2017年02月08日
y=xのグラフ
数学では、グラフがよく出て来ます。
1番基本と思われる、正比例のグラフについて、昨日、お兄ちゃんに教えてみました。
以前、「xとかyとか出てくると意味わかんない!」とお兄ちゃんは言っていたので、
ここは慎重に行かねば!
と思っていたのですが、杞憂でした。ほ。
「y=xだと、xが1の時、yはいくつ?」「1」
「xが2の時、yは?」「2」
おお、大丈夫そう。
グラフそのものの説明をしようとしたら、x座標とy座標が分かるとお兄ちゃんは言います。
なぜだろう?と思ったら、マイクラをやっているから座標の概念が分かるのだそう。
これは話しが早い。
紙にx軸とy軸を描き、(1,1), (2,2) (3,3) (4,4) (5,5)の点も描きました。
「線を引きたくならない?」「ならない」
残念(^_^;)
定規を使って、全ての点を通る線を引き、「これがy=xのグラフだよ」と言いました。
なんとなく、分かっている様子。
「じゃあ、1人でy=2xのグラフを描いてみようか」
お兄ちゃんは、いくつかの点を描き、定規で線を引き、見事に1人で描きました。
おお、できるじゃないか〜。
これ以上やると危険なので、やめました。
物足りないかな?ぐらいがちょうどいいんですよね。
明日も頑張ろう!
★実用数学技能検定 過去問題集5級
Amazon
楽天
★実用数学技能検定 要点整理5級
Amazon
楽天
★やさしい中学数学
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
1番基本と思われる、正比例のグラフについて、昨日、お兄ちゃんに教えてみました。
以前、「xとかyとか出てくると意味わかんない!」とお兄ちゃんは言っていたので、
ここは慎重に行かねば!
と思っていたのですが、杞憂でした。ほ。
「y=xだと、xが1の時、yはいくつ?」「1」
「xが2の時、yは?」「2」
おお、大丈夫そう。
グラフそのものの説明をしようとしたら、x座標とy座標が分かるとお兄ちゃんは言います。
なぜだろう?と思ったら、マイクラをやっているから座標の概念が分かるのだそう。
これは話しが早い。
紙にx軸とy軸を描き、(1,1), (2,2) (3,3) (4,4) (5,5)の点も描きました。
「線を引きたくならない?」「ならない」
残念(^_^;)
定規を使って、全ての点を通る線を引き、「これがy=xのグラフだよ」と言いました。
なんとなく、分かっている様子。
「じゃあ、1人でy=2xのグラフを描いてみようか」
お兄ちゃんは、いくつかの点を描き、定規で線を引き、見事に1人で描きました。
おお、できるじゃないか〜。
これ以上やると危険なので、やめました。
物足りないかな?ぐらいがちょうどいいんですよね。
明日も頑張ろう!
★実用数学技能検定 過去問題集5級
Amazon
楽天
★実用数学技能検定 要点整理5級
Amazon
楽天
★やさしい中学数学
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く