アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
料理の別人さんの画像
料理の別人
プロフィール
BIG 購入

2021年12月11日

<シーズン1> つくりまつり(4)(2015年09月22日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2015年09月22日15:59)

○ ○ ○ ○ ○

炭水化物が大目の食事が続いた。野菜の配分を多くしよう。
と言いつつ、またパスタwww


<二日目の朝>

パスタソースのネタとしては、シーチキンをまだ使いこなせていなかった。
結果から言えば、漬け汁ごと使っていたため風味が強すぎたのだ。
漬け汁を絞ってハーブを多用することがコツなのだろう。

タマネギ2個と塩漬けしたラッキョを4個、
フードカッター(手動)で細かいみじん切りにし、
シーチキン一缶(の中身)を漬け汁をきってからおとし、
オレガノとナツメグを多めに、彩りにパセリを、
隠し味に一味を、加えて混ぜる。
魚にも塩気があるので、調味料としての塩は後で入れる。
先に入れてしまうと野菜から水気が多くでてしまうからだ。

暖めたボウルにオリーブオイルを少々なじませておき、
やわらかめに茹でたパスタを先に入れてオイルと絡める。
そののち、三回ぐらいに分けてソースを少しずつ、
水気を切りつつ投入、かたよりなく混ざったら出来上がり。
足りなければ、ここで塩を足す。

結果から言うと、オレガノとナツメグの多めが多すぎたwww
魚の風味がせんのだがwww
思ったよりもよくきくんだね、アレwww

いろんなハーブをたくさん揃えて使うってことを、
カレー以外では金持ちの道楽だと思って、長いこと好きになれないでいた。

が、味覚の正体がほとんど嗅覚である、と知り、
ほんの少し何かが入っただけで劇的に味が変わる調理の面白さを知ってしまうと、
実は健康的で安上がりなのでは、と考えるようになった。
現金なものだ。 あとは現金があれば。

母親はスバゲティーが好きなのだが、なぜか手の込んだ料理だと思い込んでいて、
自分でつくることにはハードルが高いらしい。
いろいろ、なんだか申し訳なく思ってしまう今日この頃。

( to be continued to next episode... )



この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11134041
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード
買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】