2019年02月26日
本日、電子書籍の第二巻を発刊いたしました。
ボーカロイドを主役に添えた、未来空想物語。
ご興味なぞありました、どうぞよろしく!! 灰色姫の夢 ――Ash Doll’s Dream―― 壱 弐
【このカテゴリーの最新記事】
-
-
-
-
-
-
-
no image
-
no image
-
no image
-
-
-
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
-
no image
-
no image
-
no image
2019年01月27日
お久しぶりです。土斑猫です。
この空白期間の間に、ようやく両生類勢を襲っていた病禍がおさまりました。
落ちてしまった生体は、
アンフューマ・2匹
クランウェルツノガエル・メス
ベルツノガエル
イエアメガエル・2匹
パジェットガエル
の計7匹になります。
実際の原因は正確には分かりませんが、皆同じ症状を見せていましたので、何らかの伝染病であった事は確かかと思っています。一応、カエルツボカビ病の可能性も考えて、消毒・焼却はしっかり行いました。
で、残った両生類はアフリカウシガエルとクランウェルツノガエル・オス、イエアメガエル1匹とタイガーサラマンダーです。両生類に関しては、前にも言った通り心が折れてしまったので、残ったこの子達で終わりにしようと考えています。
殺してしまった子達、本当にごめんなさい。
で、暗い話ばっかりだとアレなので、少し普通の話でもしてみようかと思います。
自分、フトアゴヒゲトカゲやアオジタトカゲなどの中型の爬虫類を飼育する際には衣装ケースの大きな物を使用しています。
そもそも何で衣装ケースなんぞで飼ってるかと言うと、「安い」からの一言に尽きます。本当なら、爬虫類専用のケージが理想なんでしょうが、機能的に優れている分、高額です。特に中型以上の種類を飼育するためのケージになると、それこそ生体一匹分が吹っ飛んでしまいます。
基本的に、生き物を飼う設備に高い云々を言うのは良くないのですが、現実問題としてお財布の都合はある訳で……orz
特に、爬虫類飼育はケージ以外にも物要りなので、切実です。
で、自分もセンターにいたフトアゴが欲しくて悩んでたのですが、調べていくうちにトゲオアガマを衣装ケースで飼育してる例を見つけて、あれ?これなら行けるんじゃね?と思って実行に移しました。
まあ、最初は専用ケージを購入出来るまでのつなぎ程度に考えていたのですが、使ってみるとこれが悪くない。結局そのまま本格飼育に入ってしまいました。
では、衣装ケースを使う利点は何でしょう?一番はやっぱり、「安価である事」です。大体一番大きなもので、77センチ×44センチくらいの大きさです。同程度の規格の専用ケージを買おうと思ったら、2万以上もしてしまいますが衣装ケースだと1500円くらいです。この時点で、飼育の敷居はグ〜っと低くなります。
次の利点は、「軽くて扱い易い事」。専用ケージは基本ガラス製ですので、重いです。それに必要機材やら床材やら、シェルターやらバスキング用のレンガやら入れるとますます重くなります。置き場所も限られますし、移動させるのも一苦労です。下手打つと、ケージか家のどちらかが破損します(以前、90センチ水槽を二階に持っていこうとしたら、階段と踊り場の壁が抉れましたorz)その点、全体プラスチックの衣装ケースは軽量です。空なら片手でも持てますし、フトアゴ飼育セット一式付いていても何とかそのまま運べます(ケースの方が破損する可能性があるので、レンガなんかは取った方がいいですが)掃除も移動も簡単なのが魅力です。
ただ、元来飼育用じゃないんで、当然の様に欠点もあります。
爬虫類飼育に使うにおいて、一番の難点は「熱に弱い」事です。爬虫類飼育には保温する為の熱源が不可欠ですが、プラスチックであるが故、高温に当たると燃えたり溶けたりします。この点に関しては、熱源の種類を選んで対処しましょう。プラケースでの飼育と同じで、ピタリ適温などの遠赤外線ヒーターを使うのが一番簡単です。これらはプラスチックを溶かす程凶悪な熱は出さないので、対応するサイズのものをテープ等で外側から貼るとある程度はいけます。ただ、これらは能書き程パワーがないので、大型のケースをあっためるのには無理があります。で、おすすめなのが「暖突」です。これをケースの蓋に取り付けちゃいましょう。大型の衣装ケースなら、暖突Lサイズがピッタシです。
本来、暖突は網蓋にネジ止めして使いますが、この問題は衣装ケースの蓋に穴を開ける事で解決します。穴を開けるのには、半田ゴテを使うと楽チンです。面白い様にプスプス穴が空きます。これで、暖突のネジ穴の位置に穴を開けます。ついでに、蓋の他の所なり本体なりにも穴を開けて、通気も確保しましょう。蓋の端っこに、連続して穴を開けてくり抜けば、電源コードやサーモスタットのセンサーを通す場所も確保出来ます。衣装ケースを使うなら、半田ゴテは一本用意しておくと良いと思います(めっちゃ熱くなるので、火傷や火事に注意)
レオパやアオジタトカゲ・ヘビ類の様な、ホットスポットやUV灯が必須でない種類はこれで十分いけます。
フトアゴヒゲトカゲみたいにホットスポットやUV灯が必要な種類はもうちょっと工夫が必要。
自分は、衣装ケースの蓋をバーベキュー網に変えて、金属製のブックエンドを結束バンドで固定。衣装ケース部分に熱光が当たらない様にしてホットスポットを設置しています。
他にも方法はあるかと思うので、自分の良い様に工夫してみてください。
くれぐれも、火災には細心の注意を払って!
それと、衣装ケースの欠点として透明度が低くて中が見辛いというのがありますが、新品のケースでこの程度の透明度になります(製品によりますが)
こればっかりはどうにもならないので、お好みで。
ちなみに、人工のUVでもプラスチックは劣化します。
自分は一年程でライト周辺がパキパキになったので、新しいケースに交換しました。一年過ぎたら、劣化に注意するようにしてください。
それと、衣装ケースは70センチ×40センチ程度のサイズが最大の様です。当然、中型の種類でも単独飼いが基本ですし、1メートルを超える種類の終生飼育は無理です。
決して、サバンナモニターのアダルトを飼おうとか思わない様に。
悪しからず。
2019年01月04日
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も色々と頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
という訳で、今年一番のコメントレスです。
G5-Rさん
(=^ω^)ノ 年越しチャットではどもー。月下奇譚読み終わったぜよ。
ありがとさんです〜♫
喉の調子が悪いなら、俺の知る最強の喉飴「アイストローチ」がお勧めよ。
効き目は凄いが食べ過ぎるとお腹の調子が悪くなる。薬局で買えたっけ…???
あ〜。あれ効くんすね〜。ツルハで見た様な気が……。今度試してみるです(つまり、まだ治ってない)
>両生類メンバーの大量死
ああ、それは悲しいな(TOT) 何か俺も(´・ω・`)ショボーン クゥエルなら不死身なのだが。
俺も本当は5月末辺りにアウト・サイドを読む予定だったが、ちょうどその時愛犬のリッキーが病死してテンションだだ下がり(TOT)
結局大戦略に走って今に至る、と。ちなみに内容は主に独ソ戦。
ああ、それはしんどかったですね。お悔やみ申し上げます。
両生類に関しては、本当に参りました。正直、完全に心が折れてしまって、両生類の飼育からは手を引こうかと思っています。まあ、生き残った連中は飼い続けますが、新しく導入する事はないかなぁ。これからは爬虫類一本で行こうかと……。
月下奇譚 換装
●良い点
まず、以前言ってた通り陰惨だが救いのある話が揃ってたな。
更に、キャラクターの性格づけやストーリー展開に必ずと言っていいほど何か一ひねりあって、単調にならず飽きさせない。
三夜や五夜の解決とか、六夜以降の数奇な展開とか、本編の最後に名前だけ出てきた唱未がいたりとか、
叉夜のク○ル曹長っぽいトリックスターぶりとか、一夜の話が終夜の話に関連したりとか。特に3+5=8は見事(・∀・)b
見届け人も正義のヒーローってわけじゃないけど、どこか人らしい情があったりとか。特に流凪っぺのヒーローぶりは好感が持てる。
四夜の描写を見る限り、流凪っぺはどうやらロリってわけではなさそうだね。これはラグルの射程圏内かなw
ありがとごぜやす♪ ただのバッドエンドにするのは簡単なんですが、自分の好みじゃないのでw 色々考えて書きました。
見届け人連中に関しては、それぞれ自分の理想としてるキャラ像を投影しているので思い入れがあり、そう言っていただけると嬉しいです。
葉月に関しても、ちょっと凝りましたね。元ネタは、学生の時にサークルで作った同人誌に載せたオリジナル漫画。その時の出来が不満足だったので、こうしてリメイクしました。
流凪がお好みで? 普段は寝てばっかりのグータラですよ? ちなみに歳は16歳です。ラグルの守備範囲、幾つからでしたっけ?
●気になる(?)点
・閑話休題「ある夜の話」の「私め」って誰だろ? 前に該当するキャラいたっけ?
・魅鴉っちの印象が本編とスピンオフとで随分違うような気が。
乗りのいい性格はそのままだけど、片や必死に人間のカポーを守ってやる一方、片や銭勘定したりオヤジ全開だったりw
本編ではヒーローだったのに、スピンオフだとただのチンピラだなw
・流凪っぺのスリーサイズ
閑話休題の「私め」は、「二夜の話」に出てきた死神娘ですね。一応、白蔵主先生に「死神」って呼ばせてたんだけど、目立たなかったかw
魅鴉に関しては、元から二面性の激しい娘で。対峙する相手によって、態度が激しく変わります。気に入った相手には情も深く接しますが、行きずりの相手や気に入らない相手には文字通りチンピラと変わりません。つまり、「アウト・サイド」の方の光貴と梨沙は彼女にとってそう言う存在だったという事です。……とは言うものの、確かに金銭に対する考えは違和感あったかな、と反省。そのうち書き直すかもしれません。
流凪のスリーサイズ? 詳しくは言えませんが、まな板でs(斬っ)
ちなみにキャラの名前は漢字が難しいので全部原文からのコピペw
あ、大丈夫。自分も素じゃ書けませんw
●一言
一言どころか何言言ってるかわからんなw
で、さっき思いついたけど、ことわざや格言をもじるのも表現として有効かも。
例えば、
「二言目には〜」ってよく言うけど、「じゃあ三言目は?」→「知るか!!!」
話がヤバい方向に進んで来た→隅っこの方でだんまりを決め込む=「蚊帳の外に避難」
鯛料理が出てきた→「この鯛はエビで釣ったのかな?」→「エビは伊勢エビ」→「あんまお得じゃねーなw」
「このすごい風じゃ桶屋が潰れそうだな。潰れる桶屋もないだろうが。」→「儲かるのはむしろ医者だなw」
といった感じで。ちなみに今挙げたネタ、使っていいよw
あら、ありがとさん。機会あったら、使わせてもらいます〜。
随分長くなってしまったが、今日はここまで。そのうち気が向いたらまた。
(=゚ω゚)ノシ でわわん
はい〜。いつでもお待ちしてますよん♪
2018年12月28日
どうもご無沙汰しています。土斑猫です。
ここ一週間ほど、咳風邪を患ってゲホゲホしてました。トローチ美味しい。
この一ヶ月はゲームマスターの仕事に慣れるので手一杯で、色々と停滞してしまいまして申し訳ない。まあ、仕事が楽しくて仕方ないのもありますが。
仕事以外の執筆活動は現在、電子書籍の続刊の執筆を主に行っています。年明け三ヶ月の間には続刊を出したいな〜とか思っています。
逆に、なかなか手をつけられないのが、なろう等に投稿しているオリジナル小説と二次創作関連。締切がないので忙しいとついつい後回しに……。こちらも仕事に慣れて時間が作れる様になったら早々に再開したいです。遊戯王OCGで霊使いの新規カードが出たりして熱くなってるので、霊使い小説何か続き書きたいんですけどね。まあ、手を広げすぎるとこうなると言う、いい見本ですw
生き物関係に関しては、やはり両生類メンバーの大量死があって以来テンションが下がっています。あの後、クランウェルツノガエルとイエアメガエルも死亡してしまい、ますます落ち込んでしまいました。
正直な所、両生類の飼育は現在飼っている連中で終わりにしようと思っています。とにかく、精神的ダメージが大きすぎました。
爬虫類勢はとりあえず大きな変化は起こっていません。ウォータードラゴンは相変わらずで、なかなか見ている所では餌を食べてくれません。レオパは三匹のうち二匹が謎の拒食中。これも良くわからない。季節的なものにしては長すぎる様な気もするし……。まあ、痩せてくる様子もないので様子見です。調子が良いのはフトアゴヒゲトカゲとアオジタトカゲ、そしてコーンスネークです。フトアゴは先月あたりまで休眠していてほとんど動かなかったのですが、今月に入って復帰。今では野菜をモシャモシャ食べています。アオジタも絶好調。流石はキングオブペットリザード。安心して飼えます。コーンスネークも、気温が低くなって少し活性が落ちたものの、一週間おきに餌をガッツリ食べています。現在はこの三匹が癒しですね。飼いたい個体がいる事はいますが、現在は自分がいっぱいいっぱいなのでしばらくは現状維持です。
