昨日までの雨でビオトープの水は土で濁っていました。アクアリストの私としては濁った水は許せない (^^ゞ
やはり田んぼの土はアキマヘン… 小鉢に入れるなどして一部に使うならまだしも、私のように半分も敷いてあるとメンテが大変です。
なので昨日、思い切ってリセットしました。小雨の降る中、メダカや植物を避難させた後、底に敷いてある土・砂利・砂を全部かき出しました。
まあ大変でした ((+_+)) 小さなスコップで何回すくった事か。足腰は痛くなるし (>_<)
専用の砂利スコップなどがあれば良かった… 汗と雨と土で、まさにドロドロになりました。
最後は雑巾でかき出して何とか終了。新しい水を入れたのですが、カルキ抜き入れるのを忘れてしまいました!
今日入れて水合わせ後メダカを戻しました。もう底に土や砂利を敷くのはやめときます。
もうあんな思いはコリゴリ… 自然感は無くなりますが、水生植物は小鉢を使います。
赤玉土(中粒)と化成肥料を入れて、そのまま沈めます。メンテは格段に、楽になるはずです。
底に穴の開いていない小鉢って、なかなか置いて無いですね。100均をハシゴして、ようやく見つけました。
今度こそ花を咲かせたい!特に姫スイレン。
根を切ったり、株分けしたり、肥料を入れたりと色々やらないと駄目だったようです (^^ゞ これで咲くかな?
メダカは何と、白メダカ2匹しかいませんでした (~_~;) なので鳥避けを作りました。
どうでしょう! どう見てもカラスに見えますよね (;^ω^)
プラスチックハンガーと紙箱で形を作り、黒のゴミ袋を巻き付けました。 天才かと思いました (;^ω^)
カミさんに見せたら、私を変人扱いしました。 効果は如何に (^_^)
タグ:ビオトープ
【このカテゴリーの最新記事】