2018年08月22日
予習シリーズ 楽しい!
予習シリーズで算数の勉強を始めて、およそ1ヶ月経ちました。
算数検定(4年)の勉強をしていたので、4年次の計算はできます。
が、予習シリーズの問題はなかなかタフですね。
例題のみに絞って予習シリーズを使っています。
それでも、1つの単元に数日かかることがしばしばでした。
最初の頃は、レベルの高い問題を見て、途方にくれていたちびちゃんでしたが、最近は「予習シリーズは楽しい」とまで言うようになって来ました。
勉強の仕方が分かって来たのでしょう。
いい傾向^^♪
問題を解くための型を身につけることが大事だと思っているので、解き方が分からなければすぐに解答・解説を見るように言っています。
そして「分かった!」と言っても、本当に理解しているかはあやしい。
なので、私が解説以上に詳しく説明して行きます。
それで理解したかなと思えば、今度は解答・解説を音読させることにしています。
音読は定着しやすいようです。
ちびちゃんに合ったやり方が見つかってよかったです。
予習シリーズの上巻も夏休み中に1周目が終わりそうです。
この後もメンテしながら、算数の楽しさを教えて行きたいです^^
【参考】四谷大塚
お兄ちゃんのその後は、こちらをご覧ください。
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
算数検定(4年)の勉強をしていたので、4年次の計算はできます。
が、予習シリーズの問題はなかなかタフですね。
例題のみに絞って予習シリーズを使っています。
それでも、1つの単元に数日かかることがしばしばでした。
最初の頃は、レベルの高い問題を見て、途方にくれていたちびちゃんでしたが、最近は「予習シリーズは楽しい」とまで言うようになって来ました。
勉強の仕方が分かって来たのでしょう。
いい傾向^^♪
問題を解くための型を身につけることが大事だと思っているので、解き方が分からなければすぐに解答・解説を見るように言っています。
そして「分かった!」と言っても、本当に理解しているかはあやしい。
なので、私が解説以上に詳しく説明して行きます。
それで理解したかなと思えば、今度は解答・解説を音読させることにしています。
音読は定着しやすいようです。
ちびちゃんに合ったやり方が見つかってよかったです。
予習シリーズの上巻も夏休み中に1周目が終わりそうです。
この後もメンテしながら、算数の楽しさを教えて行きたいです^^
【参考】四谷大塚
お兄ちゃんのその後は、こちらをご覧ください。
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く