近況報告はこんな所。それでは、コメントレスです。
G5‐Rさん
(=゚ω゚)ノ 超ウルトラお久だべよ。
今やすっかりどマイナーな存在と成り下がったG5‐R惨状。
俺が大戦略にかまけてサボり癖全開してる間に、
何やら本格的にノベル系の仕事を開始したようでおめでとう。
でもって、だいぶ遅れまくって例の「アウト・サイド・チルドレン」を読了。
じきに感想を書きに行くかも。作品についていくつか聞きたい事もあるし、
俺の胸三寸次第では久々に「ぶちかます」かもしれないしwww
万が一「ぶちかます」事になった場合、投入するアクシオンはおそらくラグル一択かと。
ああいう深く複雑な話は、クゥエルやゼクシアみたいな単細胞では対応しきれない所もありそうだw
現在スピンオフの方も読み始め、三夜目の最初に突入したところ。
一夜目なんかは完全にラグルの管轄だな。
もし今後もああいう陰惨な話が続くようならラグル無双も視野に入れようかとw
フォームは勿論、技に特化したオービットフォーム一択w
特に何事もなければ今年も年越しチャットに参加する予定なので、その時もよろしく。
(=^ω^)ノシ でわわん
お久です〜。「アウト・サイド」、読んでくださったんですね〜。ありがとうございます。
陰惨でしょ〜。陰惨ですよ〜。私にオリジナル書かせるとこうなるんですよ〜。怖いですね〜。
でも一応、最後には救いもある(つもり)なので、興味あったらスピンオフの方も最後まで読んでくださいな〜。
感想大歓迎。餌をくれ。
アクシオンの皆様がどう思ってるのかも興味ありです。是非はっちゃけてくださいな。
それでは、年越しにエマさんところで会いましょ〜。
2018年12月08日
こんばんは。土斑猫です。
先だって報告しましたゲームマスター業務が、本格的に始まりました。
提出したエピソードも一本通り、分からない事も多くドキドキする反面、ワクワクも止まりません。
精一杯、頑張りたいと思います。
んで、どんなゲームかと思う方は下記参照↓
ゆうしゃのがっこ〜!
煉界のディスメソロジア
という訳で、コメントレスです。
里ノ月 一さん
ノベルのお仕事おめでとうございます(≧▽≦)
ツィッターも始められた様なのでフォローさせて貰いますね。
ありがとうございます〜♪ 頑張りますね〜。
フォローもどうもです〜。
さっそく、相互させていただきます。
2018年12月02日
こんばんは。土斑猫です。
今回、ちょっとご報告があります。
実は、少し前からフロンティアファクトリーというゲーム会社の公募で、ゲームマスターの試験を受けていたのですが、今回無事に合格する事が出来ました。
今後、フロンティアファクトリー様のゲーム、「ゆうしゃのがっこ〜!」でストーリーをノベルに起こす仕事をする事になります。
どこまで出来るか分かりませんが、夢見ていた執筆で稼げる仕事。
出来る限り、頑張ってみようと思います。
勿論、このブログも続けますし、小説家になろう等での活動も続けますので、今後もどうぞお付き合いの程、お願いいたします。
2018年11月20日
さて、前回報告しました様に、この度自分は電子書籍という新境地に手を出す事に相成りました。
その事について、何回かに分けて話してみようかと思います。
で、何でまた急に、と思われる方もいらっしゃるでしょう。まあ、理由となるとこれはもう興味が出たからだとしか言い様がありません。
そもそも、自分の作品を読んで欲しくて小説家になろうやらアルファポリスやらの小説投稿サイトに投稿をしていた訳ですが(勿論、あわよくばという邪心もありますがw)、何しろ無名の身。黙っているだけで読者が付く筈もなく、作品の宣伝のためにツイッターなど始めた訳です。
で、そんなツイッター界隈をウロチョロしていると、たまに電子書籍というワードを小耳に挟みました。
電子書籍と言う販売形式があるのは知っていましたが、すでに発行されている本が形を変えて再出版されるものか、紙媒体の本同様、何処かの出版社を通してお眼鏡に叶ったものがそういう形で出版されるものと思っていました。
