2018年06月02日
龍泉洞の水 鍾乳洞の石灰岩質からカルシウムが溶けだして地底湖から湧き出す神秘的な水
美味しい水シリーズです。
「毎月の定期購入ではないけれども、かなりの頻度で購入している美味しい水」の紹介にうつります。
龍泉洞は岩手県にある鍾乳洞です。
石灰岩を浸みこんでいって、地底湖で湧き出します。
龍泉洞と地底湖の自然環境は、石灰岩質なので、水にカルシウムが適度に溶けだしているのが特徴です。
温泉水99の、「浸みこむような、まろやかさ」や、
日田天領水の「水素が含まれているんだって。飲み心地が爽やか」というのとは、
明らかに味が違います。
「これが、水に含まれている成分の違いなのだろうか?」と実感できます。
私の個人的な飲み心地は、「旨味を感じる」というものです。「うまみ成分」と言った方が良いかもしれません。水だけでお味噌汁を作るより、だしが加わると味が変化しますよね。そういう「だし」に似た効果が、龍泉洞の水に感じられます。ミネラルなのかカルシウムなのか、科学的なデータはメーカーが提供していますが、私には「水なのに、料理された旨味のある飲み物みたい」と感じます。
石灰岩質の層を沁みとおって、さらに地底湖で湧き出すという「悠久の手間」がかかっている水です。そういう背景を知らなくても、「あれ。この水、違うね。なにか混ぜた?」みたいに感じられます。
温泉水99と日田天領水は、やや「純水」に近い感触で、龍泉洞の水は「旨くなってる」という感じがします。もちろん龍泉洞の水は、原水に対して非加熱で自然そのものでパッケージされていますから、「旨くなっている感覚」は、水そのものの特徴です。
冷やして飲むと、「甘味を加えていないスポーツドリンク」のような清涼感を感じられます。
私は「お味噌汁」「ほうじ茶」「やや酸味のあるコーヒー」で使用しています。水そのものに「旨み」が感じられるので、「なにか、ひと味、加えたい」ような飲み方や料理に合います。
以前、暮らしていた街のドラッグストアーで「ケース単位」で購入していました。まだネット販売が普及する前の頃でしたので、まさに「行きつけのお店」に注文して、「玄関まで配達してもらう」というスタイルで購入していたのです。なんだか、なつかしいです。
東北の自然を感じる天然水です。「鍾乳洞のある地底湖」というのが、神秘的です。
さまざまな天然水の水源がありますが、地下からの湧き水で地底湖が成立するほどの雄大さは、龍泉洞ならではの魅力です。
特徴・温泉、アルカリ性、軟水
飲み心地「体に浸みこむ感じ」
冷やしても、常温でも、温めても、熱くしてもOK!
飲んでも、料理にも、OK!
炊飯すると「お米ふっくら」
特徴・水素、軟水
飲み心地「爽やか」
冷やして飲むとスッキリ爽やか、水割りも爽やか
加熱するなら「低温で美味しい緑茶や深煎りコーヒー」がオススメ!
沸騰させないほうが(させても短時間)美味しさを実感しやすいかも。
特徴・カルシウム、うま味、軟水
飲み心地「甘味のないスポーツドリンクみたいな清涼感」
「ほうじ茶」「酸味のあるコーヒー」「お味噌汁」など、うま味を出したいときにピッタリ
加熱・沸騰させても、うま味を感じられる。
それでは、「購入頻度は、まちまちですが、見かけたときに購入していること多い」そんな水の紹介していきます。
(つづく)
おいしい水ランキング!水を買うならコレ!! 徹底的に語る、超・個人的ベスト!!!
「毎月の定期購入ではないけれども、かなりの頻度で購入している美味しい水」の紹介にうつります。
第三位 龍泉洞の水
価格:1,290円 |
龍泉洞は岩手県にある鍾乳洞です。
石灰岩を浸みこんでいって、地底湖で湧き出します。
龍泉洞と地底湖の自然環境は、石灰岩質なので、水にカルシウムが適度に溶けだしているのが特徴です。
味の違いは、カルシウムとミネラルなのか?
温泉水99の、「浸みこむような、まろやかさ」や、
日田天領水の「水素が含まれているんだって。飲み心地が爽やか」というのとは、
明らかに味が違います。
「これが、水に含まれている成分の違いなのだろうか?」と実感できます。
私の個人的な飲み心地は、「旨味を感じる」というものです。「うまみ成分」と言った方が良いかもしれません。水だけでお味噌汁を作るより、だしが加わると味が変化しますよね。そういう「だし」に似た効果が、龍泉洞の水に感じられます。ミネラルなのかカルシウムなのか、科学的なデータはメーカーが提供していますが、私には「水なのに、料理された旨味のある飲み物みたい」と感じます。
おそらく「うまみ成分」と呼んでいいのでは?
石灰岩質の層を沁みとおって、さらに地底湖で湧き出すという「悠久の手間」がかかっている水です。そういう背景を知らなくても、「あれ。この水、違うね。なにか混ぜた?」みたいに感じられます。
温泉水99と日田天領水は、やや「純水」に近い感触で、龍泉洞の水は「旨くなってる」という感じがします。もちろん龍泉洞の水は、原水に対して非加熱で自然そのものでパッケージされていますから、「旨くなっている感覚」は、水そのものの特徴です。
「甘味を加えていないスポーツドリンク」のような清涼感
冷やして飲むと、「甘味を加えていないスポーツドリンク」のような清涼感を感じられます。
私は「お味噌汁」「ほうじ茶」「やや酸味のあるコーヒー」で使用しています。水そのものに「旨み」が感じられるので、「なにか、ひと味、加えたい」ような飲み方や料理に合います。
以前、暮らしていた街のドラッグストアーで「ケース単位」で購入していました。まだネット販売が普及する前の頃でしたので、まさに「行きつけのお店」に注文して、「玄関まで配達してもらう」というスタイルで購入していたのです。なんだか、なつかしいです。
生産地は岩手県
東北の自然を感じる天然水です。「鍾乳洞のある地底湖」というのが、神秘的です。
さまざまな天然水の水源がありますが、地下からの湧き水で地底湖が成立するほどの雄大さは、龍泉洞ならではの魅力です。
岩泉 龍泉洞の水 2リットルペットボトル 6本入〔いわいずみ 水 ウォーター 2L〕 価格:1,846円 |
ちょっと、まとめ! 一位〜三位 比較
温泉水99
特徴・温泉、アルカリ性、軟水
飲み心地「体に浸みこむ感じ」
冷やしても、常温でも、温めても、熱くしてもOK!
飲んでも、料理にも、OK!
炊飯すると「お米ふっくら」
日田天領水
特徴・水素、軟水
飲み心地「爽やか」
冷やして飲むとスッキリ爽やか、水割りも爽やか
加熱するなら「低温で美味しい緑茶や深煎りコーヒー」がオススメ!
沸騰させないほうが(させても短時間)美味しさを実感しやすいかも。
龍泉洞の水
特徴・カルシウム、うま味、軟水
飲み心地「甘味のないスポーツドリンクみたいな清涼感」
「ほうじ茶」「酸味のあるコーヒー」「お味噌汁」など、うま味を出したいときにピッタリ
加熱・沸騰させても、うま味を感じられる。
おいしい水ランキング!水を買うならコレ!! 徹底的に語る、超・個人的ベスト!!!
それでは、「購入頻度は、まちまちですが、見かけたときに購入していること多い」そんな水の紹介していきます。
(つづく)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く