新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年05月12日
花粉症にPMSにローズティー
今、カモガヤ(牧草)アレルギーでくしゃみ鼻水目の痒みが全快です!
医者でお薬も貰って飲んでいるのでそれほどひどくはないですが、
ときどき思い出したようにくしゃみ鼻水が止まらないことがあります。
その為、毎日アロマポットでユーカリのエッセンシャルオイルを焚いて、
レモンバームとミントとレモングラスのハーブティーを毎日飲んでます。
んで、また月に一度のPMSもやってきました(;´Д`)
この前、楽天の買い回りで買ったローズレッドペタルを飲むことに。
【T対象商品を5点購入で送料無料】ローズレッド ペタル【中】【500g】【スパイス】【香辛料】【ハーブ】 価格:1,958円 |
バラは、女性ホルモンのバランスを整えてくれます。
なので、生理不順・生理痛・更年期障害といった症状に良く、
特にエストロゲンに作用するそうです。
また、血行促進、鎮痛、抗うつ、抗炎症、コレステロール値降下、
収れん、免疫過剰反応を抑制する働きがあるそうです。
岐阜県可児市に「花フェスタ記念公園」というところがあるのですが、
ここはバラが半端なく植えられているんです。
バラのシーズンに園内へ入るともうバラの香りが凄い!!
花粉症のひどい私はここへ行くとマスクが取れます。
アレルギー症状が全くでなくなるのです。
屋外でマスクなしで動けるのはここだけです(*´ω`)
今年は5/18頃から見頃だと予想されています。
Http://www.hanafes.jp/hanafes/
バラの花びらって独特の風味?があってちょっと飲みにくいんですよね。
なので、紅茶をプラスして飲みました。
これなら美味しく飲めます♪
っとお茶菓子を探す私・・・最近ほんど食欲すごくて太り気味。
薄着になる夏に向かっているというのに!!
やばいです(;´∀`)
バラも女性ホルモンに作用するので、妊娠中の方は避けた方が
良いでしょう。
また、乳がん・子宮筋腫の方もエストロゲンに作用するものは
避けた方が安全かもしれないです。
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
2015年05月08日
粉せっけんシャンプーの使用感
ムース状になってしまった粉石けんシャンプーを
使ってみました。
見た目ムース状でしたが、結構ぶつぶつがありました。
髪にまぜて泡立てているとすぐぶつぶつは消えちゃいましたが。
泡立ちもとってもいいです。
時間が経ったら泡が落ち着いてゲル状になってくれるかと
期待したのですが、今もムース状のままです(^-^;
なのでポンプ式容器から出すのが一苦労です!
髪をお湯ですすいだ際のせっけんシャンプー特有のキシキシ感は
あまりありません。(一応、クエン酸リンスをしました。)
マヌカハニーのおかげでしょうか!?
香りも色々ブレンドしたおかげかやわらかいラベンダーの香りが
少しする感じです。
翌朝はふんわりとさらっとした髪となりました。
うーん、良い感じでは!
ただ、その前で使っていたシャンプーがやたらと髪のコシが強く
なるシャンプー(市販)だったので、帽子を被ったらすぐペタッと
なっちゃいました。
コシが出る成分もプラスすべきかも。
ベニシアさんの本に、ナスタチウムとスギナのヘアトニックがつやと
コシを出すと書いてあったのですが、ナスタチウムとスギナか〜。
スギナは家の周りにいっぱいはえてるけど、ナスタチウムはないん
ですよね。なんかナスタチウムと相性が悪くって、種をまいても苗で
植えても昔から上手く育てれない私。
どうしようかな・・・(;´∀`)
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
2015年05月06日
ベニシアの庭づくり
新品価格 |
「ベニシアの庭づくり」は、昨日紹介した「ベニシアのハーブ便り」より
庭の事、ハーブ個々のことが紹介されています。
自分の子供の頃の出来事をからめ庭づくりとハーブについて書かれ、単なる
ハーブの本というよりエッセイっぽくって読みやすいかもしれないです。
相変わらず写真も満載だし、ベニシアさんのハーブや庭づくりのイラストも
とても美しいです。
庭の計画MAPは私も見習いたいなと思うのですが、そこは適当な性格ゆえ
思いつくまま植えては後悔している日々です(;´Д`)
本にはハーブガーデンの配色計画というのが書いてあって、色と植物の背丈
が書かれています。我が庭をみるとほんと傍若無人に植えてあるな〜と思う
次第です。あのイングリッシュガーデンがほんとに緻密に計算されたもの
なのですね。
いつになったら我が庭は、イングリッシュガーデンになるのやら・・・。
ハーブの説明とともに「ベニシアのハーブ便り」よりも少ないですが、
レシピも多少載っています。
ちなみに、「ベニシアのハーブ便り」と多少重複しているレシピもあったり
します。「ローズマリーと昆布のシャンプー」はこちらにも書いてありました。
この本で、私が一番興味が惹かれたのが、コンフリーの使い道です。
実家にコンフリーがいっぱいなっていたのですが、コンフリーを若葉を
天ぷらにするともっちもっちになりとても美味しかったものです。
コンフリーの健康被害が取り沙汰されて、今は食品としての使用を
禁止されています。
そのコンフリーを液体肥料に使うというものです。
窒素やリン酸・炭酸カリウムが含まれているそうです。
コンフリーの葉と水をバケツ等に入れ、2か月ぐらい(夏場は1か月)置くと
黒い液体になりそれを漉して使います。
実家にはもうなってないのですが、機会があったら作ってみたいなと思います。
食べないものならO.K.ですよね(^-^;
ふと疑問に思うのですが、、ベニシアさんも英語を書くとき、ブロック体で
筆記体を使わないのですがあれって何のために習ったのでしょうか??
今は習う学校(私立とか!?)と習わない学校があるみたいですね。
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
2015年05月05日
ベニシアのハーブ便り
ベニシアのハーブ便り ― 京都・大原の古民家暮らし Venetia's Ohara Herb Diary 新品価格 |
ハーブの粉石けんシャンプーの失敗をもとに、
ベニシアさんの本を改めに確認しました。
うーん、お湯の量が少なかった(粉せっけんが
多かった)のと混ぜ過ぎが原因みたいですね(;´Д`)
溶ければO.K.みたいですから。
いつも適当に作っているので、作るたびに
違うものが出来てしまいます。
「ベニシアのハーブ便り」には、粉石けんを使った
レシピが紹介してありました。
ひとつは、
「ローズマリーの食器用せっけん水」
ローズマリーの枝と粉石けんと水で
作ります。
まだ作ったことがないので、作ったら
また紹介します。
二つ目は、
「ローズマリーと昆布のシャンプー」
ローズマリーと昆布を煮込んで作ります。
シャンプーにとろみをつけるのに、昆布が
良いそうです。もちろん、昆布は髪に良い
ので、市販の昆布のシャンプーがあるほど
です。
三つ目は、
「カモミール・シャンプー」
これが私が作ったものに近いシャンプー
なのだけど、レモン汁を加えると書いてある!?
リンスじゃなくって??
レモンは酸性だからアルカリ性の粉せっけんと
相殺されちゃうんじゃ・・・。
試しに、今度作る時、やってみようと思います。
「ベニシアのハーブ便り」は、ハーブやエッセン
シャルオイルを使った様々なレシピが書いてあります。
日用洗剤から掃除用レシピ、スキンケアやペットケア
レシピ、飲料にお菓子にお料理に、季節をふまえて
網羅しています。
また写真がとても美しいです。ほんとベニシアさんの
お庭に憧れます(*^。^*)
殺虫剤や殺菌剤を使わずにあの庭を、それも日本で
維持できるのは本当にすごいです。
我が家もできるだけ殺菌殺虫剤は使わないようにして
いますが、ミントですら虫に食べられて凄いことに
なってます。
どうしたら、ベニシアさんちのお庭みたいにできるの
でしょうか(*´Д`)
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
2015年05月04日
粉石けんで、シャンプー作ってみました
粉石けんで、シャンプーを作ってみました。
でもホイップし過ぎたのかも。液体にならない(;´Д`)
一応、前まではゲル状になっていたのですが、
今回のムースのようなのになってしまって自分でも
ビックリです。
使用感が良ければまーこのままでも良いかもしれないし。
今回変えたのが、グリセリンの代わりにマヌカハニーを
使い、お湯の代わりに髪に良いハーブティーを使い、
精油も3種類使ったことです。
髪に使った感想は、また書いていきたいと思います。
感想はこちら
今回使った髪に良いハーブ
ローズマリー・・・細胞の酸化を防ぎ、血行促進・
収れん・抗菌作用
フケ防止・育毛促進・黒髪に
ネトル・・・血行促進・収れん・抗アレルギー作用、
フケ防止・かゆみ止め
カレンデュラ・・・鎮静・収れん・抗炎症・抗菌作用
カモミール・・・鎮静・抗炎症・抗アレルギー作用、
明るい髪色に
今回使った髪に良いEO
真正ラベンダー・・・頭皮のかゆみに
ティーツリー・・・脱毛・ふけ・頭皮のかゆみに
ローズウッド・・・傷んだ髪のケアに
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
2015年05月03日
雑草シリーズ 便秘解消茶を作ってみました
家の周りに生えている雑草(野草)で、お茶を
作ることにしました。
使うのは、上から順に
オオバコ
タンポポの根
ゲンノショウコ
ドクダミ
これを適当な幅で刻みます。
タンポポの根は薄めに刻みます。
刻んだ野草をフライパンでローストします。
時々手に取ってもみます。
(熱いので気を付けて下さいね)
で、水気が飛んだら出来上がり♪
水分を飛ばしたらこんなに少なくなりました。
早速試飲〜ドクダミの味が仄かにして
美味しく仕上がりました。
私が飲むとしばらくしてすぐトイレに
行きたくなるのですが、夫には効かなかった
みたいです。また明日も飲ませてみようっと。
作用についてですが、
オオバコ・・・視力減退、目の充血、便秘など
(種は、子宮の各種疾患・冷え性に良いそうです)
タンポポの根・・・強壮、健胃、婦人病、整腸、便秘など
ゲンノショウコ・・・下痢は温めて飲む
便秘には冷やして飲む
ドクダミ・・・化膿症、皮膚病、解毒など
(冷え性にも良くお風呂に入れると温まります)
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
2015年05月01日
これもノンカフェインコーヒーに チコリ
ベビーリーフのミックスの種を買うと、
チコリが入っていることがあります。
これをそのまま育てると1メートル以上に
なり、かなり大きくなります。
さらにほっとくと、毎年こぼれ種で
チコリが生えてきます(^-^;
チコリの若葉は、タンポポ同様ちょっとほろ苦く
サラダにするととても美味しいです。
軟化栽培したチコリは小っちゃい白菜のようになり
これもサラダとして食べると美味しいです。
花は、エルダーフラワーとして食べれます。
根っこもこれもタンポポの根と同じようにローストし
チコリコーヒーとなります。
作用は、
便秘の解消、利尿、肝機能UP,穏やかな鎮静、
消化促進、お腹の張りの解消
これもキク科アレルギーのある人は
要注意です。
クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
【イタリアの野菜の種】 イタリアンサラダミックス(レタス・チコリ・エンダイブ・ルッコラ) Hortus社 価格:486円 |
価格:1,620円 |
2015年04月30日
雑草シリーズ 西洋タンポポ
今、西洋タンポポは花盛りですね。
我が家も、植えている訳ではないのですが、
あちこちに生えています。
ほんと、見つけるとせっせと抜いているのですが、
またどっかで生えているんです。
これもまたハーブです♪
ダンデリオンまたはダンデライオンと呼ばれています。
作用は、
利尿、肝機能強化、健胃、胆汁分泌促進、便秘改善、
血液浄化、母乳分泌促進
西洋タンポポは、もともとは明治時代に宣教師が
野菜として日本に持ち込んだそうです。
若葉はサラダやおひたしに、花は天ぷらやワインに、
根はコーヒーの代用品にとかなり使えるハーブです!
私も時々庭に生えているタンポポの若葉をサラダに
入れます。苦みがあって美味しいです。
薬用には、夏になって大きくなった葉を使います。
青汁の原料にもなっているそうです。
タンポポコーヒーの作り方
1.タンポポの根を洗って乾燥させます。
2.細かく刻み、フライパンまたはオーブンで
ローストします。
3.いったん冷ましてから、コーヒーミルか
ミキサーで粉末にします。
4.さらにフライパンでローストし、香ばしい
香りがしてきたら出来上がりです♪
通常のコーヒーを淹れるように、コーヒーフィルターを
使って淹れます。
キク科の植物アレルギーがある人、
胆道閉鎖症・胆嚢炎・腸閉塞などの病気が
ある人は使用を避けましょう。
クリックして頂けると嬉しいです(#^^#)
人気ブログランキング
価格:1,080円 |
ノンカフェイン タンポポティー 290g[VIVATEA たんぽぽコーヒー]【送料無料】 価格:3,024円 |
2015年04月27日
色んな使い道があるココナッツオイル
【期間限定!送料無料!】JASオーガニック認定バージンココナッツオイル500ml 1本 有機認定食品 virgin coconut oil (冷温圧搾一番搾りやし油)[CT] 価格:2,480円 |
週末、テレビを見てたら、ローラがココナッツオイルを使って
魚料理やハマグリのクラムチャウダーを作っていました。
ローラって料理出来る人なんですね!
あの言動から食べるのは好きだけど、作らない人だと思ってました。
まー、さすがというか今の流行のココナッツオイルを使うところが
モデルらしいというか(*´▽`*)
ただ、使う量が結構豪快だったな〜\(◎o◎)/!
ココナッツオイルって、ほんと効用が色々あるんですよね。
食べると、
アルツハイマー予防や改善、便秘改善やコレステロール低下、
ダイエット、冷え性にも良いそうです。
美容には、
肌や髪の保湿、日焼け止めに。
以前、ハワイに新婚旅行に行った人が、ココナッツオイルの
リップクリームとか妊娠線予防クリームとかスキンケア商品を
色々買ってきてました。
向こうではメジャーなものなのかもしれないですね。
私は、髪の毛のお手入れに良いと何かで読んで、頭皮マッサージ
に使ったのですが、シャンプーした後もべとべと感が取れなくて
失敗したことがあります(>_<)
髪にはべとべとでしたが、メイク落としに使うのはGoodでした。
他のオイルより軽い感じなので、ココナッツオイルでのクレンジングは
界面活性剤を入れなくても、石鹸で十分落ちやすいものでした。
価格:432円 |
このポリソルベートを使えば、洗い流せるクレンジングオイル
が簡単に作れるのですが、私はやっぱり界面活性剤はちょっと
怖いので使ったことないです。ちなみにアロマバスにも使えます。
あと、以前にも書きましたが、日焼け止め効果は私的には
イマイチでした。何も塗ってないよりはマシでしたが(;´∀`)
ただ、ココナッツオイルの欠点は、低温だと固まります!
26度以下で固まるそうです。
だから食用のココナッツオイルは、ジャム瓶のような口の開いた
容器に入っているのですね!
私は、化粧品用なので口のすぼまった瓶で、使うたびに
溶かさないといけません。手でぎゅっと瓶を触ってたら、
じわ〜と溶けてくるのですが、時間がかかるので、風呂場に
持って入って、瓶をお湯に付けて溶かしてます。
こんなことしてたら、劣化しないかちょっと心配です(-_-;)
●≪化粧品原料≫オーガニック・生ココナッツオイル/100ml【手作りコスメ】 価格:702円 |
ココナッツオイルは摂りすぎると
下痢を起こしたりするそうです。
また、コールドプレス方式で抽出された
オイルを使いましょう!
クリックして頂けたらうれしいです(*´▽`*)
人気ブログランキング
2015年04月24日
桜もハーブ!?
ソメイヨシノが終わって、八重桜が咲き始めました。
桜の塩漬け茶もハーブティーで紹介されてました。
お祝いの席で飲まれる桜の塩漬け茶。
作用は、鎮咳、去痰、リラックス。
【ニットーリレー】さくら茶40g (桜茶) 【1.5】 [10P01Mar15] 価格:356円 |
見た目が綺麗ですよね。
中国茶で花茶というのがありますが、日本茶?の
花茶ですね。
桜の葉で紅茶が作れるんですよね。
鉄腕ダッシュでだいぶ前にやってたような気が・・・
うろ覚えですが(;´∀`)
去年、実家にあるお茶の木から若葉を摘んできて
紅茶を作りました。
・・・でもできたのは、ウーロン茶でした(;´Д`)
発酵が足りなかったんでしょうねきっと。
でも、ウーロン茶はすごいすっきりとして飲んだ後の
爽快さがたまりませんでした。
今年も作ろうと思っていたのですが、実家の茶の木は
強い選定をしてて、ボロボロでした(T_T)
うーん、どっかで八重桜の葉っぱを採ってきて
作るのもありかもしれないですね。
価格:1,600円 |
クリックして頂けたらうれしいです(*'ω'*)
人気ブログランキング