2017年09月15日
合格発表のイメージトレーニング
昨日は学校の遠足だったので、帰宅後は勉強しなかったお兄ちゃんです。
開口一番、「何もできない〜」と言うので、それを無理矢理やらせても・・・ね^^;
なので、好きなようにさせていました。
本を読んだりして、それなりの時間の使い方をしていたように思います。
これでyoutubeどっぷりだと、親としては「怒!」になってしまいますけれどもね。
夕食後は、月曜日に放送されたニューベンゼミの録画を見ました。
小論文対策、すなわちお兄ちゃんたちにとっては、適性1対策です。
【参考】
都立中学 適性1対策 ニューベンゼミを見よう!
小論文の模試でのあるあるでは、お兄ちゃんが大きくうなずいていました。
そして「俺もこれやった!」と言っていました。
残り時間わずかなところでの誤字発見、これはあえてそのままにするといいそうです。
下手に消して書き直しで終わらないでタイムアップになった場合、大幅な減点は免れませんから。
たった11歳ですが、自分なりにできることをやっているんだなぁと成長を感じずにはいられないですね^^
そして、寝る前にイメージトレーニングの話しをしました。
スポーツ選手もやっているイメージトレーニング。
サッカー選手であれば、味方からパスをもらってきれいなシュートを打ってゴールする絵、
野球選手であれば、ボールを芯でとらえてホームランを打つ絵。
こんな感じに、イメージできると、実際にできるようになるのです。
これをお兄ちゃんに応用してみます。
「2月9日は、一緒に合格発表を見に行こうと思うんだけど、どうなっていたい?」
「受かっていたい。」
「そうだよね。じゃあ、それをイメージしてみて。」
と言っても、簡単にはイメージができない様子。
「校門から学校に入って、〇〇(おそらく合格発表の板が掲示されるであろう場所)に行って、
そこで自分の番号を探して、『あった!』というのをイメージするんだよ。」
こういうのはおそらく女の子の方が得意なんでしょうね。
ちびちゃんの方が、すんなりできる気がします。
実際はちびちゃんが寝た後だったので、ちびちゃんはイメージトレーニングをやっていませんが。
それでイメージするように言いましたが、なかなか難しいようで「???」なお兄ちゃんでした。
もっと身近なところを絵にするところから始めましょうか^^;
とりあえず、小学校をイメージさせる練習をしようと思う母でした。
少し話しはそれますが、このイメージトレーニングは漫画のビリギャルの中でも描かれています。
模試の日の朝、もう少し眠っていたいと思いながら君はベッドから起きだして・・・
みたいな感じで、坪田先生がさやかちゃんに話して模試のイメージトレーニングをします。
それがうまくイメージできたので、模試の結果もよかったそうです。
これは使わない手はないと思います^^
★ビリギャル
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
開口一番、「何もできない〜」と言うので、それを無理矢理やらせても・・・ね^^;
なので、好きなようにさせていました。
本を読んだりして、それなりの時間の使い方をしていたように思います。
これでyoutubeどっぷりだと、親としては「怒!」になってしまいますけれどもね。
夕食後は、月曜日に放送されたニューベンゼミの録画を見ました。
小論文対策、すなわちお兄ちゃんたちにとっては、適性1対策です。
【参考】
都立中学 適性1対策 ニューベンゼミを見よう!
小論文の模試でのあるあるでは、お兄ちゃんが大きくうなずいていました。
そして「俺もこれやった!」と言っていました。
残り時間わずかなところでの誤字発見、これはあえてそのままにするといいそうです。
下手に消して書き直しで終わらないでタイムアップになった場合、大幅な減点は免れませんから。
たった11歳ですが、自分なりにできることをやっているんだなぁと成長を感じずにはいられないですね^^
そして、寝る前にイメージトレーニングの話しをしました。
スポーツ選手もやっているイメージトレーニング。
サッカー選手であれば、味方からパスをもらってきれいなシュートを打ってゴールする絵、
野球選手であれば、ボールを芯でとらえてホームランを打つ絵。
こんな感じに、イメージできると、実際にできるようになるのです。
これをお兄ちゃんに応用してみます。
「2月9日は、一緒に合格発表を見に行こうと思うんだけど、どうなっていたい?」
「受かっていたい。」
「そうだよね。じゃあ、それをイメージしてみて。」
と言っても、簡単にはイメージができない様子。
「校門から学校に入って、〇〇(おそらく合格発表の板が掲示されるであろう場所)に行って、
そこで自分の番号を探して、『あった!』というのをイメージするんだよ。」
こういうのはおそらく女の子の方が得意なんでしょうね。
ちびちゃんの方が、すんなりできる気がします。
実際はちびちゃんが寝た後だったので、ちびちゃんはイメージトレーニングをやっていませんが。
それでイメージするように言いましたが、なかなか難しいようで「???」なお兄ちゃんでした。
もっと身近なところを絵にするところから始めましょうか^^;
とりあえず、小学校をイメージさせる練習をしようと思う母でした。
少し話しはそれますが、このイメージトレーニングは漫画のビリギャルの中でも描かれています。
模試の日の朝、もう少し眠っていたいと思いながら君はベッドから起きだして・・・
みたいな感じで、坪田先生がさやかちゃんに話して模試のイメージトレーニングをします。
それがうまくイメージできたので、模試の結果もよかったそうです。
これは使わない手はないと思います^^
★ビリギャル
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く