アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2022年10月17日

ビオトープの冬対策 大失敗でメンテナンス

IMG_9308.JPGIMG_9307.JPG

テラスポートの板を使ったビオトープの冬対策。天才かと思っていたら1日で崩壊しました (;^ω^)
強風が当たったのか?猫や鳥が乗っかったのか?分かりませんが、2枚とも板が外れてキラカラやキラキラ風車をなぎ倒していました (゚Д゚;) ショックのあまり、映像を撮るの忘れました (^^ゞ
再度セットして揺らしてみました。微風なら耐えられるけど、強風だとヤバイかな…
左(北側)にも壁となる物を置いたりして実験してみましたが、やっぱり危険かな…
光の透過も悪い事だし、お蔵入りにしました。 くっそ〜!

気を取り直して、この際冬前のメンテナンスをしたろうと思いました。立ち直りの早い奴 (^^ゞ
先ずは浮き草を容器に移動させて、石や濾材も取り出して洗いました。底に溜まった汚物を自家製のビオトープ用掃除機でシュポシュポ。
シュポシュポやり過ぎて、手は疲れるし遂にはシュポシュポが壊れました ((+_+)) 何でやねん!
仕方なく水中ポンプで水と汚れを吸い出しました。メダカの針子は、もうここにはいないので…
約90パーセントの水替えとなりました。ここまでやるのは初めてです。
それにしても汚れてる (~_~;)
ビオトープの水生植物でも、水中に沈めておけば冬越し出来るかも?と言った動画を見たので、実行してみます。

IMG_9305.JPGIMG_9302.PNG

蓋付きの発泡スチロールを使った冬越し方法も見たので試してみます。それと、室内の水槽でも育たないかと思ってレイアウトしてみました。
水生植物の冬越しは初めてなので色々試してみます。まあ厳しいとは思いますが…
夜勤明けで作業したので、アホほど疲れました (;^ω^)

<動画はコチラ>
https://youtu.be/pmQQR5E4c_w



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11638059
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック