2020年07月24日
松茸を採取したらダメなんですか?
早いところだと既に出荷しているようですが、今年の「まつため」はどうでしょうね。毎年取れ高が下がっているように思えます。
先日のニュースで、国際自然保護連合が最新のレッドリストを公表しました。絶滅に瀕した動植物をリストに載せるのですが、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。
スイスに本部があるIUCN(国際自然保護連合)の「レッドリスト」に指定されると採取や売買が禁止されるのでしょうか?
今回はマツタケについて初めての評価が行われ、生育量が著しく減少しているなどとして新たに絶滅危惧種に指定されたわけですが、先日のニュースでは初入荷したという料亭が取材に応じていました。
取引については結論は「禁止されません」。絶滅危惧種は絶滅の危険性が高い順に3段階に分かれていて、このうちマツタケは3番目で、太平洋のクロマグロなどと同じ「危急」に分類されています。
IUCN版のレッドリストには2019年時点で112,432種がこのリストに記載されており、そのうち30,178種が絶滅危惧種として登録されました。
と言うか、松茸って「日本の食材じゃないの?」と思われている方にお伝えしますが、マツタケはアジアからヨーロッパにかけて広く分布しています。国内に出回っているのは中国産が大半ですしね。IUCNによりますと病気や伐採、それに森林の環境悪化などで世界的にマツタケが育つ松林が損なわれていて、日本でも松枯れ病などの影響が出ているということです。
いずれ、売買に規制がかけられるようになると、秘密裏に取り引きされたりと黒い部分も出てくるんじゃないかって気がしますけどね。
秋の味覚がどんどん少なくなっていく気がします。
参考資料
(IUCN「RED LIST」)
(環境省「日本の絶滅危惧種と生息域外保全」)
先日のニュースで、国際自然保護連合が最新のレッドリストを公表しました。絶滅に瀕した動植物をリストに載せるのですが、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。
スイスに本部があるIUCN(国際自然保護連合)の「レッドリスト」に指定されると採取や売買が禁止されるのでしょうか?
今回はマツタケについて初めての評価が行われ、生育量が著しく減少しているなどとして新たに絶滅危惧種に指定されたわけですが、先日のニュースでは初入荷したという料亭が取材に応じていました。
取引については結論は「禁止されません」。絶滅危惧種は絶滅の危険性が高い順に3段階に分かれていて、このうちマツタケは3番目で、太平洋のクロマグロなどと同じ「危急」に分類されています。
IUCN版のレッドリストには2019年時点で112,432種がこのリストに記載されており、そのうち30,178種が絶滅危惧種として登録されました。
と言うか、松茸って「日本の食材じゃないの?」と思われている方にお伝えしますが、マツタケはアジアからヨーロッパにかけて広く分布しています。国内に出回っているのは中国産が大半ですしね。IUCNによりますと病気や伐採、それに森林の環境悪化などで世界的にマツタケが育つ松林が損なわれていて、日本でも松枯れ病などの影響が出ているということです。
いずれ、売買に規制がかけられるようになると、秘密裏に取り引きされたりと黒い部分も出てくるんじゃないかって気がしますけどね。
秋の味覚がどんどん少なくなっていく気がします。
参考資料
(IUCN「RED LIST」)
(環境省「日本の絶滅危惧種と生息域外保全」)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10059184
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック