アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年02月28日

【戦力分析】サード編

今回はサードです。

ライオンズのサードと言えば中村剛也ですよね。

ここ数年は固定です。

しかし、一時的に離脱があることが多いんですよね。

長距離打者の腰痛は持病のようなものですね。

今年もフル出場できるかどうかはかなり危ういのではないでしょうか。

年齢的にも不安が出てきますので、

今年も疲れから指名打者に回ることもあるように感じます。

それでも中村の守備力は何気に高いんですよね。

走塁もうまいですし、できる事なら守備固めは必要ないはずではあるんですけど、

やっぱり使いすぎると疲労がたまるので休ませながら起用してもらいたいですね。

【豆知識】ロック解除するだけでポイントが貯まる究極アプリとは?!


そうなってくると試合終盤は守備交代要員が必要になりますね。

守備重視だと永江でしょうか。

あるいは松井がサード練習をキャンプからしているので、出番はありそうですね。

外崎のサードもあるかと思っていたのですが、そんな練習してなさそうなのでよほどのことがない限りはないですかね。

ということで、

A 中村
C 松井
C 永江
D 外崎


こんな感じでしょうか。

中村は打力で圧倒できるかですね。

松井が結果を出し続ければ中村の状態次第ではスタメンもあり得るのではないでしょうか。

永江は打撃に進歩あるかどうかですね。

ただ本来はショートの選手だけに、終盤の守備固めでの起用しかないですかね。

サードは打撃重視のポジションですからね。

ライオンズ観戦のための遠征は
テレビCMでも話題の

で遠征先のホテルを安く予約しよう〜!
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

西武ライオンズの動画はこちらから


無料でライオンズ選手スタンプ画像プレゼント中!


ライオンズ専用楽天ルームオープン!!


楽天マガジンなら野球雑誌も読み放題なので買うよりお得です


ライオンズ選手の趣味ランキング!
意外と知られていないライナのtwitterをフォローしちゃおう
ライオンズ選手で一番多い出身地は?出身地ランキング!
菊池雄星先発の開幕戦のチケットはもうすぐ発売!
【戦力分析】センター編



posted by sisileo at 22:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7374483
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック