アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年09月03日

ニール好投で先勝も先が思いやられる・・・

今日はオリックスとのビジターゲーム初戦。

ほっともっと神戸での試合でしたね。

先発はニールと荒西。

ニールはゴロアウト連発の本来のピッチング。

素晴らしい内容で6回途中無失点でしたね。

打線は初回に中村が初球をしっかり捉えて先制。

この2点を終盤まで守り切る緊張した試合展開になりましたね。

打線は荒西にそれ以降抑え込まれてしまいました。

最終回に連打でようやく追加点を奪い明日に繋がったのかなというところ。

ちょっと不安な打撃陣となりましたね。

また、最終回の源田のバントミスなんかはちょっといただけないところ。

源田のバントミスって多いですよね。

このあとに森がランナーを返して帳消しにしてくれましたが、今後にも不安の残るところ。

また、ニールのあとは何とか逃げ切りましたが、

勝ちパターン全員が登板してしまいましたね。

最終回に追加点を挙げただけに増田だけは休ませたかったところでした。

野田の3四球はいただけませんね。

5点リードの場面でこんなピッチングでは使えたものではありませんね。

今季初のマウンドといっても他の投手は抑えてるわけですし、そういった擁護もできないところ。

明日は榎田でその後は松本航となると、長いイニングは期待できませんし、

リリーフ総動員となりそうなところ。

そういう意味でもニール先発の今日でこの継投になってしまったのは残念とも言えますね。

とはいえ、目先の1勝を手にしただけでも十分なのか。

ソフトバンクとのゲーム差が広がらないことを祈りたい。

ブログの更新情報などsisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村



西武ライオンズグッズセール中!
posted by sisileo at 23:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9153492
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。