アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

できるかな?

これ凄く懐かしい〜

観た人多いんじゃないかな

マネしていろんなもの作ったりしたでしょ

まさに昭和だね。

img_334803_6276765_0.jpg


『できるかな』

1967年4月から1990年3月までNHK教育テレビで放送されていた

幼児向けの工作番組である。

「ノッポさん」と「ゴン太くん」が、テレビを見ている幼児に

身近にあるものを使って工作の楽しさを教える。

2008年5月現在、CSスカイパーフェクTV!・ケーブルテレビのファミリー劇場にて

1980年代に放送された作品のうち数作が再放送されている

余談ですが最終回でノッポさんが喋るんですね。






SEO対策してますか?

ブログ・ホームページのアクセス数を飛躍的に伸ばしますよ♪

SEO初心者限定】2ヶ月間無料。はじめてのSEO順位保証パック


検索エンジンに選ばれる秘訣は…a>


稼げる情報はこちらから

無料なのに高性能♪相互リンクツールLINKopty


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






分かるかな?

これが何だか分かる人で

遊んだ記憶のある人は

ある程度の年齢になっておられるんじゃないのかな(笑)

E382A2E383A1E383AAE382ABE383B3E382AFE383A9E38383E382ABE383BC.jpg

アメリカンクラッカー『玩具の一種』「カチカチボール」とも呼ばれたもの

長さ20cm程度の紐の先に直径3〜4cm程の木製または金属製のボールが2個付いている。

遊び方は紐の中心にあるリングを親指と人差し指でつまみ

上下に動かすことでボールどうしがぶつかりあい

ボールが「カチカチ」と音を立てるというものである。

指の動かし方にコツがあり、初心者では連続して音を立て続けることが難しい

上級者はボールを上下で合わせて綺麗な輪と連続音を作ることができる


日本においては1971年3月上旬

アサヒ玩具が「アメリカで大流行のおもちゃ」として発売したのがきっかけで

ヒット商品となった。

しかし「遊戯中にボールが外れ、怪我をした」「音がうるさい」などのクレームが相次ぎ

わずか1ヶ月でブームは下火となった


現在でもパルボックスなどから発売されているみたいです。





稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから






探偵物語

『探偵物語』1979年9月18日から1980年4月1日まで

日本テレビ系列で全27話が放送されたテレビドラマ。

主演の松田優作の中期の代表作その後も再放送が繰り返された。

現在でも名作として人気は高い。

なお、松田が探偵役を演じた

(旧)角川春樹事務所製作の1983年の映画『探偵物語』との関連は一切無い。

原案者の小鷹信光が小説版を執筆しているが

原作として書かれたものではなく、ドラマ用の企画から派生したものである

小鷹が原作者ではなく「原案者」となっているのはそのためである

yusaku01.jpg

私立探偵の工藤俊作が、街の仲間達の協力を得たり

彼を邪魔者扱いする刑事をおちょくったりしながら、様々な事件を捜査して行く

プロデューサー山口剛の早稲田大学在学時代からの友人で

ハードボイルド評論家・翻訳家である小鷹信光を招いてハードボイルド講習会を主催したりと

企画段階では小鷹自身のハードボイルド論に基づいて本格的な主人公の設定が提案されている

しかし、実際の映像ではアドリブが頻発するなど、

本気と冗談の境界線を行き来するかのような独特の世界観が築かれた。

口数が多くコミカルな演技と、吹き替えなしのアクションシーンのギャップ等

松田の演じた本作品の主人公は

それまでのシリアスでニヒルなハードボイルドのヒーロー像を一変した。

松田が担当した予告編ナレーションも回を重ねるごとにエスカレートし

後半はあらすじがまともに紹介されず、舞台裏の事情、愚痴、共演者の悪口

松田自身の近況報告に終始するなど、放映当時としては画期的な楽屋ネタの連発となった。

ちなみに楽屋ネタは予告編だけでなく、ドラマ本編においても頻発した

但し、最終回は一転してハードボイルドな展開であった

予告も松田、成田、山西、監督の小池要之助の4人の撮り下ろしで挨拶という

本編を見るまでは全く秘密だっただけにそのインパクトは大きかった。

局側は原案通りのハードボイルド路線と

前作『大都会 PARTIII』のようなアクション路線を制作側に要求していたが

結果的には松田の演技志向が優先され

コミカル路線にアドリブ演技が交わるテレビドラマとなった。

ちなみに第3話では珍しくカーチェイスシーンがあり

そのシーンにて工藤が「おいおい、まるで『大都会PARTIII』じゃないか!」と

前番組の余韻を皮肉るアドリブが飛び出していた。

この第3話は最初に撮影され、当初第1話として放送予定であったのだが

後発の村川透監督の作品が「こちらの方が今の時代に合う」という

プロデューサー全員の一致した意見で放送順が変えられた経緯がある。

一方、初回こそ25%という高視聴率を獲得したものの

シリーズの平均値は『大都会 PARTIII』には及ばず

当時アクション路線を強調していた日本テレビ火曜夜9時枠の作品としては異色作扱いされ

一時マイナー作品として見られていた。

だが松田が亡くなった直後に追悼企画として再放送されたのを機に

新規のファンを増やす事となり、ついには松田の入門的かつ代表的作品にまで登りつめ

今なおこの作品を模したパロディや影響の色濃い作品が見受けられるなどその影響は計り知れない






稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから






傷だらけの天使

傷だらけの天使

全26話。愛称は「傷天」


1974年10月5日から1975年3月29日まで

毎週土曜日22:00 - 22:55に日本テレビ系で放送されたテレビドラマ

main_00.jpg

当時このショーケン【萩原健一】の食事風景をまねたものである

恩地日出夫、深作欣二、神代辰巳、工藤栄一ら当時の日本映画界を代表する監督陣が参加し

後続の映画やドラマに与えた影響も大きい作品である

メインライターは、当時新進気鋭の市川森一が担当。毎回豪華なゲストが出演しており

各話の完成度も高い。

裏番組には『暗闇仕留人』(ABC制作、TBS系列、1975年1月からは『必殺必中仕事屋稼業』が始まる)

やフジテレビ系列の『6羽のかもめ』があり、第一クールの視聴率は一桁台と苦戦を強いられた

そこで第二クールは「暴力や裸のシーンを抑え、人情味溢れる展開にする」という軌道修正が図られ

二桁台の視聴率をキープすることに成功(最終回の視聴率は19.9%)

その後も再放送の度に新たなファンを開拓していった。

作品中に過激なシーンが多く登場することから、放送当時は「有害番組」のレッテルを貼られた

「あまりにふざけている」「下品である」「ストーリーがわからない」「テーマがない」などの批判を受けた

井上堯之バンドによる軽快なタッチのオープニングテーマ曲も有名で、いまだにテレビCMなどで流用される

ただしCMなどでの演奏は大野克夫バンドによる

衣装協力としてBIGIがクレジットされており、菊池武夫が担当。萩原健一演じる木暮修の服やスタイルは

当時の若者に多大な影響を与えた

監督陣がとあるトークショーで

「傷だらけの天使を当時のキャスティングで復活させたい」としゃべっていたが

それを聞いた萩原は「(ファンと監督陣は)相変わらず、傷天好きだね」と

消極的であまり本作品に愛着もないようである。

また、トーク番組等において共演陣は当作品についてはあまり話したがらないようである






稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから

ヨタハチ

a03_11_1_3_2.jpg

トヨタ・スポーツ800

トヨタ自動車が1965年から1969年にかけて製造した小型のスポーツカーである

車体型式はUP15。

超軽量構造と空気抵抗の少なさで

非力ながら優れた性能を発揮したことで知られる。

愛好者からはヨタハチの通称で呼ばれる。

本田技研工業が1963年から生産した

ホンダ・S500に始まるSシリーズとは好敵手として並び称され

1960年代の日本製小型スポーツカーの秀作として評価が高い

関東自動車工業の回流水槽で研究を重ねるなどして

空気抵抗の低減を目指したデザインを企図した結果

徹底して丸みを帯びた全長3,585mm×全幅1,465mm×全高1,175mmという

小さな2シーターボディは、凄みは皆無だが大変愛嬌のある形態となった

空力対策としてヘッドランプをプラスチックでカバーした

その造形は同社の2000GTでのフォグランプ処理を彷彿とさせるが

実際には相似を狙った訳ではない。

原型のスタイリングについては、日産自動車出身で当時関東自工に移籍しており

ダットサン・110/210やブルーバード310をデザインした佐藤章蔵が手がけた

と一般に伝えられている。だが長谷川龍雄が後年語ったところによれば

現実のスポーツ800のデザインの大部分は長谷川と関東自動車社内スタッフとが手がけたもので

どちらかといえば直線的デザインを好んだ佐藤が寄与した部分は少ないという。

長谷川は元航空技術者で、第二次世界大戦中は軍用機開発に携わっていた。

航空機的な空力処理は、

試作車においてドアの代わりにスライド式キャノピーを採用したことからも伺える。

しかし、さすがに乗降や安全性の面で問題があり、市販車では通常型ドアと

より現実的な着脱式のトップとの組み合わせを採用した。

ポルシェ・911での同例に用いられていた呼称を流用して

後年「タルガトップ」と呼ばれるようになったが、実はポルシェよりも採用は早い

「ヨタハチ」による名勝負として伝説的に語られるのは

1965年(昭和40年)7月18日の船橋サーキットにおける

全日本自動車クラブ選手権レースでの浮谷東次郎の優勝である。

1,300ccまでのカテゴリーGT-Iレースの序盤に、

雨中決戦でホンダ・S600を駆る生沢徹のスピンに巻き込まれてクラッシュし

少破した車体を復旧すべくピットインした浮谷のヨタハチは

一時16位にまで後退しながら、その後驚異的な追い上げによって順位を一気に挽回

ついには先頭を走る生沢のS600を抜き去り

さらに2位以下を19秒以上引き離し優勝している




稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから







ブーム

若い頃、世の中○○族ブームみたいな時代

道路には暴走族、ホコ天には竹の子族

S0503200.jpg

