アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年05月02日

榎田が復帰で即勝利!秋山は2発含む4安打で完全復活

今日は現地で観戦してきました。

DSC_4488.JPG

日本ハムとのカード2戦目。

ゴールデンウィークのデーゲームでしたね。

DSC_4492.JPG

先発の榎田がテンポよく投げていましたね。

低めにボールを集めて、ストライク先行の制球もまとまったピッチング。

2軍では失点ばかりでしたが、実績ある投手は1軍でしっかり結果を出してきますね。

8回を投げ、103球、与四球1で1失点という堂々たる内容。

連打も皆無で失点は中田の1発のみでした。

一方の打線は秋山のタイムリーで初回に先制すると、

同点に追いつかれた後の5回には秋山と森のホームランで勝ち越し。

さらに7回には秋山が2打席連発でした。

3塁打が出ればサイクルヒットでしたが、3塁打以上の価値ある1発。

そしてこれが通算100本塁打となりましたね。

9回は4点差ながら守護神・増田が登板。

2点差まで詰め寄られヒヤヒヤものでしたが、なんとか逃げ切りました。

増田は150キロ出ていましたし、球威はありましたが変化球は危険ですね。

直球をファウルされまくると厳しくなりますね。

今後に不安を残す内容でした。

これで令和初勝利となりました。

榎田は復帰していきなり勝ち星。

頼もしい左腕が帰ってきましたね。

今年も二桁を期待したいところ。

それにしても試合時間が2時間43分とかなり早く終わりましたね。

観戦してましたが、チャンテがなくて寂しいところもありましたね。

最終回の増田の劇場がなければもっと早く終わっていたところ。

居酒屋で祝杯した方もけっこう多いかもしれませんね。

このくらい早く終わってくれると何かと助かりますね。

また、秋山が4打数4安打と固め打ち。

ようやく秋山らしさが戻ってきました。

これで打線の中軸がしっかりしてくるので、今月は期待できそうですね。

明日は相内にカード勝ち越しを期待しましょう。

DSC_4496.JPG

sisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
ライオンズファンがSNSでも使えるフリー令和画像をダウンロードしよう

posted by sisileo at 19:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8772802
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。