2019年01月02日
今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年が明けて、いよいよ感も漂って来ますね。
私立校の受験をお考えの場合、1月校であれば本当にあっという間ですので。
受験・受検当日と同じようなスケジュールでお過ごしくださいね。
平たく言うと、早起き^^;
去年の年明けくらいから、我が家も朝は6時前に起床していたように思います。
朝が苦手な方、お辛いでしょう。私も苦手^^;
しかし、これも期間限定なので、頑張ってくださいね。
都立中受検の後、当ブログの主役がお兄ちゃんからちびちゃんに代わりました。
4年生なので、あまりネタもなく。
お兄ちゃんの受検以降は、細々と書いていました。
が、ちびちゃんももうすぐ新5年生。
もう少し頻度を上げて行きたいと思います^^;
ちびちゃんの冬休みは、休み前の話し合いが効いたようで、こちらから声をかけなくても勉強する姿勢を見せています。
おお。いい傾向^^♪
冬休みの後半も、前半と同じように頑張って欲しいと思います。
今は、2月の適性型模試に向けて、少しずつ準備中です。
5年生になったら、いろんな塾の模試に挑戦してもらおうかなと思います。
お兄ちゃんは6年になってから、外部模試を受けるようになりました。
ちょっと遅かったかな^^;?と思ったりもするので。
2月の模試の前には、学校で漢字検定もあります。
本当は、5年の級に挑戦するつもりでいましたが、習い事の関係でなかなか時間が捻出できず終いでした。
ここは反省です。
来年度は、5年・6年の級が受けられるように、頑張ってもらうつもりです。
算数検定も前倒しで頑張ってもらいましょう。
4年までの四則演算が分かっていれば、その先は何とかなるでしょう。
お兄ちゃんと同じようなスケジュールでこなすつもりです。
ということで、来年度は検定試験にも力を入れて行こうと思います^^
【期間限定】
合格祈願バナーを作ってみました^^
ぽちっとしてくださった方、合格されますように!!
![にほんブログ村 受験ブログへ](//juken.blogmura.com/img/originalimg/0009853026.jpg)
にほんブログ村
【参考】 都立適性検査まであと何日?カウントダウンスケジュール
お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。
↓冬休みは自ら勉強して欲しいという方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
![]( https://juken.blogmura.com/juken_kouritsuikkanschool/img/juken_kouritsuikkanschool125_41_z_birdsblue.gif )
にほんブログ村
![]( http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif )
人気ブログランキングへ
今年もよろしくお願いします。
年が明けて、いよいよ感も漂って来ますね。
私立校の受験をお考えの場合、1月校であれば本当にあっという間ですので。
受験・受検当日と同じようなスケジュールでお過ごしくださいね。
平たく言うと、早起き^^;
去年の年明けくらいから、我が家も朝は6時前に起床していたように思います。
朝が苦手な方、お辛いでしょう。私も苦手^^;
しかし、これも期間限定なので、頑張ってくださいね。
都立中受検の後、当ブログの主役がお兄ちゃんからちびちゃんに代わりました。
4年生なので、あまりネタもなく。
お兄ちゃんの受検以降は、細々と書いていました。
が、ちびちゃんももうすぐ新5年生。
もう少し頻度を上げて行きたいと思います^^;
ちびちゃんの冬休みは、休み前の話し合いが効いたようで、こちらから声をかけなくても勉強する姿勢を見せています。
おお。いい傾向^^♪
冬休みの後半も、前半と同じように頑張って欲しいと思います。
今は、2月の適性型模試に向けて、少しずつ準備中です。
5年生になったら、いろんな塾の模試に挑戦してもらおうかなと思います。
お兄ちゃんは6年になってから、外部模試を受けるようになりました。
ちょっと遅かったかな^^;?と思ったりもするので。
2月の模試の前には、学校で漢字検定もあります。
本当は、5年の級に挑戦するつもりでいましたが、習い事の関係でなかなか時間が捻出できず終いでした。
ここは反省です。
来年度は、5年・6年の級が受けられるように、頑張ってもらうつもりです。
算数検定も前倒しで頑張ってもらいましょう。
4年までの四則演算が分かっていれば、その先は何とかなるでしょう。
お兄ちゃんと同じようなスケジュールでこなすつもりです。
ということで、来年度は検定試験にも力を入れて行こうと思います^^
【期間限定】
合格祈願バナーを作ってみました^^
ぽちっとしてくださった方、合格されますように!!
![にほんブログ村 受験ブログへ](http://juken.blogmura.com/img/originalimg/0009853026.jpg)
にほんブログ村
【参考】 都立適性検査まであと何日?カウントダウンスケジュール
お兄ちゃんのその後は、都立再挑戦をご覧ください。
↓冬休みは自ら勉強して欲しいという方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
![]( https://juken.blogmura.com/juken_kouritsuikkanschool/img/juken_kouritsuikkanschool125_41_z_birdsblue.gif )
にほんブログ村
![]( http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif )
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く