アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年01月20日

【今季期待すること】源田 壮亮編

今回は2年目となる源田です。

2年目のジンクスという言葉がよく使われますよね。

果たして今年活躍することができるのだろうか・・・

まず守備面ではエラーを減らしてもらいたいですね。

守備力自体があるのはわかってることなので、凡ミスのないようにすることでしょう。

あの大好きな選手の完全オリジナルのお守りをつくろう!【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】

そして、もうひとつは打撃ですね。

とにかく出塁率を上げることです。

2番打者として打つのであれば、昨年の数字では寂しいところです。

そして三振も多いので、そこを減らすことですね。

そうすれば打率も含めもう少しあがってくるでしょう。

そのためには高めのストレートなどで力負けすることが多いので、

球威に負けないような技術を身に付けてもらいたいですね。

万が一、打撃が昨年より悪くなるようでしたら、



監督には我慢してフルイニング出場させるのではなく、

永江と併用もありだと感じます。

守備力では永江も同じくらいですので、

打撃が悪いのであれば、起用のメリットは減りますからね。

ヒルナンデス!で紹介されたくっつくスマホケース
でライオンズ中継を見やすくしよう

それだけに、打撃の改善は重要だと思います。

球辞苑という番組でもありましたが、カーブの打率が高かったですよね。

やはり問題となるのはストレートでの力負けなのでしょう。

走塁面では盗塁数を大きく増やしてもらいたいですね。

そのための技術を松井稼頭央からももらって欲しいところです。

今季の期待する数字としては

打率 .280 出塁率 .350 盗塁 50

この数字を達成できるようだと、ライオンズの優勝は大きく近づくと思います。

今年以上の数字を残したとしたら、たいしたものですよね。

無料でライオンズ選手スタンプ画像プレゼント中!



楽天マガジンなら野球雑誌も読み放題なので買うよりお得です


プロ野球現役選手500人が選んだ本当のベストナインとは?!
【バトルスタジアム】話ナンバーワンがなんと源田に!
今季は菊池雄星の2段モーションがOKに・・・
【今季期待すること】金子 侑司編
【コラム】中村がバットを6年ぶりに変更、不振の原因がわかったともあるが?!


posted by sisileo at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7219828
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック