アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年02月14日

【今季期待すること】増田達至編

今回はライオンズの守護神・増田です。

今年も守護神での起用となるでしょう。

昨年、高橋朋巳が復帰はしましたが、安定感もなくまだまだ完全復帰には時間がかかりそうですね。

増田はストレートの球威で勝負するタイプなだけに不安は残りますね。

やはり強力なフォークなどの武器が欲しいところです。

なんだかんだで昨年は5敗してます。

この負け数をいかに減らせるかも今季の課題でしょうね。

抑えってポジションも大変で、抑えて当然みたいな雰囲気がありますからね。


期待する数字としては

60試合 35セーブ 防御率1点台

昨年は57試合登板でした。

登板数が増えるというのはそれだけ勝ち試合が増えるということですので、

昨年以上の数字でなければ、優勝はないかなというところですね。

セーブ数も優勝ラインを考えると、このくらいの数字は必要になってくるでしょう。

昨年も出番がない週などもけっこうありましたからね。

また防御率は守護神としての安定感がわかる数字でもあります。

1点台になるということはそれだけ抑えてるということですので、

自然と全体の数字もよくなるでしょう。


今年のライオンズ優勝を考えると、増田の数字には期待したいですね。

ただ、前半で失敗が増えるようなことがあると、

シーズンでの守護神変更も出てくるかもしれませんね。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

西武ライオンズの動画はこちらから


無料でライオンズ選手スタンプ画像プレゼント中!



楽天マガジンなら野球雑誌も読み放題なので買うよりお得です


プロ野球現役最強世代は何年だ?!
テレビの大画面でライオンズの試合を毎回生中継で見よう
背番号物語・・・
【今季期待すること】メヒア編
これは酷い!ライオンズ選手も気を付けなきゃね

posted by sisileo at 16:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7316435
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック