アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2019年03月28日

【今週の展望】ヤフオクで最低でも1勝はして欲しい

今週の展望です。

明日からいよいよプロ野球が開幕。

今年は浅村、菊池、炭谷と抜けた西武ライオンズ。

優勝へ向けていよいよスタートですね。

それでは今週の日程です。

3/29 vs福岡ソフトバンク(ヤフオクドーム)多和田
3/30 vs福岡ソフトバンク(ヤフオクドーム)今井
3/31 vs福岡ソフトバンク(ヤフオクドーム)高橋光成

菊池雄星ら日本人選手のMLB登板試合見るならコレしかない


今年はいきなり強敵・ソフトバンクと対戦という最悪なスタートなんですよね。

敵地ですし、最悪3連敗もあるかもしれません。

ローテはほぼ確定でしょう。

開幕投手の多和田は最多勝利投手とはいえ、前回の内容を見ると不安ですよね。

そのあとの今井、高橋ともに期待は高いのですが、

期待どうりの投球になるかはかなり未知数。

今井に関しては試合を作ってくれるとは思いますが。

そして、問題は打線でしょう。

ここ数試合はそこまで得点できていない点が気になります。

金子、源田の1,2番コンビはイマイチ信用しきれないですし、

甲斐キャノンの存在を考えると、足を活かす攻撃は難しい。

ソフトバンク戦に限っては攻撃的打順を組んでもいいのかとも思いますね。

出塁したところで盗塁できないのであれば、金子と源田よりも長打を期待できる野手の方がとも思わなくはないわけですね。

ソフトバンクの先発ローテはほぼ確定しているようですね。

開幕投手は千賀、その後はミランダ、高橋礼というローテでしょう。

どの投手も攻略はかなり厳しそう。

特にミランダ、高橋礼あたりには昨年かなり苦しんでますよね。

昨年のような開幕連勝はまず期待するのは難しいので、

最低でも1勝できれば良いのではないでしょうか。

3タテされなければ御の字だというくらいのスタンスでいきたいと思います。

相手は開幕本拠地なので、勝ち越しが最低条件でしょう。

ということで、今週は1勝2敗が最低ライン。

ここで万が一、勝ち越すようなことがあれば今年もかなりやれるのではないだろうか。

▼プロ野球開幕!ライブ配信無料で見ちゃいましょう




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
【プロ野球順位予想】パ・リーグ編


開幕スタメンを考えてみる


【ファーム】メヒアがなんと3連発で開幕スタメン決定的か


新応援歌が発表されましたね!もう聴きましたか?










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8674210
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック