アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2020年10月01日

ベタの稚魚(孵化後2ヵ月目)

IMG_5260.JPGIMG_5262.JPG

IMG_5237.JPG


現在のベタ達の動画を作りました。宜しければご覧ください。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/s4svYqNEUXI

稚魚の餌も人工飼料だけになりました。口には粒がまだ大きいので、すりつぶしてあげています。
お父さんのベタ郎の半分。3粒を1日1回だけです。
1日に2〜3回与えるのが普通のようですが、うちでは1回のみ。
与え過ぎると病気になりやすいので、私は全てのペットにそうしています。
自分もそうした方が良いかも (^^ゞ お腹の出っ張りが半端無いですから (;^ω^)

ベタ子、まだ頑張って生きています。餌は1日おきぐらいにしか食べなくなりましたが…

posted by K.Tanaka at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月22日

ナベちゃん 養子に出す

IMG_5198.JPGIMG_5201.JPG

アマガエルのナベちゃんを譲る事になりました。私に触発されてクランウェルツノガエルを飼っている人にです。
アマガエルの話をしたら欲しくなったとの事で、もう名前まで決めているようです。ならばと…
うちのアマガエル3匹のうち、ケロ吉は餌やりが難しいしミドリンは一番大きいので、ナベちゃんにしました。出来れば小さい方が良いとの事で…
明日持って行くのでガラス瓶に入れました。蓋が無いので使い捨てマスクを被せました。
ついでに餌も少しあげます。

うちに来て4ヵ月半、今ではすっかり慣れて餌も良く食べ大きくなりました。
大きいカエルが何匹もいると水槽がメチャ汚れるので、ミドリン1匹で良いかな (^^ゞ ケロ吉は今でもなかなか餌を食べないので、世話のしやすい別の飼育ケースにいます。
譲り先でも大事にしてくれそうなので安心して渡せます。


IMG_5205.JPGIMG_5210.JPG

ベタ水槽の水替えをしました。稚魚に餌をやり過ぎているので、水質がかなり悪くなっていそうです。
掃除しやすいように水草のレイアウトを変えました。小さい石に短く切ったエアーパイプをくっつけ、そこに水草を挿しました。天才かと思いました (;^ω^)
ベタ郎の部屋にも飾ってあげました。餌も普通にあげています (^^ゞ

posted by K.Tanaka at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月19日

ベタ子と稚魚

IMG_5184.JPGIMG_5194.JPG

ベタ子には薬浴と内服薬治療を続けていますが、効果の無いまま時が過ぎております。
正直ここまで生きながえるとは思っていませんでした。薬漬けの餌も何とか食べています。
昨日から0.5%の塩水浴に切り替えました。薬浴と塩水浴を交互にやってみようと思っています。
こんなボロボロでも頑張って生きているベタ子。奇跡を起こしてもらいたいです ( ;∀;)


IMG_5189.JPGIMG_5192.JPG

生き残りの稚魚2匹は元気いっぱいです。孵化後1ヵ月半になりました。
餌はブラインシュリンプの他、人工飼料も食べさせています。
体はピンク色でヒレが赤と青ですね。ヒレの色が濃くなってきました。
名前はベタ次郎・ベタ子J改め、赤ちゃん・青ちゃんでいきます (^^ゞ
読者の皆さんには、どーでもいい事ですが (;^ω^)

タグ:ベタ 病気 稚魚
posted by K.Tanaka at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月17日

ベタのカプセルホテル

IMG_5170.JPGIMG_5171.JPG

ベタ子Jがベタ次郎をあまりにも追い掛け回すので、仕切りを追加して単独飼育に切り替えました。
うちの小型水槽では3等分が限界ですね。ベタマンションと言うより、ベタのカプセルホテルですな (;^ω^)

ヤマトヌマエビも1匹ずつに分けてあります。ベタ郎の所には入れれません。食べてしまうだろうから ( 一一)
罰として3日間餌抜きです。でも稚魚の小さな餌が漏れてくるので、それをパクパクやっています ( 一一)

水温計が邪魔なので、別の物に変えようと思っています。
稚魚の成長が楽しみです。

タグ:ベタ 飼育 稚魚
posted by K.Tanaka at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月16日

水草とエビ

IMG_5143.JPGIMG_5132.JPG

ベタ水槽の中の植物が作り物でイマイチだったので、本物と言うか水草に変えました。
アナカリスと言うもので、CO2や肥料不要で照明が少なくても育つらしいです。
同じく育てやすいマツモと迷ったのですが、こちらの方がベタに合っていそうだったので…

そのまま水に浮かせるだけでは餌も与えにくいし見栄えもイマイチなので、流木の穴(以前ドリルで開けた)に3本、小さな分岐パイプに4本刺して立たせました。成長して増えていけば、パイプ等も隠せそうです。
1本余ったのでベタ郎にくれてやりました (^^ゞ

モレラのペットショップだったので、ついでにヤマトヌマエビを3匹購入してきました。
ベタ稚魚の餌の食べ残しが気になるので… 掃除係です。
サイズ指定出来ないのでお任せですが、えらい大きいのばかりでした。おまけに色がグレーっぽい!
以前飼っていた時のヤマトヌマエビは茶色っぽかったのですが…

2匹はベタ稚魚の所へ。特にデカい1匹は60センチ水槽の方へ入れました。
前にいたヤマト君とヌマエさんは、いつの間にかいなくなりました。カニに食べられたのでしょうか?
所詮この世は弱肉強食か!

posted by K.Tanaka at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

ネジ1つで50万円が!

IMG_5144.JPGIMG_5145.JPG

先日カミさんの車が入っているガレージの扉(シャッター)が急に開閉出来なくなりました。
そのガレージはオープンスライダーと言って、通常の巻き上げ式ではなく天井にスライドしていくタイプの物です。
5秒ぐらいで開閉出来て見栄えも良いのですが、トラブルが発生しやすいです。
数年前にも扉の重さを軽減させるためのバネが切れて取り替え修理を行いました。切れた時はもの凄い音で、家の中にいても分かりました ( ゚Д゚)

今回は扉を動かすためのチェーンを回すモーター関連の故障です。スイッチを入れるとモーター音はしますが、チェーンは全く動きません。潤滑剤かけまくっても、私の手でアシストしても駄目です。
愛知県の施工した業者に連絡すると、もう部品が供給出来ないので新たに巻き上げ式のシャッターを付け替えるしか方法はありません!と冷たい返答。 は!? だとしたらメチャ金掛かるがや! なんぼやねん? 返事が未だに無いです ( 一一)
せめて点検に来るとか言えんのか? 何十年も経っていようが、遠くだろうが、顧客やぞ!
ムカついたので岐阜にもあって、名のある三和シャッター工業に見積依頼をしました。どうせ別メーカーに丸ごと取り換えるのならと… オープンスライダーも取り扱っているし…

ネットで調べると50万円ぐらい掛かりそう ((+_+)) そんなん無理〜!とばかりに、シャッター修理業者にも連絡しました。モーター修理も可能かなと… 
実際モーターやポンプを修理している会社も見つけたし…

それにしたって痛い出費になりそうです (>_<) ダメもとで自分でやってみようと思えてきました。
私DIYの達人だった事を忘れてました (^^ゞ クソ暑いし、高い場所やし、油まみれになるし、なんて言っていられません!
先ずはハシゴに登り、ボックスカバーを外してみました。フムフムこういう構造か!
モーターは正常に回っていますが、ベルトで繋がれたチェーンを回すためのギア側が動いていませんでした。
なんで回らんのや? 中でシャフトが折れているとか? だとしたら私の手には負えんがな ((+_+))
機械に強い奴おらんか? おったがな! バイクの堀江 (;^ω^)

諦めようとした瞬間、なにやらデッパリを発見。なんだコレ!?と触ると回せるがな!
あ!ネジになっとる! 締める事が出来ました! もしかして!
リモコンのスイッチON! なんとチェーンが回りドアも正常に動いたのです ( ゚Д゚)
天才かと思いました! コレばっか (^^ゞ

結局ネジが緩んで、モーターの回転がチェーンを動かすギヤシャフトに伝わっていなかっただけでした。
ってか、こんなネジでしかも緩むか! さすが外国製。どうもイタリア製らしいです。
ともあれ直って良かった〜!(^^)/ もう少しで余計な出費を強いられるところでした。
最悪丸ごと取り替えだと、わざわざ点検などしないだろうから50万円が吹き飛ぶところでした。
何でもやってみるもんですね〜 (;^ω^)

posted by K.Tanaka at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2020年09月14日

ベタ郎わが子を食らう

IMG_5125.JPGIMG_5121.JPG

今日は大変ショッキングな出来事がありました。
ベタ水槽をいじっていた時の事です。稚魚の中でも小さい子(半分青い子)が、ネットをくぐり抜けてベタ郎部屋に入ってしまいました。
ヤバイ逃げて〜!と思った瞬間、なんと!ベタ郎に食べられてしまったのです (゚Д゚;)
追い掛け回すだけじゃなくて食べたのです ( ;∀;) わが子を… モグモグと… 救出する間もなく…

ベタの親は孵化したばかりの針子をアワ巣に戻す際、口に入れる事があります。中には食べてしまう親もいるかもしれませんが…
うちの稚魚は小さい子でも、針子よりは全然大きいのに (~_~;) まさか食べるとは…
ただただショックで、しばらく立ち直れませんでした。稚魚を尻尾から徐々に飲み込む様子が頭から離れません。

ネットの網目が小さい子には大きい事は分かっていましたが、ベタ郎を怖がって行かないだろうと思っていました。人工孵化なので親を知りませんから…
最近、ベタ次郎とベタ子Jこの大きい2匹以外は、今日食べられてしまった子しか見る事はありませんでした。
他の小さい4匹も、ベタ郎に食べられてしまったのかもしれません (>_<) おそらくそうです…

私の大失敗です。これで稚魚は、たったの2匹になってしまいました ((+_+))
ベタ郎のバカヤロー! この悪魔〜! 獣〜! しばらく餌抜きや〜! って、自分のせいですが (~_~;)

タグ:共食い ベタ
posted by K.Tanaka at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月12日

ベタの家族

IMG_5087.JPGIMG_5104.JPG
IMG_5117.JPGIMG_5114.JPG

明日から朝晩は少し寒くなるようですね。
小型水槽(ベタ水槽)のヒーターが、かなり昔の物でいつ故障するか分かりません。
水温の変化に特に弱い稚魚が入っていますので、大事を取って買い換えました。

ベタ子の飼育ケースに合うヒーターも無いので、隔離ケースに薬浴水ごとベタ子を入れて小型水槽に浮かべました。
いつどうなるか分からないベタ子に、自分の子とベタ郎にも会わせてあげられるし ( ;∀;) ベタ郎とはネット越しですが…
人工孵化なので、お互い親子って分からないでしょうが、それでも良いんです ( ;∀;)
こんな形ですが、ベタの家族が同じ水槽に揃いました。

ベタ子は薬漬けの餌を昨日は4粒、今日は2粒食べさせました。
一か八かの薬浴と内服薬治療です。

タグ:ベタ 家族
posted by K.Tanaka at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

仲良しか!

IMG_5074.JPG

先日、ベタ稚魚のヤンチャな子をベタタワーに隔離しました。
すると寂しいのか、追われていた子が何度も近づき間接キス (;^ω^) 仲良しか!
可哀そうになり、2日でベタタワーを撤去。
今のところ、以前のようにしつこく追う事は無いです。むしろ立場が逆転する事もあるくらいです。

よく見ると分かりますが、右の子は背中が少し曲がっており、ヒレも赤いのでベタ郎似です。名前をベタ次郎にします。雌だったらどうしよう (;^ω^)
左の子はベタ子似で、ヒレは青く顔が丸いです。名前をベタ子Jにします。雄だったらどうしよう (;^ω^)


IMG_5076.JPGIMG_5082.JPG

仲良しと言えば、コチラも仲が良いです。

アマガエルのミドリン(右)とナベちゃん(左)。いつも一緒にいます。
餌をやる時、同時に飛びつくので大変です (~_~;)

熱帯魚のハニー(右)とミッキー(左)。正式名称は長いので割愛します (^^ゞ
普段はハニーに追われているミッキーですが、夜になると何故か自らすり寄っていくのです ( ゚Д゚)
ハニーも嫌がりません。不思議ですね〜 そのうち交尾したりして (;^ω^)
万が一子が出来たら、ゴールデンハニードワーフグラミー・ミッキーマウスプラティですな。長っ!

posted by K.Tanaka at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

ベタ子の内服薬

IMG_5085.JPG

昨日よりベタ子の内服薬治療を始めました。
グリーンFゴールド顆粒を溶かした水に、餌を浸け込んで乾燥させたものです。
こうすると簡単に餌が沈んだので、ベタ子でも何とか食べる事が出来ました!(^^)/
以前のように指で餌の場所を教えると、フラフラになりながらでも来てくれました。
薬物中毒にならないよう、今回の薬浴は薄めにしておきました。
なんとかお腹の瘤?膨らみが治って、元気を取り戻してほしいです。

頑張れベタ子!

タグ:ベタ 病気 治療
posted by K.Tanaka at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