2017年12月12日
入試直前期の過ごし方
先週ですが、当ブログをお読みくださっているという方からコメントをいただきました。
去年、中学受検をされたお子さまをお持ちの方で、合格ママさんです。
同じく去年、都立中高一貫校を目指された親御さんのブログを紹介していただいたのでした。
以前、そのブログは読んだことがあるのですが、せっかくなので時系列順にゆっくり読もうと思い、
昨日はブログの最初の記事から読み直して行きました。
【参考】 都立中高一貫+私立 受検(験)娘。2017を持つ母ブログ
11月末になり、願書を入手されたことが書かれた記事がありました。
願書を小学校に持って行くことに関して書かれてあり、思わず「え!?」となる私^^;;;
先々週、学校の担任の先生に報告書等をお渡ししたのですが、願書は手元にあるのです。
あわてて書類を見ると、願書を小学校に持って行く必要があることが分かりました。
名前・生年月日・学校名等必要なことを書き、写真・領収書を貼り付けて準備完了です。
夕方、担任の先生に電話して、「後日お伺いします」と約束を取り付けました。
写真を早めに撮っていてよかった(T^T)
願書の学校印のこととか、もっと後で分かったとしたら、おそらくパニックです^^;
コメントを書いてくださった合格ママさんはもちろん、上記のブログの管理人さんにも感謝です!!
さてさて、昨日の夜はEテレでニューベンの放送がありました。
テーマは「受験に役立つ!コンディション調整法」です。
大学受験生にとっては、今は入試直前の時期です。
およそ1ヶ月後の1月13日・14日はセンター試験があるのです。
おっと、13日はお兄ちゃんも私立受験だ。
ということは、お兄ちゃんももう入試直前期な訳です。
番組内では、「朝型に変えましょう」と勧めていました。
入試や適性の本番中に、頭が回っていないと大変です。
たとえば9時にテストが始まるのであれば、3時間前の6時には起きましょうということでした。
これは小学生にもあてはまると思います。
どんなに学校の成績がよくても、模試の成績がよくても、当日の結果が悪かったら
合格はつかめない訳です。
当日、よく頭が回るように、早起きの習慣は絶対に必要だなと思います。
朝の3時間の過ごし方で、入試で力が出せるか否かが変わって来ます。
TKK(体温・血圧・血糖値)を上げるための、5つのポイントを教えてくれました。
1.朝の目覚め方
2.体操をする
3.冷水で顔を洗う
4.カレーを食べる
5.簡単な計算をする
朝日を浴びると、目が覚めるそうなので、カーテンを開けて寝たりするといいそうです。
防犯上、カーテンは開けられないという場合、電気の光でもいいということでした。
目は覚めて、体が動かない、そんな時は、布団の中で少し運動をするといいです。
お腹・お尻・太ももの下半身の大きな筋肉を動かすような運動をすると、
体も温まるし目が覚めるということでした。
また、朝ご飯はしっかり食べましょう。
試験の2時間前には食べ終わっているといいようです。
番組でお勧めとされていたのが、目玉焼きの乗ったカレーでした。
そういえば、メジャーリーガーのイチロー選手も朝はカレーだという話しを聞いたことがあります。
イチロー選手にあやかるのもいいかも^^
その他、心のコンディション調整法やゆるい体操の方法などのコーナーがありました。
直前期、「受かるのかな?大丈夫かな?」とか不安になったりしますよね。
そうなった時、どのように対処すればいいのかが分かります。
夜型から朝型に変える必然性は分かっていても、親から子になかなかうまく伝えられなかったりしますよね。
本人のためを思って言っているのに、なぜか親子ゲンカが始まったりして。
そういう場合は、ニューベンを一緒に見るといいと思います^^
昨日、ニューベンを見逃してしまった方。
土曜日(12月16日)に再放送がありますので、録画しちゃいましょう^^
ニューベンゼミ(Eテレ):
月曜 午後7時25分〜7時55分
土曜 午前10時30分〜11時
NHKの公式サイトを訪問すると、今までの放送された分の動画等が見られるので、要チェックです^^
【参考】 ニューベンゼミ
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
去年、中学受検をされたお子さまをお持ちの方で、合格ママさんです。
同じく去年、都立中高一貫校を目指された親御さんのブログを紹介していただいたのでした。
以前、そのブログは読んだことがあるのですが、せっかくなので時系列順にゆっくり読もうと思い、
昨日はブログの最初の記事から読み直して行きました。
【参考】 都立中高一貫+私立 受検(験)娘。2017を持つ母ブログ
11月末になり、願書を入手されたことが書かれた記事がありました。
願書を小学校に持って行くことに関して書かれてあり、思わず「え!?」となる私^^;;;
先々週、学校の担任の先生に報告書等をお渡ししたのですが、願書は手元にあるのです。
あわてて書類を見ると、願書を小学校に持って行く必要があることが分かりました。
名前・生年月日・学校名等必要なことを書き、写真・領収書を貼り付けて準備完了です。
夕方、担任の先生に電話して、「後日お伺いします」と約束を取り付けました。
写真を早めに撮っていてよかった(T^T)
願書の学校印のこととか、もっと後で分かったとしたら、おそらくパニックです^^;
コメントを書いてくださった合格ママさんはもちろん、上記のブログの管理人さんにも感謝です!!
さてさて、昨日の夜はEテレでニューベンの放送がありました。
テーマは「受験に役立つ!コンディション調整法」です。
大学受験生にとっては、今は入試直前の時期です。
およそ1ヶ月後の1月13日・14日はセンター試験があるのです。
おっと、13日はお兄ちゃんも私立受験だ。
ということは、お兄ちゃんももう入試直前期な訳です。
番組内では、「朝型に変えましょう」と勧めていました。
入試や適性の本番中に、頭が回っていないと大変です。
たとえば9時にテストが始まるのであれば、3時間前の6時には起きましょうということでした。
これは小学生にもあてはまると思います。
どんなに学校の成績がよくても、模試の成績がよくても、当日の結果が悪かったら
合格はつかめない訳です。
当日、よく頭が回るように、早起きの習慣は絶対に必要だなと思います。
朝の3時間の過ごし方で、入試で力が出せるか否かが変わって来ます。
TKK(体温・血圧・血糖値)を上げるための、5つのポイントを教えてくれました。
1.朝の目覚め方
2.体操をする
3.冷水で顔を洗う
4.カレーを食べる
5.簡単な計算をする
朝日を浴びると、目が覚めるそうなので、カーテンを開けて寝たりするといいそうです。
防犯上、カーテンは開けられないという場合、電気の光でもいいということでした。
目は覚めて、体が動かない、そんな時は、布団の中で少し運動をするといいです。
お腹・お尻・太ももの下半身の大きな筋肉を動かすような運動をすると、
体も温まるし目が覚めるということでした。
また、朝ご飯はしっかり食べましょう。
試験の2時間前には食べ終わっているといいようです。
番組でお勧めとされていたのが、目玉焼きの乗ったカレーでした。
そういえば、メジャーリーガーのイチロー選手も朝はカレーだという話しを聞いたことがあります。
イチロー選手にあやかるのもいいかも^^
その他、心のコンディション調整法やゆるい体操の方法などのコーナーがありました。
直前期、「受かるのかな?大丈夫かな?」とか不安になったりしますよね。
そうなった時、どのように対処すればいいのかが分かります。
夜型から朝型に変える必然性は分かっていても、親から子になかなかうまく伝えられなかったりしますよね。
本人のためを思って言っているのに、なぜか親子ゲンカが始まったりして。
そういう場合は、ニューベンを一緒に見るといいと思います^^
昨日、ニューベンを見逃してしまった方。
土曜日(12月16日)に再放送がありますので、録画しちゃいましょう^^
ニューベンゼミ(Eテレ):
月曜 午後7時25分〜7時55分
土曜 午前10時30分〜11時
NHKの公式サイトを訪問すると、今までの放送された分の動画等が見られるので、要チェックです^^
【参考】 ニューベンゼミ
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く