2011年07月11日
恐るべし!潮。
恐るべし!潮。
ん〜なかなか勝てませんよ。
潮にですか?そうですよ。
流れに負けんつもりなの?いくらあっぽっぽ〜でもそれは無理。
潮は潮でも塩害ですね。
ちょっと潮違い。
今回私を悩ませ続けてくれたのは、ビルジポンプ。
普通は船底にたまった汚水(ビルジ)の排出用。
私のボートではね、生け簀の強制循環用ポンプとして活躍しておりますよ。
使ってみるとね、魚も生き生きとっても元気で持ち帰ることが出来るのさ。
さらにはボートを洗ったりするのにもすごく便利。
捌くときにも良いのよ。
そんな便利なビルジポンプが今回の悩みの種でございます。
動かなくなったのね。
別に古くないんだよ、1年経ってないしね。
どうしてかな?って、考えたのね、めんどうだね。
ビルジポンプの配線はね、電源側がバッテリーから、スイッチ、防水コンセント。
ポンプ側はね、防水差し込みコンセント、ポンプ。
だからね、コンセント(ちょこちょこ難あり)かな?って。
スイッチはね、少し前に新品に交換したからきっと問題ないはず。
でね、電源側をテスターで当たってみると、きちんと+12V有りますよ。
ならば負荷側。
テストしやすいように電動リール用バッテリーを持ってきてね、接続したのね、動かない。
え〜〜〜、もうポンプいかれてしまったのか?って。
で、ボートでやってもらちがあかんので、家に持ち帰ってさらに詳しく。
そしたらね、原因が分かったんだけどさ、信頼していた防水収縮チューブでね、なんと腐食。
防水収縮チューブはね、熱を加えるとノリみたいのがうにゅ〜って出てきてね、
「水なんか通すか!」って頼もしさ。
初めて使ったときはね、「おぉ〜!こりゃ良いモンだね!」って。
即座に大のお気に入り。
だったのによ、ここで腐食、配線断。
これが原因、残念。
恐るべし!塩害。
どんな隙間からでも入ってくるのね。
こいつは手強いね、なかなかに手強いね。
何とかしたいね?何とかしたいよ。
でね、これでどうだ!
接続箇所をね、防水収縮チューブしたあとね、
シリコンでしこたまコーティングしてやったのさ!
あ〜はっはっは、塩害め今度はこれで勝負だぜ!
お?コードの全長間違えた?えらい短いよ TT;
←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。
ん〜なかなか勝てませんよ。
潮にですか?そうですよ。
流れに負けんつもりなの?いくらあっぽっぽ〜でもそれは無理。
潮は潮でも塩害ですね。
ちょっと潮違い。
今回私を悩ませ続けてくれたのは、ビルジポンプ。
普通は船底にたまった汚水(ビルジ)の排出用。
私のボートではね、生け簀の強制循環用ポンプとして活躍しておりますよ。
使ってみるとね、魚も生き生きとっても元気で持ち帰ることが出来るのさ。
さらにはボートを洗ったりするのにもすごく便利。
捌くときにも良いのよ。
そんな便利なビルジポンプが今回の悩みの種でございます。
動かなくなったのね。
別に古くないんだよ、1年経ってないしね。
どうしてかな?って、考えたのね、めんどうだね。
ビルジポンプの配線はね、電源側がバッテリーから、スイッチ、防水コンセント。
ポンプ側はね、防水差し込みコンセント、ポンプ。
だからね、コンセント(ちょこちょこ難あり)かな?って。
スイッチはね、少し前に新品に交換したからきっと問題ないはず。
でね、電源側をテスターで当たってみると、きちんと+12V有りますよ。
ならば負荷側。
テストしやすいように電動リール用バッテリーを持ってきてね、接続したのね、動かない。
え〜〜〜、もうポンプいかれてしまったのか?って。
で、ボートでやってもらちがあかんので、家に持ち帰ってさらに詳しく。
そしたらね、原因が分かったんだけどさ、信頼していた防水収縮チューブでね、なんと腐食。
防水収縮チューブはね、熱を加えるとノリみたいのがうにゅ〜って出てきてね、
「水なんか通すか!」って頼もしさ。
初めて使ったときはね、「おぉ〜!こりゃ良いモンだね!」って。
即座に大のお気に入り。
だったのによ、ここで腐食、配線断。
これが原因、残念。
恐るべし!塩害。
どんな隙間からでも入ってくるのね。
こいつは手強いね、なかなかに手強いね。
何とかしたいね?何とかしたいよ。
でね、これでどうだ!
接続箇所をね、防水収縮チューブしたあとね、
シリコンでしこたまコーティングしてやったのさ!
あ〜はっはっは、塩害め今度はこれで勝負だぜ!
お?コードの全長間違えた?えらい短いよ TT;
←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。
(c)copyright © 2009 釣りのまにまに all rights reserved.
【メンテナンスの最新記事】
この記事へのコメント