アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
写真ギャラリー
スポンサーリンク




カテゴリアーカイブ
プロフィール
ケイさんの画像
ケイ
肌コンプレックスのせいか本来の性格なのか、コミュ力低めの社会人。フラクショナルCo2でニキビ跡改善に挑戦中。
プロフィール
プライバシーポリシー
このブログは、広告サービスを利用して 閲覧された方に合わせた広告を表示しております。 そのため、このブログや、他のサイトへのアクセスに関する情報を使用することがございます。 なお、氏名や住所、メールアドレス、電話番号などの個人を特定する情報は含まれません。
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2015年10月21日

MAMEWのメイクアップレッスン2 顔分析でバランスまるわかり

マミュの顔分析はいろいろと衝撃を受けて面白いです。
まずはこの写真をご覧ください。

DSC_0399.JPG


ちょっとどうなの、というくらい線が引かれてとんでもないことになってますね。
これは、顔のバランスを確認するためのもの。

顔は左右対象が望ましいので、バランスが違ってるところをチェックされます。

あとは、顔が中心に寄っているオトナっぽい顔か、外に離れてるコドモっぽい顔かという診断。

私の場合はこんな分析でした。
・理想バランスよりもやや遠心的で丸顔。
・ソフトな、幼いイメージに寄ってる。
・パーツが小ぶり
・右側の頬が出てるのでシェーディングで調整した方がいい
・コドモっぽい顔だけどおでこが狭い。ハイライトでおでこの存在感を出すとバランスがよくなる。
・眉の高さが、左側が低い。しばらく眉をいじらないで、眉が生えそろったら修正する

線を引いて確認していくので、理想バランスとの解離具合が容赦なく明らかになってしまいます。

でも、この特徴を知るのがメイクの第一歩。
私の場合は、自分の特徴に合わせたほわーっとした印象のメイクがハマるようです。

たるーんとした丸顔なので、とにかく縦のラインを作ってといわれました。

具体的な指示はこちら
DSC_0397.JPGDSC_0398.JPG

メイク完了後に、メイク方法とアドバイスをわたしてくれます。

力を入れないでと指摘されてます。
技術以前の問題として、ファンデーションや下地の塗り方が強すぎるみたい。

薬指で塗るくらいがちょうどいいそうなので、頬の肉が動くくらいの力で塗っていたことを反省。。



スポンサーリンク



posted by ケイ at 07:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美容
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4314648
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。