しかし、話を聞いているとどうも違う様子。
どうやら、ある程度の手順を踏めば、自由に個人で出せるらしい。
そう知った途端、ムラムラと湧いてくる好奇心。
気づけば自分の手はPCの上を踊っていました。
電子書籍作品
「灰色姫の夢――Ash Doll’s Dream―― 壱」
続く
2018年11月16日
しばらく更新が滞っていまして、申し訳ございません。
実は、ちょっとやっていた事がありまして。それがようやく形になりました↓
「灰色姫の夢――Ash Doll’s Dream――」
はい。電子書籍を発行しました。
内容は、初音ミクを始めとするボーカロイドを主役においた二次創作小説となっております。
あ、各方面の許可は取ってますのでご心配なく。
一つの試みとしてやってみましたが、結構楽しかったです。
ちなみに、表紙イラストはツイッター友達の「明太子まみれ」さんにお願いしました。
自分の絵じゃあ、お金取れないもんねぇwww
とても素敵なイラストを描いていただけて、感謝しきりです。(勿論、お仕事の話ですから払うものは払ってますよ)
ピクシブでも同名でお仕事募集している様なので、ご用がある方はコンタクトとってみてもいいかもしれませんよ。
という訳で、ご報告兼宣伝でした。
興味あったら、手に取ってみてくださいな。
ちなみに、3巻まで出す予定だったりしますw
2018年10月10日
先日のウォータードラゴンに続き、原因不明の病気で総崩れした両生類勢も心機一転のために大幅な引越しを決行。
一番、大幅に変えたのは、「アフリカウシガエル」。
今までのケージが相当窮屈な様子だったので、ガラスケージから衣装ケースに引越し。赤玉土を敷き、小さめのコンテナを水入れとして設置。
随分と広々となった。好きなだけ巨大化してくれ。
ちなみに、引越しした後普通にジャイミルを食った。
ツノガエルの中で唯一健常を保っている(と言っても、自分で採餌はしないが)、クランウェルツノガエル(オス)。彼はアフウシが入っていたケージに引越し。1年と半年ぶりに土飼育に。これで自分で食べる事を思い出したりしてくれないだろうか。
イエアメガエルも一匹が落ちてしまった。残った2匹を、管理のしやすい中型ケージに引越し。環境が変わったせいか、今まで茶色だったのが常に緑色になっている。餌はまだ食べない。まあ、一匹は前から拒食気味ではあったのだが。早く食べる様になってくれるといいのだが。
では、また。
2018年10月08日
久々に経過報告。クランウェルツノガエルは生存中。今月の1日に、これまで与えていたアダルトよりもふた回り小さなホッパーマウスをアシスト給餌してみた。多少の抵抗の後、時間がかかったものの呑み込んだ。少しは滋養になるといいのだが。
皮膚の剥離は変わらず続いている。 一昨日、インドシナウォータードラゴンの引越しをした。
実は、先週あたりから元気がなく餌を食べていなかった。心配していたら、未消化のハニーワームの塊を二日続けて排泄した。調べてみると、どうやら消化不良の模様。原因は多分温度ムラ。
使っていたケージが小さいため(40×35×40)、肝心のホットスポットの温度が高く(40°超え)、バスキングを避けられていた事が原因と思われる。バスキングライトのW数や照射距離を変えたりしたが、なかなか上手くいかなかった。そうしてる内に、今回の事態に。
なので、思い切ってケージをサイズアップ。60×45×45の大型水槽に変えた。それに応じて、メインヒーターの暖突もMサイズからLサイズに。バスキングランプは40Wを使用し、照射地点は37〜38°。温度環境は大分安定した。
まだ環境に慣れず、あまりオープンスペースに出てこないが、どうにか復調してもらいたい。
では、また。
プロフィール
土斑猫(まだらねこ)
<< 2024年10月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
検索
ファン
リンク集
バナーなぞ作ってみました。ご自由にお使いください。