アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
写真ギャラリー
スポンサーリンク




カテゴリアーカイブ
プロフィール
ケイさんの画像
ケイ
肌コンプレックスのせいか本来の性格なのか、コミュ力低めの社会人。フラクショナルCo2でニキビ跡改善に挑戦中。
プロフィール
プライバシーポリシー
このブログは、広告サービスを利用して 閲覧された方に合わせた広告を表示しております。 そのため、このブログや、他のサイトへのアクセスに関する情報を使用することがございます。 なお、氏名や住所、メールアドレス、電話番号などの個人を特定する情報は含まれません。
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2016年08月28日

妊娠中の食欲とのたたかい たべていいもの・ダメなもの

妊娠してからというもの、食べることばっかり考えてます。
食べたいモノが次々に頭に浮かぶんですよね。ほかのことにはあんまり執着はないのですが、とにかく美味しいものをおなか一杯食べたい。・・・危険です。

そもそも私は食べつわりがスタートだったので、つわり中も食べることばかり考えてたんですよね。
最近、つわりっぽい症状は落ち着いてきたのですが、そうすると本格的な食欲が。

これで、食べたいものが 納豆 とか 煮物 とか体にいいぞ〜というものなら良いのですが、とにかくろくでもない、妊婦さんは控えましょうね〜というものばかり。

例えば・・・
・マクドナルドのポテト(妊婦の王道ですね。いろんなポテトがありますがマックがだんとつに食べたい)
・カップラーメン(しょっぱい味がほしい、、日清のカップヌードルが一番心が惹かれます)
・ハンバーガー全般(毎日でも食べたい・・・)
・お刺身!!お寿司!!(食べるなというサイトもあり、食べてよいというサイトもあり、判断に迷います。知り合いも食べてる人と、避けてる人と半々くらいですね。水銀の多い魚を割ければ、鮮度が良ければOKだそうですが、リスク回避の意味で避けたほうがよいかもしれません。)
・スナック菓子 (特にポテチ。塩気がほしいんです)
・アイス・かき氷 (かといって甘いものもほしい。チョコもいいですが口当たりの良さの分アイスが一番恋しい。)
・カフェインたんまりの飲み物(これはデカフェのもので代用できるのでまぁなんとかなります。カルディに沢山あるので、お世話になってます)
・加工肉 ハム・ウィンナー・ベーコン 料理もしやすいですし、便利。

ちょっと考えただけで体にも赤ちゃんにも良くないものが頭のなかに浮かんできます。
妊娠したからって急に仙人のような食事にはなれないですよね・・・?

さんざん悩みながら、たまにはいいかなー、とご褒美的にこういったものを食べるようにしています。週に1、2回くらい。(たまにじゃないかも?)

いろいろなサイトや情報誌で、妊婦はこれを食べろ、これはダメ、という記事がありますが、最後にどれも同じように「気にしすぎが一番いけない」というようなことを書いてありますよね。
さんざん書いておいて気にするなって
そう言われても気になる。

けど食べたい!

最近は罪滅ぼしを兼ねて、とにかく野菜たっぷりのスープだけは作って、食べるようにしています。
3日分くらいまとめて作れますし。これを飲んでると体にいいことをした気がしてちょっと安心できます。

あとは、栄養士さんに指導を受けたのは、野菜もそうだけれど、むしろたんぱく質、カルシウムを注意してとるようにということでした。おやつにチーズやかまぼこを食べるようにするのでもよいそうです。

とりあえず、できる範囲でほどほどに健康的な食事をすれは良いかな、という結論に落ち着いてきました。

【澤井珈琲】送料無料 アイスコーヒーカフェインレス デカフェコロンビア100杯分福袋(カフェインレス/カフェインカット)

価格:3,238円
(2016/8/28 19:03時点)
感想(69件)




スポンサーリンク:




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5259231
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。