img_250897_952292_0.jpg

まさに原色の世界・・・・・・

不良が流行みたいな時代だったな

男はり―ゼントにボンタンサンダル

女は聖子カットにタイトスカート

最近また不良がブームみたいだけど

時代は繰り返されるね

それとも不景気になると権力に反抗するんかな




稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから


ロック

思春期を迎えた頃衝撃を受けた音楽

ロックンロール

そしてリ―ゼントに皮ジャンスタイルに

憧れ真似したものである。

中でも印象に残るグループが

キャロルである反抗期まっ只中の私はどっぷりハマったものです。

CAROL.jpg

日本のロックシーンを語る上では最早伝説になる存在

そしてそのキャロルの親衛隊をしていて後にデビューするのが、

岩城晃一・舘ひろしが居たバンドク―ルスである。

ebest-dvd_0000000121349.jpg


キャロル時代からの付き合いの深さが分かるエピソードとして

紫のハイウェイ、セカンドイズユ−、行ってしまったあの娘が、矢沢永吉氏の作曲であった

あんまりメジャーじゃないけれど私が好きだったバンドがこのバンド

ANK.jpg

亜無亜危異(アナーキー)である。

パンクロックの走りみたいなバンドでぶっとんでて

曲もおもしろくて好きだったな






稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから





夕焼けニャンニャン

夕焼けニャンニャン

時はまさに日本がバブル経済に突入しようという時代

伝説の番組がスタートする。

1985年4月1日から1987年8月31日の平日17:00〜17:55

(末期は〜18:00。最終回は16:00からの2時間スペシャル)に放送された。

当初の司会進行役は片岡鶴太郎、松本小雪だった。

元々は、女子大生をメインとした深夜番組

『オールナイトフジ』の延長線上で企画・放送された

「オールナイトフジ女子高生スペシャル」から派生したもの。

「女子高生スペシャル」は関東ローカルで2回放送され(土曜午後4時から90分の単発枠)

2回目を放送する時点では「夕やけニャンニャン」スタートを前提においた

「初期おニャン子決定」という意図も持たせていた。

番組名は当初『夕暮れニャンニャン』を予定していたが

当時「夕暮れ族」が問題になっており、それでは危なすぎるということで

『夕やけニャンニャン』になったが、当時のスタッフは「『夕やけロンちゃん』

みたいだが、ま、いいか」ということで『夕やけニャンニャン』に落ち着いたという。

100421-1.jpg

夕焼けニャンニャンから出たこのグループ覚えていますか

おにゃん子クラブです

今のAKB48のはしりのようなグループでした

当番組の『アイドルを探せ』というコーナー名のオーディションに合格した女子高校生など

はおニャン子クラブとしてデビュー。

会員番号12番以降のおニャン子クラブメンバーはこのオーディションの通過者である。

うしろゆびさされ組やニャンギラス、うしろ髪ひかれ隊などの個別ユニットや、

各個人としてもレコードを出してオリコンウィークリーランキングの上位常連となり

新田恵利や国生さゆり、城之内早苗、渡辺美奈代、渡辺満里奈、工藤静香、生稲晃子などのメンバーは

現在も芸能界で活躍している

余談ですが、この年代って猫がブームだったんですよ

こんな物もこの年代でしたよね。

nameneko.jpg





稼げる在宅アルバイト情報♪

稼げる!在宅ビジネスランキング




バブルよ再び〜♪

空いた時間で1分70円時給4200円稼げるの?ホントです


■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから





11PM

41J1MT5ZHPL.jpg

『11PM』(イレブン・ピーエム)

日本テレビと読売テレビ(当時は「よみうりテレビ」表記)

交互製作で1965年11月8日から1990年3月30日まで

約24年半にわたって放送されていた日本の深夜番組であり

日本初の深夜のワイドショー番組でもある。

正式名称は『WIDE SHOW 11PM』(ワイド・ショー - )

略称は「イレブン」

開始当初は午後のことを「PM」(Post Meridiem)と呼ぶ概念がまだ薄かった時代であり

新聞のテレビ欄に『11P・M』と記載されていた

当時の男の子はTV三面記事の再現フィルムにドキドキして

次に11PMのこの曲で週末を楽しんだものである。

シルエットのラインダンサーが踊る

アニメーションをバックにスキャットによるオープニングテーマ

エンディングテーマは共に三保敬太郎の即興作曲によるもの。

正式なタイトルは『11PMのテーマ』

番組にも出演していた3人の女性グループ「あらんどろん」が

『ウィ!シャバダバ』のタイトルでカバーしていることから

近年はこちらが一般的なタイトルとして認知されている

「あらんどろん」は金曜の大橋巨泉司会時に一時期

生で顔出しをしてテーマ音楽を担当していたことがある

通常のテーマ曲の後、別の歌詞での歌が入る

エンディングは同じものが短縮版で流される

2000年には新たなアレンジによるロングバージョンを加えたCDが発売されている

最近では形を変えて、コマーシャルソングとしてアレンジされてもいる


『Hurry On Down』など洗練されたジングルを採用するなど

テレビ番組としては画期的な取組みが見られた

テーマ音楽は、2バージョンになっている

オリジナルは益田順平・睦美によるもので「パー!シャバダバ」ではなく

「イー!サバダバ」と歌っており

大阪イレブンでは番組終了までこちらのバージョンが使用された

「パー!シャバダバ」のバージョンは番組開始1年後に再録されたもので

男声のパートは岡田愛詩、女声のパートは伊集加代による

CDは「パー!シャバダバ」のバージョンを収録している

「イー!サバダバ」のバージョンはフィルム制作であり

若干テンポが速くなっている


ちなみに最終回(1990年3月30日放送)は「イー!サバダバ」のバージョンだった

1999年、NHK-BSの司会者を特集する番組でOPが放送され

徳光和夫が「まさかNHKでこの曲が流れるとは思わなかった」と感想を述べた






■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






在宅ワークで副収入



稼げる情報はこちらから





ホンダS800

日本初のツインカムユ二ットの

豆スポーツ

小排気量ながら最新のメカニズムと

コンパクトにまとめたスタイルが好評で

当時にレースシーンにも活躍した。

ホンダ・S800

本田技研工業がホンダ・S500、ホンダ・S600に引き続き

Sシリーズの第3弾として1966年1月〜1970年5月の間に生産した

小型スポーツカーである。略称は「S8(エスハチ)」

s800.jpg

それまでのSシリーズ同様、京浜精機製作所製の4連CVキャブレターと

等長エキゾーストマニホールドを装備している。

縦置きされた水冷直列4気筒DOHCエンジンをフロントに積み

デフから先の動力伝達に2本のローラーチェーンを用いる後輪独立懸架が主な特徴。

シリーズ3作目となるエンジンは

ボア×ストロークがφ60.0mm×70.0mmまで拡大され

排気量は791cc、圧縮比は9.2:1となり、最高出力は70PS/8,000rpm

最大トルクは6.7kg·m/6,000rpmまで向上し、0 - 400m加速は16.9秒

最高速度は160km/hと発表された。

エンジンフードの右側にはパワーバルジがあるが

これはダミーである(機械式インジェクションの搭載計画の名残ともされる)。

ボディータイプも従来通りの

オープンとシューティングブレーク風のクーペ2種類が用意された。

先述のとおり、当初はチェーンドライブであり

リアサスペンションはチェーンケース自体がトレーリングアームを兼ね

それにコイルスプリングを組み合わせた仕様だったが

1966年4月に一般的なコイルスプリングと

4リンク+パナールロッドのリジッドアクスルの組み合わせとなった

(ホンダはライブアクスル方式と呼称)

1968年5月には海外向け(特に北米向け)を基本に国内向けに手直しした

S800Mが発売された。フロントディスクブレーキや13インチラジアルタイヤ

オートチューニングラジオ、ヒーター、サブマフラー

さらにフロントフェンダーにはターンシグナルランプが標準装備されている

S800Mでは国内向けはオープンのみでクーペは廃止された。

総生産台数は1万1,406台







■ 苦さが美味さに変わる時大人になる♪






稼げる情報はこちらから



<< 前へ     >>次へ
プロフィール

kee
人生一度だから楽しみたい
<< 2011年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。