アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年09月02日

【今週の展望】ビジター6連戦でも勝ち越し必須!

今週の展望です。

先週は5勝1敗と最低ラインをクリアしました。

ハードルを高く設定したにも関わらずでしたね。

優勝の可能性を残したということになります。

問題は今週でしょう。

それでは今週の日程です。

9/3 vs オリックス(ほっともっと神戸)ニール
9/4 vs オリックス(ほっともっと神戸)榎田
9/5 vs オリックス(ほっともっと神戸)松本航
9/6 vs 東北楽天(楽天生命)今井
9/7 vs 東北楽天(楽天生命)高橋光成
9/8 vs 東北楽天(楽天生命)本田


※先発は予想

なんといってもビジター6連戦という厳しい戦い。

最初の相手のオリックスは5位に浮上しており、調子が良い。

8月は14勝9敗で借金を一気に減らしました。

しかし、オリックスは11連戦の真っただ中という苦しい状況。

今日も試合をしており、千葉から神戸へ移動となります。

オリックスにとっては目先のロッテや次の日本ハムとのカードの方が重要であり、

2位であるライオンズは谷間となりそうな感じですね。

状況はかなり有利とみていいでしょう。

ここは最低でも2勝1敗でいきたいところです。

2戦目の榎田が不安。

松本航は対オリックスで2勝しているだけに期待はしておきたい。

続いての楽天とのカード。

ここが正念場だろう。

楽天には今季、負け越しているだけに今月逆転したいところ。

今井と高橋光成の2枚看板をぶつけることができるのでなんとか勝ち越したい。

楽天生命パークのキャッシュレスにおける5つのメリット

残りの1試合は抹消されていない本田でしょうか。

あるいは多和田あたりが復帰するなんてことはあるのか。

ソフトバンクが総動員なんて記事がありましたね。

ライオンズも本田のブルペン待機などスクランブル態勢もありでしょう。

今季1勝3敗の楽天生命ですが、今井と高橋光成が登板だけに期待したいですね。

楽天は好調の弓削、辛島、石橋というローテ。

打線が沈黙しなければいいですが。

ここも2勝1敗が最低ラインか。

ということで、優勝を狙うのであれば、勝ち越しは最低条件。

4勝2敗が最低ラインですね。

もちろん、ソフトバンクもそう負け続けることはなくなってくるでしょう。

できればどこかで3タテできるようであれば優位にいけるのですが。


ブログの更新情報などsisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村



西武ライオンズグッズセール中!




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9148890
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。