞かせて打席に入っています、たまたまナイスコースで追い込まれたりすると自分のスイングできなくて納得できない打席に終わります。

話し戻して打順です、5番から9番までは実際には期待できませんが、大量点が入る時は1番から4番の前にランナーが出ているか?1番から4番が出塁した後にパッコーンって誰かが打った時ですから面白いものですけど。

打順を決める時に意識しているのは、9番バッターに出塁してくれそうな人を優先しています。6番にするなら9番に、私の前にランナーいてほしいので(笑)


【お買得セール商品】[4993617091386] 成美堂 9138 野球メンバ−表4枚複写

価格:492円
(2016/6/13 19:08時点)


posted by wcs04 at 18:35| 公式戦

草野球 バットでヒットが増える打率が上がる?




草野球 選ぶバットでヒットが増える?打率が上がるでしょうか?どう思います?


ずいぶんバットに熱心な方のブログを見つけました。

10倍野球が楽しくなる。鬼メンタルの作り方』←興味がある方はどうぞ行ってみてください。

私自身のことを言えば上がらないと思います、とは言えバットにはこだわっていますが(笑)




即納可★ 【MIZUNO】ミズノ 軟式用 ビクトリーステージ/ビヨンドマックスキング(カーボン製) [80cm/平均700g] 1403:ネイビー×シルバー(1cjbr10380-1403-26y)

価格:32,130円
(2016/6/13 12:01時点)






何度かアップしてますがこのバット、80cm 700g 短く軽くないバットそしてビヨンド。

選んだ理由は単純に80cmのビヨンド売っているのかなって調べたらあったので買ってしまいました。

でもバットって比重をもとにした振り込みが一番自分にしっくりきますね。これも何度も書きますが、私はこのバットがくるまで880g 80cmに硬式用をだまして軟式の公式戦でも使っていました。最近まで振り込みも硬式用でした。重くてもやっぱり慣れた比重のバットの方が振り抜き易いですね。

長い短い、軽い重い、比重がトップかミドルかはやはりスイングに影響しないわけはないです。


続きを読む
posted by wcs04 at 11:45| ビヨンド他バット

草野球 打ったら走る一塁までの意味






草野球 昨日アップした通り相手チームが打った後1塁まで走らない、バットを持ったまま少し走るような相手でした。

ちなみに私は凄くいらだちました、百歩譲って打った瞬間に自分が走り出す前にピッチャーに取られるゴロだったら少し気持ちはわからないでもないですが、サードゴロで走らないのはサードが1塁に投げるのをやめさせたい気持ちになるぐらいいらだちましたね。

エラーして抜けたら、送球が暴投になったらファーストまで走り出すでしょう?草野球にその確率がどれだけあるか?また全力で走り野手を緊張させることで暴投の確立がどれだけ上がるか、私はチームメイトに同じことはして欲しくないですね。


ちょっとみなさんがどう思っているのかネットで調べてみました(暇人)

やっぱりプロ野球は何で一塁まで走らないの?ってのが多かったですね。

この意見では

年間の試合数での体力消費を考えると走ってられない。
ケガをする可能性がある。

こんなことが多かったですね、ちょっと批判だけじゃないんだなって驚きましたけ、と言うか私はプロ野球選手は、ほとんどの方がちゃんと走っていると思っていますけど。

プロ野球の選手もゲッツーを崩したいとかいう時は凡打でも全力で走るでしょう、たまにやる気出して走った方がけがしそうですけどね。

体力的なことを言うのなら、必要であれば体力つけるのがプロでしょう(笑)

メジャーは全力疾走するみたいです、一塁までケガなく走れるのも評価対象のうちで移籍が多いメジャーでは必要なプレイの用です。

私は1塁まで走ることは精神論ではなく、セーフになり点を取り勝つ可能性を上げるために必要なことだと思います。



posted by wcs04 at 08:13| チーム運営
対戦相手、メンバー募集
オーダーユニホーム
気になる草野球ブログ
最新記事
カテゴリーアーカイブ


リンク集 スマホゲーム グラコレ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。