小型水槽の水中ポンプが遂に壊れました! 昨日帰宅後、水が流れていないので気付きました。
やれるところまで分解はしてみたものの、原因は分かりませんでした。何十年も前に買った物なので諦めました。
同じような水中ポンプを買いに行こうとしましたが色々面倒です。全く同じ物なんて、とっくに売ってませんからね。
同じ底面濾過でも、エアレーションを使って水をくみ上げるエアリフトと言う手があります。
その装置なら元々水槽とセットだったので家にあるはずです。物置を探すと、変色して古ぼけた物が見つかりました。何とか使えそうです。
とりあえずコレを使ってセットしたのが上の写真です。苦労して作った、あの芸術的な石の壁は使えませんが (^^ゞ
水中ヒーターを流木と石で隠し、水槽の後ろに黒い板を立ててコードを目立たなくしました。
まあ、これはこれでシンプルで良いか!と思っています。お金も掛からないし (;^ω^)
作り物の植物を飾ってみましたがイマイチなので、本物の水草を入れたいと思っています。
ベタ郎だけ戻してやると、慣れていないので右往左往していました。
仕切りが無いので、ベタ子をどうしようか…
既にお腹は卵でパンパンに膨れています ( ゚Д゚) 交配させないと、いつまでもこのままなのでしょうか?
前回の交配から1ヵ月も経っていませんが、何度もベタ郎と一緒にしてみました。
しかしベタ子は全くその気が無く死んだふり ((+_+)) ベタ郎はいじけまくる (;^ω^)
別の男が良いのでしょうか?(;^ω^)
タグ:小型水槽